デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
前世代のE-510が手ぶれ補正ありで4万円程度、E-420が5万2500円でキャッシュバック1万円を差し引くと4万2500円、E-520は6万2000円キャッシュバック後5万2000円。いろいろ書き込みをみていると前世代に比べるとかなり現世代品はすごく良くなっているとのこと。しかしE-420は手ぶれなし。E-520は、最新版かつ手ぶれ補正ありだが、1万円程度高く、また、E-420は安く軽くてコンパクト。手ぶれ補正と値段をあわせるとE-510、けど前機種。全く一眼レフは初めてなので、とあえずあまりお金をかけずに良いものをそして、使いこなせるようになって、将来的には、お金が貯まったら中級〜上級機種へと変えていければと思っています。この3機種、どの機種が良いのでしょうか。もうすぐキャッシュバックが終わりそうなので、E-420であればそれまでに購入をしたいとおもいます。E-520であれば、金額的にかなり迷うところです。E-510で十分なら値段をみながら期限関係なく購入できるかと。皆様のご意見お願いします。
書込番号:8890908
0点
こんにちは。
E-420ユーザーです。
カメラはかなりのスピードで進化しています。特にノイズの量では新型に分があると思います。
まず、E-510はおすすめ致しません。
非常に際どい選択ですが、これから一眼レフをはじめるのであればE-520をおすすめ致します。
話を非常に簡単にしましょう。
日中の撮影のみならばE-420で充分。暗い室内、夕方、夜間も撮影するならばE-520が有利です。
フォーサーズ規格は高感度ノイズが目立ちます。手ぶれ補正の無いE-420では暗くなると感度を上げるしか手が無いですが、途端にノイジーになります。この一点でおすすめできません。
書込番号:8892577
0点
よろしくたのんますさん
現在、E-510、E-520、E-420を価格の観点でお悩みになられているご様子ですね。
価格の点で考えていて、デザインの面でE-420をお悩みになられているのでなければ、E-510かE-520になさったほうが良いです。それは皆さんもおっしゃると思いますが、手振れ補正機能の有無です。また、デザイン重視でなければやはり、グリップがあるほうが撮影時は安定すると思います。
さて、E-510とE-520の違いですが、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/05/13/8459.html
に速報でまとめられておりますが。
主なものは以下のとおりでしょうか?
液晶画面の大型化2.5→2.7
コントラストAFの採用(ライブビュー時にシャッター半押しでAFが利きます)
連写性能UP
ダイナミックレンジの改善(白トビしにくくなっている)
AWBの改善
顔検出AF(フェイスバックコントロールも)
これらの改善は自分の腕で何とかなるし、そもそもこれらの機能にはあまり興味がないということであれば、E-510でよいと思いますが、当方には上記の改善には1万円分の価値はあると思いますので、E-520をオススメします。
背中を押せましたでしょうか?
書込番号:8892802
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-420 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/23 20:03:58 | |
| 3 | 2022/08/14 9:41:05 | |
| 14 | 2022/08/22 13:13:26 | |
| 8 | 2020/08/02 22:31:43 | |
| 1 | 2018/09/08 3:38:50 | |
| 2 | 2017/07/03 20:53:41 | |
| 22 | 2017/04/01 16:28:32 | |
| 7 | 2015/10/17 7:52:47 | |
| 2 | 2015/09/20 4:55:10 | |
| 11 | 2015/09/15 18:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









