『買い時かな〜』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

EOS Kiss デジタル ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

『買い時かな〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

買い時かな〜

2003/10/16 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ムカシの名前でさん

今日新聞のKissDの全面広告に物欲が沸騰しております。ただし、スペックを見ると受光面サイズが22.7×15.1で630万画素と言うことは35mmフィルムに換算すると1500万画素以上になります。そのクラスに近づくまで我慢したほうが良いのだろうか?その差分だけレンズも無駄に大きく重い物を装着している事になるし、1500万画素クラスが出現するのも間近に迫っているようにも思う(^^;;

書込番号:2034592

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/16 18:07(1年以上前)

何年先になるかわからないものを我慢して待てるなら待った方がいいと思います。

書込番号:2034601

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/16 18:07(1年以上前)

待てるなら1500万画素級が発売されるまで待てばいいし、欲しいと思えば購入すればいいし・・・。
キリがないですよ、欲しいときが買い時です。

書込番号:2034602

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2003/10/16 19:35(1年以上前)

出るか分からないのを待っている間に自分は年をとってしまい使い方すら覚えるのに苦労するそんなことも考えられます。たとえ繋ぎでも買ってある程度理解しておいて次にいかした方がいいでしょうね。体で覚えたものはなかなか忘れないですよ。

書込番号:2034742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2003/10/16 20:19(1年以上前)

プロッタでB0判の出力をするんでしたら、1500万画素クラスが出現
するのを待ったほうが良いでしょうね。 ^^

私は、家庭(個人)で楽しむだけですんでKissで十分です。

書込番号:2034834

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/10/16 20:22(1年以上前)

>その差分だけレンズも無駄に大きく重い物を装着している事になるし
望遠側に関しては無駄ではないかも・・・

書込番号:2034840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2003/10/16 20:42(1年以上前)

値段が1500/630倍でもいいならですが

書込番号:2034891

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/10/16 20:55(1年以上前)

>1500万画素クラスが出現するのも間近に迫っているようにも思う(^^;;
現在、1110万画素のEOS-1Dsが100万円弱。仮に1500万画素クラスが出たとして、いったいいくらになるのやら。
お金に余裕のある人ならいいけど...

書込番号:2034928

ナイスクチコミ!0


>>ムカシの名前でさん

2003/10/16 22:04(1年以上前)

「ムカシの名前で」さんは解像度重視ですか。画素数が1500万になるよりも,1粒1粒の画素の性能が上がって,ダイナミックレンジや感度やノイズといったものが改善された方がよいと思っている私は,少数派のようですね。

書込番号:2035179

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/10/16 22:35(1年以上前)

ところで、そんな画素数のデータを軽々と処理できるマシン環境は用意されているのでしょうか?
持ってなければ、PCも変えなきゃならなくなるので、さらにお金がかかりますよぉ(笑)

書込番号:2035310

ナイスクチコミ!0


2003年さん

2003/10/16 22:58(1年以上前)

と言うより、1500万画素の使い道は?
何mも有る看板写真でも立てるの?

書込番号:2035410

ナイスクチコミ!0


新オーナーさん

2003/10/17 02:01(1年以上前)

待ってる間に「撮れたはずのシーン」が惜しくないのならば良いでしょうね。

何のためのカメラですかね?

書込番号:2036101

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2003/10/17 04:51(1年以上前)

>いのだろうか?その差分だけレンズも無駄に大きく重い物を装着してい

銀塩用のレンズでは、デジタル撮像素子の性能を活かし切れないので
等倍サイズは難しいようですね(斜め入射や解像度)
今、撮りたい映像があるのなら APS-Cサイズ機は、買いでしょう。

書込番号:2036254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2003/10/17 08:24(1年以上前)

>ムカシの名前でさん
はじめまして。

>その差分だけレンズも無駄に大きく重い物を装着している事になるし
そんなあなたにはOLYMPUSのE-1をお勧めします。
フォーサーズシステム専用設計のレンズは軽量コンパクトで
ムカシの名前でさんが心配されている「無駄」が有りません。

35mmフルサイズで画素数に拘るなら、既に1100万画素の1Dsが
ありますので、そちらを買いましょう。

もっとも「1Dsの値段がKissD並になるのを待とうか?」と言う
趣旨でしたら、待ってみるのも一法かと思います。
(いつになるかは分かりませんが、いずれはそんな時代も
来るでしょうから・・・)

書込番号:2036417

ナイスクチコミ!0


Fスキャナさん

2003/10/17 08:31(1年以上前)

1500万画素以上の35mmフルサイズのデジタルカメラにこだわるなら、10万円以下のフィルムスキャナで等価に実現します。
例えば、ミノルタDiMAGE Scan Elite 5400でフィルムから4000万画素に変換できます。
私は、しばらくこれで辛抱していましたが、結局、物欲に勝てずEOS 1Dsを購入しました。

書込番号:2036434

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムカシの名前でさん

2003/10/17 09:03(1年以上前)

余りに沢山の書き込みで(^^;;それだけKissDの関心度も高いという事だと思います。皆さんの素晴らしい画像も私の物欲に火を注いでおります。悩んでいるうちに消費税率2ケタになってしまって後悔する(^^;;な〜んて事にならないようにしたいと思います。色々とアドバイス有難うございました。

書込番号:2036478

ナイスクチコミ!0


雷鳥使い2さん

2003/10/17 10:42(1年以上前)

> その差分だけレンズも無駄に大きく重い物を装着している事になる
ここの部分は同感ですね。
逆に単焦点の20mmF1.8前後のレンズが充実するといいですね。

書込番号:2036635

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング