『簡易ミラーアップがない』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『簡易ミラーアップがない』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

簡易ミラーアップがない

2008/05/01 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 α200 DSLR-A200 ボディの満足度5 写真集 

α200を先日購入したものです。

マクロ撮影時にミラーアップを使おうとしたのですが、アップしない!!

画質はα100より上、ノイズ少なく、AFも向上とα100の後継機とまでは行かないまでも、
ほとんどの面でα100を上回るものと考えていたのですが、ちょっと違いました。

DMFが使えないことは購入前からわかっていたのですが、この価格で不満はないですが、α100の機能で省略されているものが結構ありますね。

α350はライブビューをと画素数以外はα200と同じらしいので、機能的にα100の後継機はまだ出ていないと言うことなのでしょうね。



書込番号:7748894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/05/01 22:28(1年以上前)

α100はα200と同じ1020万画素機ですけど、機能的には中級機という
位置づけなのでしょう。だとすると後継機はα700ではないでしょうか。

α200は発売開始直後から4万円台と、誰が考えてもエントリー機です。
ただ、先代の中級機より最新のエントリー機の方が同じCCDでもノイズが
少ないのはデジタルの宿命なので仕方ないでしょう。

書込番号:7749181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/01 23:37(1年以上前)

そうなんですか、いろんな機能が削られているんですね。
価格comの平均価格で見ると
α200ボディーは、5万円台
α100ボディーは、7万円台
α700ボディーは、14万円台に、なってますね。
より純粋なエントリー機と言ったところでしょうか。
もしかすると、α100は、中途半端な位置づけだったのかもしれません。

書込番号:7749677

ナイスクチコミ!0


スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 α200 DSLR-A200 ボディの満足度5 写真集 

2008/05/02 09:14(1年以上前)

神玉二ッコールさん
>α100はα200と同じ1020万画素機ですけど、機能的には中級機という
>位置づけなのでしょう。だとすると後継機はα700ではないでしょうか。
α100は当初価格99800円だったと思いますので、α100はα700の後継機ではないように思いますが、いかがでしょう?画素数以外にも基本機能が向上してますし。

中ブー太郎さん
>そうなんですか、いろんな機能が削られているんですね。
他には、画像を削除するときのデフォルトを変更できる機能も削除されているような?
Sweet-Dにはあったのに、、、

>もしかすると、α100は、中途半端な位置づけだったのかもしれません。
ナンバー的にはα100はα500くらいの位置づけでしょうか?
5ナンバーというとα507を所有しています。デザイン的には当時α7を購入するまではお気に入りの機種でした。

α200,350,700と当初の予想以上ににぎやかになってきましたね。
フルサイズシリーズのバリエーションも含めて楽しみです。

書込番号:7750917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2008/05/02 10:54(1年以上前)

ミラーアップは2秒タイマーにしてもできませんか?

書込番号:7751244

ナイスクチコミ!0


スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 α200 DSLR-A200 ボディの満足度5 写真集 

2008/05/02 13:04(1年以上前)

ペン好き好きさん
>ミラーアップは2秒タイマーにしてもできませんか?
α100もα700もこの2秒タイマー時にミラーアップしますよね。
(これを「簡易」というのでしょうね)
そこでα200でも2秒タイマーでシャッターボタンを押したのですが、アップしませんでした。

書込番号:7751678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/05/02 13:13(1年以上前)

>もしかすると、α100は、中途半端な位置づけだったのかもしれません。

と言うか、SONYさんはα100の1機種体制で市場に乗り込んだわけですから、
ある意味α100はリサーチ機種的なものでしょうね。故にクラスレス。
で、ある程度”脈有り”と判断し、今の中級機(α700)、エントリー機(α200)の2クラス体制にし、
加えて新たなリサーチ機種α350を導入したのでは?

結果として、純粋なエントリー機であるα200は、α100に比べて機能的に劣る部分もあるということでは?

書込番号:7751702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/05/02 16:28(1年以上前)

購入時に簡易ミラーアップがないのはどうかな〜と
迷ったのですが・・

マクロ・超望遠には必要ですよね!

今のところα200には大変満足しています。
CPにすぐれ、特に画質は上位機種に引けをとりません。

次のα500ぐらいに期待しましょう!

書込番号:7752257

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング