


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ


みなさん お久しぶりです。
久しぶりに書き込みしました。
さて、本題。
もう皆さんここを見ておられる方のほとんどの方は
1DMarkUを入手されたと思いますが、
皆さんどんなレンズをお使いでしょうか?
参考のために教えてください。
皆さんのお持ちレンズを教えていただければ幸いです。
書込番号:2912446
0点


2004/06/12 17:34(1年以上前)
>シンホンさん
Canon EF50mm F1.8(蓋代わり)
Canon EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM(複数レンズを持っていけないとき用)
Canon EF17-40mm F4L USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS USM
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
こんなとこしか、揃えてません
書込番号:2912945
0点

私は4/20にキタムラで予約しましたが,まだ入手できていません.1ヶ月以内にはマーク2ユーザーになれると思いますが.
現在,所有しているレンズですが,以下の通りです.
EF50/f1.4
EF17-40/f4
EF70-200/f4
EF70-200/F2.8IS
タムロン 90マクロ(172)
タムロン 28-75/f2.8
タムロン 28-300
今欲しいレンズは,広角側が不足しているのでシグマ12-24です.28-135のISも所有していましたが,10Dでは使いにくくて売却してしまいました.ニコンのように24からあるいは思い切って18ぐらいからの標準ISレンズが出てくれると非常にうれしいのですが.
また,所有しているレンズでは70-200/f4が他社では見られないレンズで,軽量であるにも関わらず,画質がよく非常に有用なレンズだと思います.
書込番号:2913080
0点


2004/06/12 23:41(1年以上前)
Canon EF15mmF2.8フィッシュアイ
Canon EF17-35mm F2.8L USM
Canon EF28-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L USM
Canon EF300mm F2.8L USM
EXTENDER EF1.4
EXTENDER EF2
です。
書込番号:2914304
0点


2004/06/13 02:13(1年以上前)
はじめましてー シンホンさん
デジカズです
レンズですが、
EF17−40 F4L USM
EF100 F2.8 macro USM
EF70−200 F2.8L IS USM
10Dから継続でつかっております。どなたかも言っていましたが
17−40mmは10Dで使った方が、マッチしているように
私も思います。
逆に100mmマクロは10Dでも MarkUどちらでも
グッとなシャープ他描写が得られ値段の割りに納得の一品です。
70−200は言うまでもありません。
くっきりシャープな描写を得られる(EF100mmみたいな)
広角がほしいのですがお奨めありますか?
canon以外でもいいのがあるのでしょうねー
P.S.ちなみに私のHP TOP画像は今日正確には
昨日、曇り時折晴れ間の中 横浜はMM21を
MarkU+17−40 F4Lで撮って来ました。
上記でも述べましたが10Dの方が、もっと良い描写だったと思います。描写って人それぞれで、この写真良いって言う方もいるだろうし
なんとも言いがたいところですが。。。参考に見ていただけたらと思います。
MarkUと一番相性がいいレンズは何でしょうかね?
書込番号:2914911
0点


2004/06/13 11:06(1年以上前)
SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Canon EF17-40mm F4L USM
Canon EF35mm F1.4L USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF100mm F2 USM
Canon EF70-200mm F4L USM
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
Canon EF1.4xII
EF28-70mm F2.8Lも持っていましたが、EF24-70mm F2.8L購入に伴い、
先日友人に売却しました。
ボディは1DMarkIIの他、D60と-3を使用中。
最近ではEF35mm F1.4LとEF100mm F2がお気に入りです。
1DMarkIIでAF精度が良くなり、開放付近でもジャスピン率が上がりましたので、
ようやくこのレンズの本領発揮というところです。
単焦点3本を除いた全てのレンズがキヤノンのHPの「プロが選ぶこの1本」
で紹介されてますけど、自分の腕はそこまで伴っていないです^^;。
書込番号:2915827
0点


2004/06/13 11:20(1年以上前)
>シンホンさん
Canon EF50mm F1.4
Canon EF100mmMACRO USM
Canon EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS USM
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
SIGMA 12-24mm 4.5-5.6DG HSM
SIGMA 20mm 1.8 DG
TAMRON 90mm 2.8 MACRO
ってな感じです。
今後欲しいのは短焦点レンズですかね。
レンズ地獄にはまりそうです・・・
書込番号:2915882
0点



2004/06/13 16:25(1年以上前)
あっ、皆さんありがとうございます。
皆さん高級なレンズをお持ちで。
>南野さん
私もEF50mmF1,8Uはもっています。安いながらも、とても良い写りなので気に入っています。
>hata3さん
私もEF70-200F4LとタムロンA09は持っております。
今、一番気に入っているレンズは上記2本です。
さすが、SP・Lだけあって、写りもうっとりするほどです。
>EOS630-5-1NHS-1VHSさん
エクステンダーお持ちなんですか。エクステンダーを装着したときの
AF速度やホールド感はどうなんでしょう?教えてください。
>デジカズさん
私は広角レンズとして、タムロンのA05を使っております。
このレンズが1DMarkUとの相性はわかりませんが、
10Dでは結構はっきりしているようにも思えます。
レンズ選びは大切ですし、難しいですね。
>あじゃぱさん
HP拝見いたしました。
飛行機の写真とてもお上手ですね。
EOS-3もお持ちですか。私はあのシャッター音が好きです。
>チムパパさん
この立派なレンズたちに加えて今度は単焦点ですか。
どうです?サンニッパでも!(失礼しました。)
アルバムを拝見いたしますと、マクロが中心のようで。
それなら今度は望遠マクロではないでしょうか。
書込番号:2916787
0点

横から失礼します.シンホンさん,ゴメンナサイ <(_ _)>
チムパパさんに質問をさせてください!
チムパパさん
私が,1DsではなくMK2を購入した理由は,1DsのRAWはTiffですから,どうしても自分のニーズにあった連写性能が得られないからです(1秒間に何コマ撮れるかと言うことでなく,もう少し長い時間間隔での連写性能←要は,シャッターチャンスを逃すか逃さないか).画質やシャッター音等は,もちろん1Dsの方が好きです.
Digital Worldを拝見させて頂いたのですが,チムパパさんは,1DsとMK2を使用されていますよネ.
で,以下の質問をさせてください m(_ _)m
@率直に言って1DsとMK2の差をどのように感じていますか?(使用感,画質等何でも)
ADigital Worldの撮影は,RAWですか,Jpegですか?
B現像ソフトは何を使っていますか?
C1Dsを使っている方のMK2を使用される際に気をつける点は何ですか?
上記質問は,大変失礼ですが,Digital Worldを拝見させて頂き,MK2の写真の方がボケ味と言うより立体感が1Dsより乏しいと感じたからなんです(解像度は置いときまして・・).1Dsが良いのは分かりきったことですが,1DsとMK2の両方を所有している方を知りませんので,是非教えて頂けませんか?→どんな内容の回答であっても1Ds或いはその後継機,買えるお金有りませんけど,今後のMK2での撮影において,参考にさせて頂きたいと思いまして・・ (^^ゞ
言ってしまえば,弱点攻略法です.宜しくお願いします.
書込番号:2916803
0点


2004/06/14 12:16(1年以上前)
Konekoneko2さん こんにちは。
下記のご質問を頂きましたので、私なりの回答をさせていただきます。
@率直に言って1DsとMK2の差をどのように感じていますか?(使用感,画質等何でも)
→使用感といいますか、操作の使い勝手は全く変わりません。が、
やはり連射性能と、バッファ処理能力の差に大きな違いを感じます。
用途から言えば、1Dsは風景(マクロ含む)メインで、どちらかといえば
動きが少ないものを対象として撮影しています。
MK2は動きのあるもの、たとえば子供や動物の動作や、少々重いですが
スナップ等を撮影しています。
画質による使い分けは、Konekoneko2さんが言われたように、
空気感といいますか、立体感を重視する場合に1Dsを使用しております。
Digicの絵は初めてなので評価はいまの所何とも言えませんが・・・・
ADigital Worldの撮影は,RAWですか,Jpegですか?
→1DsはすべてRAWです。MK2はすべてJpegです。
B現像ソフトは何を使っていますか?
→現在はメインでC1 Pro 3.5(主に風景が多い)、次にPhotoshopCS
(人物の場合に利用多し)、そして評価中のDPPです。DPPは忠実設定が
良い感じなのですが、トーンカーブの補正がやりにくいのと、セレクト
画面でしかピンとチェックが出来ないのでもう少し作りこみが必要と
感じます。
C1Dsを使っている方のMK2を使用される際に気をつける点は何ですか?
→1DsとMK2同時に2台使うときがありますが、やはり連射性能が
あまりにも違いすぎて、1DsからMK2に変えるとシャッターボタン押し
ている時間が長くなってしまい、あっと言う間に10枚くらい連射して
しまう事が良くあります。自分には言い聞かせているのですが、夢中
になると忘れます・・・(^-^)
ちなみに現在中判も並行して使ってますので、たまに中判のレンズで
遊んだりしてます。Digital Worldの0C4T9766〜9875までの写真は
ハッセルブラッド用の120mmマクロで1Dsにアダプターを介して
撮影してますので参考になるでしょか?
他のマクロはEF100mm2.8USMです。
こんな返信でよかったでしょうか?
書込番号:2919889
0点

チムパパさん,こんにちは!
不躾な質問に対し,丁寧な回答を頂き,深謝いたします <(_ _)>
シンホンさん,横から失礼しました.
書込番号:2920139
0点


2004/06/14 21:08(1年以上前)
エクステンダーは主にEF300mmで使用しています。
サッカーの試合を撮影するのが主なので、AIサーボで常に被写体を
追っている状態です。やはり、夜の試合などですとレンズが暗くな
る分遅くなる感じがします。また、いったんピントがずれたときの
復帰に時間がかかると思います。
書込番号:2921383
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/08/19 13:05:38 |
![]() ![]() |
120 | 2019/12/18 14:03:22 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/22 14:36:32 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/08 16:14:57 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 21:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/15 9:06:23 |
![]() ![]() |
16 | 2012/12/28 12:55:23 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/17 21:00:21 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 21:47:38 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





