LUMIX DMC-L10K レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット
コンパクトなデジ一眼がほしくて店頭でいろいろ試してみました。
手持ちのAFレンズがニッコールなためD40が最有力候補でしたが
ニコンで検討するとD300がちらつき、オリンパスならE-3、でも
フォーサーズであの大きさはありえない。
ヤシカコンタックスのレンズが1番気に入ってるのでデジ一また見送りで
コシナツァイスの28mmF2でも買おうかなと思っていたら、このレンズセット
非常にお買い得で目に付きました。
いじっているとどうもオリンパスのE-501と内部パーツは共通のようで、
安心感が増したとともに、高級コンデジと考えればこのレンズセットだけでも
非常に魅力的かと思いました。
あと二十日ほどで新製品が出揃うので、ひととおりさわってから決めよう思います。
それまでにもっと安くなっていれば益々嬉しい。
書込番号:6941977
1点

ヤシコン ツァイスが気に入ってるのなら・・キヤノンか、フォーサーズですよね・・
小生は、E-1/E-410で使ってます・・・マクロプランナーは、ライブビューでピント合わせが出来るE-410が、使い易い・・・E-3だともっと使いよいでしょうね・・・^^
書込番号:6943376
0点

日曜日にヨドバシで触ってきました。
予想していたよりカッコ良かったので少し気持ちが動きました。
でもニコンD80の後継機を待っているので、出てから比較しようと思います。
これで連写が5枚以上あれば文句ないのですが。
触った印象
まず、予想より軽くて使いやすそうでした。デザインは好みです。
ボディの質感は、まあまあ。D80よりは劣りますが。。
シャッター音:E510とほぼ同じ。同じシステムかな?高音。
ファインダー:予想より見やすかったです。E510よりやや大きい?
グリップ:やや小ぶり。FZ50より高さはあるが、深さが浅い。ちょっと不満。
レンズは、見た目は高級感なし。プラスチックの表面処理がツルツル仕上げが原因か?
レンズ内手振れ補正のため、オリンパスのレンズよりかなり大きいです。望遠レンズに見えます。
書込番号:6945048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2014/05/17 23:33:37 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/09 12:22:41 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/13 18:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/12 2:43:55 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/08 2:13:35 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/04 1:19:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/28 23:06:25 |
![]() ![]() |
24 | 2013/09/26 1:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/09 19:10:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 15:28:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





