『やがて現われる君に』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『やがて現われる君に』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

やがて現われる君に

2008/02/08 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:41件

今日この日の来るのを確信してSONYブランドの70-200 2.8Gなどをα−7Dにくっ付けている者です。
どんな身体能力でどんな衣装を纏って出てくるのか興味深々です。
そんな彼の君に要望があります。
2400万画素はいらないなどと言ってもそれはもう頭、手、足などが形造られている今では
せん無いことでしょうからこれだけはというのを言います。
メモ用の録音機能を付けて欲しいのです。
あなたより先に世に出ている先輩を見てみるとNIKONのD2系やCANONの1D系は身に付けている
ようです。
同じフルサイズでもCANONの5Dは付け忘れたのか入らないと思ったのか持っていないようです。
実は昔DIMAGE7Hiを伴ってインドに行った時そのメモ録音機能が大変役に立ちました。
いろんな所を周ったので記憶が混乱した時にそれを整理するのに大いに力を発揮してくれたのです。
この機能はコンパクトデジカメでは殆ど身体の一部にしていると思われますがだからハイアマ
機はそんなのいらねぇーなんて言わないで是非とも備えてお生まれになって戴きたいと思うのは
私一人だけでしょうか。


書込番号:7361220

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/08 22:38(1年以上前)

還暦オジサンさん こんばんは

あのとんがり頭君ですね(笑)
私の要望は価格です!
きっと50万越えでしょうけど30万辺りならいいな!って思ってます!!

書込番号:7361312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2008/02/08 23:09(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんわ。
そうですね、やんごとなきご身分で現われとすれば輿の高さは相当なものでしょうかね。
縦位置グリップ一体型でないので重量などは今話題のN社製などより取り回しは良いのかなと
思っています。
実はαー700は九分九厘購入の積もりでいたのですがD3の高感度映像を見て引っ込んで
しまいました。今でも逡巡しています。でもあれは私にとって真珠や小判ですね。
何を隠そう私はあるときは豚、またあるときは猫なので。
今度生まれてくる君も真珠や小判だと困ってしまいますね。

書込番号:7361507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/08 23:14(1年以上前)

フルサイズ20万切りなら85/f1.4と一緒に買って、上田桃子さん撮影に行きます。

書込番号:7361539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/02/09 06:48(1年以上前)

D3より少し安くしてトップ2社の牙城を崩しにいって欲しいですね。フルサイズでZeissのAFレンズを楽しみたい。
Zeissの24-70F2.8mが楽しみ


書込番号:7362717

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/09 07:58(1年以上前)

> D3より少し安くしてトップ2社の牙城を崩しにいって欲しいですね。フルサイズでZeissのAFレンズを楽しみたい。

個人的には他社との競争はどうでもいいですが、D3より安くしてもらわないと買えません:P。
ただ、安ければいいかといえば、安くするために品位を落としたり、必要以上に性能を落としたりしないで欲しいです。
そういう意味では、D3と同等かちょっと高いくらいでもいいかな。
D300とα700の比較が適当かどうか分かりませんが、個人的にはα700にD300までとは言わないまでも、もう少し上の質感が欲しかったです。
同じ事をα900では言いたくないので、レベル落とすくらいなら、高いほうがいいです。
極論、自分が買えなくても「フラッグシップでこれかよ」という脱力感を味わうくらいなら、まだ将来の希望を抱かせる高嶺の花の方が嬉しいです。

> Zeissの24-70F2.8mが楽しみ

個人的には、70-300Gの方に興味がありますが、ZEISSもいいですね。

書込番号:7362820

ナイスクチコミ!1


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2008/02/09 11:28(1年以上前)

α900?の価格は、D3より安くないと売れないでしょうね。
D3より高機能(イメージセンサー除く)で出してくるとも思えないですし、縦位置グリップは後付のデザインですから尚更です。

α700で思った事は、ソニーはデザインや質感云々よりも、写真を撮る為の機能を充実させる事に主眼をおいているのではないか?という事です。
ですから、ファインダーは最高性能のもの(α9相当)を当然載せてくるだろうし、DROやクリエイティブスタイル、ノイズ処理等の性能アップは間違いなくしてくるでしょうね。
連写性能は、CanonやNikonに劣るでしょうが、AF性能を何とかして上げてくると思います。
ローカルにもクロスセンサーを用意してくるでしょうね。
両社を越えるAF性能は難しいでしょうが、どこまで迫れるか楽しみではあります。
フルサイズに視点を置いたレンズも揃いつつあるし、カメラ単体のみではなく、システムとしてどれだけのレベルになるかも楽しみです。

書込番号:7363447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/09 12:50(1年以上前)

> α900?の価格は、D3より安くないと売れないでしょうね。

フラッグシップであれば、台数は売れなくてかまわないでしょう。
要は、ソニーのやる気を、エントリークラスの機種増しと、フラッグシップの存在で示せれば、あとはおいおいで構わないと思います。
レンズでは、かなりやる気が見えているし、実際α700でも使いたくなるレンズが多いし。
システムとしての幅を持たせるという意味では、誰も買わない以上、そこそこ売れる以下売れれば、フラッグシップとしての存在としては、十分だと思います。

> D3より高機能(イメージセンサー除く)で出してくるとも思えないですし、縦位置グリップは後付のデザインですから尚更です。

D3より高機能は無理としても、素子数だけ勝ってても、単に「フルサイズで2400万画素が売り」なカメラでは、フラッグシップとしては成立しえないし、仮にそんなカメラでフラッグシップを名乗ってしまったら、かえってハイエンドユーザーに幻滅を与えるだけの結果になりそうです。
少なくとも、ゾナーやプラナーをつけてバランスが取れるボデーは、いまのところないし(で、なぜかα7Dがゾナー専用ボデーになってしまっている・・・はじめの予定では、バリオゾナー専用のつもりが・・バリオゾナーはもっぱらα700の方に・・・)、それ相応の作りにしただけで、そう安くはなりそうもない。
であれば、いっそD3の向こうを張れる様なボデーで出して欲しいな。D3の向こうを張れる様な価格で。

書込番号:7363780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/02/09 19:32(1年以上前)

皆さん有難うございます。
ところで出産予定日はいつ頃になるんでしょうね。
今は出産前から性別、血液型、体重などが判る時代ですので
その辺の情報公開が欲しいところです。(網膜情報はわかりましたが)
この世に生を受ければ厳しい生存競争が待っているので
生まれる前から新生児データをおおっぴらに出すリスクは理解しますが。

書込番号:7365408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/09 20:05(1年以上前)

>ところで出産予定日はいつ頃になるんでしょうね。

オリンピック辺りに海外で先に発売されるような気が致します!

書込番号:7365597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/09 20:58(1年以上前)

> オリンピック辺りに海外で先に発売されるような気が致します!

プレス向けに貸し出しとか、テストとかありそうですが、発売はどうでしょうね。
あと、実績がないソニー機を実戦に投入しようなんて無謀な社もなさそうですから(それ以前に、AFとか連写が問題外でしょうし)、メインとして活躍することはないでしょう。
年末の発売を素直に待ったほうが良さそうです。

書込番号:7365876

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2008/02/09 21:18(1年以上前)

>> 少なくとも、ゾナーやプラナーをつけてバランスが取れるボデーは、いまのところないし

そうかもしれませんね。
今度のレンズVario-Sonnar T*24-70mm F2.8ZA SSMを銀座のSONYスタジオで触ってきました。2箇所に置いてあり(2階の展示場と5階?の相談室)、α700に付けて試写させてくれます。2箇所をはしごしていじらせてもらいました。 このレンズはすごく本格的ですね。根性入れて作った雰囲気がします。
重くてガッシリしているため、α700に装着したときの全体バランスはレンズ側が重くなりすぎます。バランス的にα900に合わせているような気がします。
ソニーのレンズに初めて惚れました。 思わず一番安い価格のキタムラに注文してしまいました。このレンズは魔物では? 触れる者を虜にしてしまう。

書込番号:7366003

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング