『真剣に悩んでます・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1140万画素(総画素)/1110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8×23.8/CMOS 重量:1265g EOS-1Ds kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds kit ボディの価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの買取価格
  • EOS-1Ds kit ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds kit ボディのレビュー
  • EOS-1Ds kit ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds kit ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds kit ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds kit ボディのオークション

EOS-1Ds kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • EOS-1Ds kit ボディの価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds kit ボディの買取価格
  • EOS-1Ds kit ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds kit ボディのレビュー
  • EOS-1Ds kit ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds kit ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds kit ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds kit ボディのオークション

『真剣に悩んでます・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1Ds kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds kit ボディを新規書き込みEOS-1Ds kit ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

真剣に悩んでます・・・

2003/03/26 06:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

スレ主 はちみつーさん

わたしはカメラはまだ初心者で現在D60を使っています。
1Dsはプロ用と言われていますが、初心者が扱うにはD60より操作が難しいと言う事なのでしょうか?。
それと、AFの速さはD60より格段に速いのですか?、10DがD60より速くなったと言われてるので、10Dと同じくらいだったらどうしようかと・・・。



書込番号:1429589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/26 08:51(1年以上前)

1Dsを買いたいのですか?
プロ用とは、耐久性やプロ用アナログ一眼に近い
操作性、とか、そういうのも含めてプロ用です。
操作は、、慣れもあるのでなんとも言えませんけど。
AFはやっぱし、早いみたいですね。正確性も高いみたいです。

で、何を悩んでいるのでしょう?
操作性とAFの早さだけ?

書込番号:1429751

ナイスクチコミ!0


スレ主 はちみつーさん

2003/03/26 21:08(1年以上前)

まこと@宮崎さん、返信ありがとうございます。
悩んでるのは1Dsを購入しようかどうしようかと・・・、すみません書き忘れてました。
今までコンパクトデジカメとD60しか使ったことが無いので、
1Dsの良さが良くわからないのです。
だけど、私は野鳥や動物を撮ることが多いので、D60だとAFのスピードがとても不満でした。
それにD60の時はいっぱいあったD60の専門書が1Dsの場合全然見つからなくて・・・、1Dsを買ってもちゃんと使いこなせるかが心配です。

書込番号:1431199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/27 09:21(1年以上前)

デジタルカメラマガジンとか、結構、記事が載っていますよ。

書込番号:1432767

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件

2003/03/27 10:54(1年以上前)

はちみつーさん こんにちは♪
EOS−1Dsの使用経験はEOS−1Dならありますので、その感覚ですとフィルムカメラの方のEOS−1Vと全く同じ感触です。
AFの速度・精度・AFサーボ時の追従性もD60とは雲泥の差です。

近くに フィルムのEOS−1Vを触れる店がございましたら 手にとって感触を確認されるのがよろしいと思います。


ただ・・・はちみつーさんが要求されるのが はたして−1Dsまでの機能が必要なのか? 相場としては90万円近いですよね?

大伸ばしがA4でしたら より連写速度とバッフアに余裕がでる1Dの方が向いていると思いますし、新しく発売された10DもD60よりAF速度が向上しています。精度という点では やはり1Dの方が上ですが、はちみつーさんの要求されるレベル次第だと思います。

ただ女性がもたれるのに 1D系は重すぎるのでは・・・という気もしましたのでm(_ _)m


でも鳥さんしてるなら 大口径長玉も利用されているから 大丈夫かな?

書込番号:1432920

ナイスクチコミ!0


usa94さん

2003/03/27 23:33(1年以上前)

本来カメラにプロ用、アマ用なんて無いのでは?
自分が納得出来るカメラを所有するのが一番。
只、プロはあまりオートフォーカス使わないけど。

書込番号:1434825

ナイスクチコミ!0


スレ主 はちみつーさん

2003/03/28 09:54(1年以上前)

まこと@宮崎さん、わざわざ返信ありがとうございます。
今月号の色々なデジカメマガジン等を買いあさりましたが、どれも詳しくは載っていませんでしたし、元々EOS-1Dsユーザーが少ないのか、ネットで検索しても自分で納得出来るような答えがありませんでしたので、病む終えず勇気を振り絞ってこちらに書き込みを致しました。

FIOさん、丁寧なお答えありがとうございます。
D60を使っていて、一番気になっていたのがAF速度でしたので、AFが早いと聞いて安心出来ました。
大口径長玉というのがどういうレンズなのかよくわからないのですが、今は主にEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを使っています。
やっぱりとても重いです・・・、手持ちなのでカメラを振り回すように使ってます。
写真を撮ってる時は重さを忘れるのですが、家に帰ってくると手に力が入らなくなってますが、・・・たぶん重さは大丈夫です(笑)。

usa94さん、返信ありがとうございます。
先日白鳥を撮っていたらプロの方が居て、少し話を伺う事が出来たのですが、その方もAFでは撮らないと言ってました。
よく見かける1Dsの広告などに「プロ」という言葉が使われていたので、初心者には扱えないということなのか・・?と思っていただけです。
1Dsが納得出来るカメラなのかはまだ使っていないのでわかりませんが、私の調べた限りでは納得出来る要素が多いと思ったので購入しようか悩みました。
値段が一番納得出来なかったので・・・。

書込番号:1435765

ナイスクチコミ!0


dp_1dsさん

2003/03/28 23:39(1年以上前)

確かにこのくらいのスペックを持つカメラのレベルになるとプロユースなのでしょうが、今まで売れた台数とその内プロが占める割合といったら50%にも満たないと考えています。

 仮に今までに5000台以上売れていると仮定した上で、2500人もの人がプロだとは私にはとても思えないのです。
どうでもいい話だと思いますが、1Dsを手にしている人で生活のかてとしていない人の多くは、何か特別な「強い意識」の持ち主だと私は考えています。そういう人がたどり着いた1Dsは、私には納得できるカメラだと思っています。

 最近思うのですが、プロは確かに火の打ち所ない作品を多く世に出していると思いますが、最後に選ばれた作品が必ずしも「プロだった」とは言えない事も多いですし、見方を変えればコンパクトカメラから生まれているいい作品がある現実も、私はありと捉えています。
 まぁ、かなり個人的な考えですが、このカメラにこめる「強い意識」が有るか無いかが、所有者か非所有者とを分けていると考えていますけど。

 少なくとも1Dsを手にするということは、かなり生活を左右されてしまうくらいの覚悟があるといえると感じます。
 だって、コンパクトカメラなんかに「まけるもんか」と思って、真剣にカメラに向き合わせてくれるくらいの存在感があるからね。そんなこと無いのに。あはは。

書込番号:1437602

ナイスクチコミ!0


テックさんさん

2003/03/29 11:11(1年以上前)

D60、D100、N Digitalなどを使ってきましたが、色々不満がありました。昨年1Dsが出たと同時に購入し現在は満足しています。プロが使うような高価なカメラですが、AF、オートホワイトバランス、露出などの精度がよく今までのカメラより上手く撮れます。カメラが腕の悪さをカバーしてくれます。ただ野鳥や動物を撮るなら連写のきく1Dを購入された方が良いとおもいますが?画角も1.3倍なので望遠側が楽です。

書込番号:1438720

ナイスクチコミ!0


EOS1Ds大好きさん

2003/03/30 21:41(1年以上前)

EOS1Dsは良いカメラです。しかし、カメラ購入は目的を明確にして購入すべきです。野鳥や動物を撮影されるそうですが、動体撮影には、秒間8コマ、連続21コマの1Dが威力を発揮します。シャッターチャンスを増やす事を重視されるなら、1Dsは10Dと大差有りませんし、焦点距離が1.6倍にならない分、望遠撮影では不利です。私の感じでは、はちみつーさんに御推薦できるカメラはEOS1Dと思います。1Dと1Dsの撮影機能は合焦速度を含めて殆ど同じです。EOS1Dsの1100万画素の威力は、A3以上に紙焼きしないと発揮できませんので、この価格差を考えると1Dがベストですよ。

書込番号:1443729

ナイスクチコミ!0


佐々木朗さん

2003/04/11 10:11(1年以上前)

はちみつさんはじめまして。

 1Dsの意味がよくわからないのであれば、それは1Dsをそれほど必要としていないと思われます。決してバカにしてこう言っている訳ではありません。

 私でしたら、その予算を全て大口径レンズにまわすことをお勧めします。まずは「良いレンズ」です。

書込番号:1478550

ナイスクチコミ!0


Carimeloさん

2004/04/29 13:01(1年以上前)

EOS−1Vの解説本ならば、詳しいのが2冊ほど出てます。EOS−1Ds固有の内容についてはあきらめるとして、参考になります。私は季刊クラッシックカメラ特別号「EOS−1V+EFレンズ」を持ってます。

書込番号:2748679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1Ds kit ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds kit ボディ
CANON

EOS-1Ds kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

EOS-1Ds kit ボディをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング