『レンズについて』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2005/08/05 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

こんばんは!
いつも楽しく拝見しています。
先日、ディズニーランドに子供と行って来ました。
20Dに軽いレンズと思いEF50mm F1.8 II を9000円で購入しました。
初めての短焦点、明るくて想像以上に綺麗に撮れ、とても満足です。

しかし、子供とキャラクターと一緒に撮ろうと思うと、かなり後ろに下がらないとフレームに入りません。
レストランで不思議の国のアリスが席まで来てくれるところが
あるのですが、やはり後ろの席に迷惑がかかるほどさがらないと入りません。

やはりデジタルカメラだと35ミリとか24ミリが使いやすいのでしょうか?
写りには大変満足なのですが、室内ではもう少し短い方が便利そうです。
皆様のお勧めはメーカー問わずどのレンズでしょうか?
是非是非、ご教授願います。

私の所有品は「EF70-200mm F2.8L IS USM」 「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」 と50ミリです。
宜しくお願い致します。

書込番号:4328496

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 18:46(1年以上前)

とりあえず、こういう感じの場合は
EF28mmF1.8
EF35mmF2
SIGMA 30mmF1.4

が、候補として出てくると思います(^^)

書込番号:4328508

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/08/05 19:05(1年以上前)

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

で、よろしいのではないですか。
暗すぎますか?
感度アップと手ぶれ補正の威力でなんとかなりません。(^^)
何がなんでも単焦点にこだわる事もないと思うのですが。

あっ、別にfioさんのレスを否定しているワケではありませんよ。(^_^;)

書込番号:4328534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5884件Goodアンサー獲得:158件

2005/08/05 19:18(1年以上前)

こんばんは。

レストランのように身動きが取れないような場所では、絶対にズームが便利でしょう。
私も「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」を活用された方が良いと思います。

どうしても暗いならスローシンクロにするとか...
(フラッシュと手ぶれ補正って相性どうなのかな??)

書込番号:4328554

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/08/05 19:23(1年以上前)

なんちゃって007さん、こんばんわ。
ご予算のことを書かれていないので、想像するしかありませんが、
EF70-200/2.8ISUSMをお持ちのようなので、ご予算が豊富にあると仮定するならばEF24mmF1.4LUSMまたはEF35mmF1.4LUSMが宜しいのではないでしょうか?
私個人としては、シグマ30mmF1.4EXDCHSMが、一番のお勧めです。
私のBlogにサンプルが結構あるので、ご参考になれば幸いです。ではでは(^^//

書込番号:4328565

ナイスクチコミ!0


jogtmさん
クチコミ投稿数:62件

2005/08/05 21:46(1年以上前)

現在EOS7sを使用し、デジ1眼に手を出す前に、レンズを充実させようとしている者です。横スレですみません。
やはり行き着く先はLレンズなのでしょうか?
皆様方の所有品の数々うらやましい限りです。スレをもう少し見させていただきます。

書込番号:4328783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/05 21:49(1年以上前)

EF24mmF1.4LUSMやEF35mmF1.4LUSMなんぞは、私はおいそれと手を出せないので、人さまにも積極的に勧められません。(笑)

で、

>かなり後ろに下がらないとフレームに入りません。

ならば、私のお勧めは20ミリF2.8です!

ズームの最大口径がF2.8。それでよければ単焦点もF2.8で逝けるでしょう!!また、広角なのでブレに難いという利点も・・・?

このレンズあまり人気がないようなので、ショップによってはメチャメチャ激安で販売されていたりします。在庫的には少々不安ですが。

書込番号:4328788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/08/05 22:51(1年以上前)

EF-S10‐22/3.5‐4.5USM‥‥。

書込番号:4328948

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/08/05 23:11(1年以上前)

なんちゃって007さん、こんにちは。

私だったらEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを使うと思いますが、
このレンズを使わない理由はなんでしょうか?

書込番号:4329002

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/08/05 23:22(1年以上前)

なんかご所有のレンズとかぶってしまいますが・・・

EF-S11-22mm or シグマの18-50mmf2.8なんてどうでしょうか?

書込番号:4329035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/05 23:40(1年以上前)

EF50mmF1.8Uの重量180gの様に、軽いレンズがお好みのようですね。

そうすると、EF35mmF2(210g)やEF28mmF2.8(185g)では、如何でしょうか。

書込番号:4329081

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 23:56(1年以上前)

>あっ、別にfioさんのレスを否定しているワケではありませんよ。(^_^;)

もちろん理解しておりますよ(^^)
EF-S17-85mmISは結構使いまわしが出来るレンズなんで感度UPとかすれば便利この上ないです。
#KissDNにEF-S17-85mmIS / 1dmk2にEF50mmF1.4が定番スタイルになっちゃいました(^^;


でも・・・
>初めての短焦点、明るくて想像以上に綺麗に撮れ、とても満足です。

という部分で「沼」っちゃってるのかも?なんて思いまして(^-^;;;;;

あっ、別にtake525+さんのレスを否定しているワケではありませんよ。
(^_^;)☆\(--;;

書込番号:4329137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/08/06 03:51(1年以上前)

皆様、ご教授どうもありがとうございます。
飲みに出てしまいたった今、帰ってきました。
結構酔ってますので変な事を書いてしまったらすみません。

fio殿
>EF28mmF1.8 EF35mmF2 SIGMA 30mmF1.4
お勧めありがとうございます。
キャノン純正カタログを見ていますが、私もこの2本は
漠然とですがいいのかな〜と思っていました。
SIGUMAのレンズは明日、キタムラに行ってカタログを見てきますね!

take525+殿、タツマキパパ殿、100-400IS殿
>EF-S17-85mmを使用しない理由
EF-S17-85mmはとても便利なレンズで、セットで買って
とても満足しているレンズです。
が、とても重たく何キロも歩くディズニーランドには辛いかなって。室内だと、ちょっぴり暗いし。
50_は軽く、使用しているバックにぴったりだったので、大変持ちやすかったのです。普段のメインレンズはEF-S17-85mmです。

Eosu30Dai殿
>ご予算のことを書かれていないので、想像するしかありませんが…
EF70-200/2.8ISUSMは先月購入しました。
娘の陸上や運動会を撮るためです。スタートダッシュから10枚、2秒間の流し撮りをするため、日夜練習に励んでいます。なかなかピントが合わないのが悩みの種ですが…。EF70-200/2.8ISUSMの購入にあたり、ボーナスをすべてつぎ込みました。知人からの新古品です。傷あり15万で購入し、まだ10万しか払っていません。残りは冬のボーナスで払う予定です。だから、Lレンズは狙えないのです。重たいけど三脚で撮るし、個人売買でローンも利いたし。
シグマ30mmF1.4EXDCHSM、シグマ製は殆ど勉強不足なので、明日でもカタログで勉強します。

マリンスノウ殿
>ならば、私のお勧めは20ミリF2.8です!
20_は考えてもみませんでした。でも、ちょっと高いですね。
やはり実売4万以下が限界です。人気がないなら予算内か…が、半値近くにはならないだろうな〜。

コンタEOS殿、TAILTAIL3殿
>EF-S10‐22/3.5‐4.5USM
これも考えてはみたものの、やはり予算的に…。
でも、高くても長く使えるのはいいのかなと。
が、やはり予算オーバーかな。
シグマの18-50mmf2.8は明日にでも勉強してきます。

カメラ大好き人間殿
>EF50mmF1.8Uの重量180gの様に、軽いレンズがお好みのようですね。
そうなんですよ!50_を使用してみて、改めて軽さも大事かなって思っています。やはり純正で考えると、この2本は有力候補かなと考えています。


基本的にはEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMがあるので
短焦点で明るく、軽く、持ち運びの便利なレンズでいこうかなと考えています。
今は子供の写真がメインです。それでも撮るのが楽しくて楽しくて、自分でもびっくりしています。

外付けストロボも視野に入れながら
しばらくはカタログとキタムラで勉強してみます。
買うのはどうせ給料日後出し。
皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:4329486

ナイスクチコミ!0


福社長さん
クチコミ投稿数:139件

2005/08/06 09:08(1年以上前)

EF-S17-85oで十分対応可能だと思います。ISも付いていますし、多少、暗いですが、良いレンズだと思います。
なんちゃって007さんが、単焦点の描写性能に良さを見出し、購入を考えているなら、納得のいくものを購入していただきたいと思います。
予算に余裕があるなら、EF24of1.4・35of1.4の2本がベストだと思います。
所有はしていませんが、使った限りピカイチの描写ですね。私も次に購入したいレンズですね。
予算オーバーなら次の2本が良いと思います。
EF28of1.8かEF35of2が良いと思います。
個人的にEF28oは使っていますが、良いレンズです。
使って不満は無いと思います。
シグマの30of1.4はテストしましたが前評判ほど描写は良くないです。
HSMも付いていますが、USMの方が早いですね。
初期不良もあるようですし。

書込番号:4329672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/08/06 09:50(1年以上前)

福社長殿

おはいございます。
返信ありがとうございます。

>予算に余裕があるなら、EF24of1.4・35of1.4の2本がベストだと思います。
予算オーバーなら次の2本が良いと思います。
EF28of1.8かEF35of2が良いと思います。
個人的にEF28oは使っていますが、良いレンズです。

やはりこの2本ですかね!昼にキタムラにいって見て来よう!
レンズカタログのP6〜P7に載ってるレンズの中で検討ですね。
私の隣町のキタムラに現物があるかどうか…なんせ田舎なもんで。
EF28of1.8を使用させて問題無いとの事。
EF28of2.8と比べてどうですか?この2本、値段で倍違いますが差は大きいですか?
よろしければご教授願います!!

書込番号:4329729

ナイスクチコミ!0


福社長さん
クチコミ投稿数:139件

2005/08/06 11:15(1年以上前)

開放値より、絞りを1段絞るとカリッと描写されきれいです。
EF28of2.8はf4となります。単焦点を使う場合、明るさがメリットとなると思います。また、動く子供を写す場合、シャッタースピードは速いほうが良いと思います。ISO感度を上げても良いですが、明るいほうが
当然、余裕がありますから。
特にデジの場合、明るいほうが良いと思います。ピントが甘く描写されやすいので、明るいレンズを1段絞るくらいが、ちょうど良いと思います。私はAクラスの中古を購入しました。キタムラでしたら、探すことも可能だと思います。店員の方に相談するのも良いと思います。
新品・中古にせよ、購入するならf1.8の方が、後々、後悔しないと思います。

書込番号:4329845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/08/06 12:04(1年以上前)

福社長殿、返信ありがとうございます。

そうなんですよ!後々後悔したくないんです。
なので9000円50_からスタートしました。
結果的に大満足なのでもう少し短いのって欲をかいてしまいました。
これから家族で食事をしに町まで下って行きます。
帰りにキタムラによって相談してこようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4329919

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/08/06 21:38(1年以上前)

なんちゃって007さんへ、再びこんばんわです。
あくまで私見ですが、現状35mm以下の画角でF2.0以下の単焦点で、開放から使えるものはごく僅かです。絞ってF4以上で使うなら、それこそEF17-85で十分なような気がします。
なんちゃって007さんが、EF50/1.8お気に召されたのは、開放から使えるシャープ感があったからではないでしょうか? そういったことも含めて私は、EF24/1.4LUSMやEF35/1.4LUSMをお勧めしたわけですが、SIGMA30/1.4を一番にお勧めしたのは、絞り開放からこれらのレンズに勝るとも劣らない描写で使えるからです。実売4.5万円のレンズでこれって凄い事なんですが・・w
まぁ私のヘタッピなサンプルではその良さが伝わらなかったようで残念です。ぜひ、後々後悔しないレンズ選びをしてください。ではでは(^^;

書込番号:4330885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5884件Goodアンサー獲得:158件

2005/08/07 09:27(1年以上前)

こんにちは。

なんちゃって007 さん
>EF-S17-85mmは 〜中略〜 とても満足しているレンズです。
>が、とても重たく何キロも歩くディズニーランドには辛いかなって。
>室内だと、ちょっぴり暗いし。

と、重さを気にされているようなので(475g)、
EF24mm F1.4 :550g
EF35mm F1.4 :580g
シグマ35mm F1.4 :430g
等は、候補にならないと思いますよ。
EF28mm F1.8は310gと比較的軽量コンパクトですが、EFS17-85との差は160gしかありません。
160gの違いがどれくらい影響があるか分かりませんが、肩から下げる分にはあんまり気にならないんじゃないかなぁ....どうだろう。
首から下げるとちょっと影響あるかも。
(重く感じる、軽く感じる。というのが、実際のレンズ重量とは違うコトもあるでしょうけど。)

50mm F1.8(130g)と比べたら、ほとんどのレンズは重いです。(^_^
私的には、このようなシチュエーションの時こそ、EFS17-85が真価を発揮するのでは無いかと思うのですが、明るさに不満を感じるのであれば、いっそシグマの18-55mm F2.8に買い換えるという手段もあるかと思います。

書込番号:4331787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/08/07 10:18(1年以上前)

Eosu30Dai殿返信ありがとうございます。

<SIGMA30/1.4を一番にお勧めしたのは、絞り開放からこれらのレンズに勝るとも劣らない描写で使えるからです。

私ははじめ純正レンズしか考えていませんでした。
シグマやタムロンはこれから勉強していこうと思います。
SIGMA30/1.4は雑誌や皆様の話だと素晴らしいレンズですね。
しかし、隣町のキタムラには現物が無かったのです。
お盆明け、新宿に行きますので、ヨドバシカメラあたりで見てきますね。薦めて頂きありがとうございました。(ヨドバシのレンズ階の店員って素人には冷たい感じがするのですが、そんなもんですかね?見るのは新宿、買うのは地元のキタムラかな)

タツマキパパ殿

<50mm F1.8(130g)と比べたら、ほとんどのレンズは重いです

なるほど〜、そう言われるとその通りです。
重さも気にしすぎなのかも…。
EF-S17-85mm はとても気に入っています。
5月に行ったTDLのEF-S17-85mmで撮った写真、綺麗に撮れてるし、確かにズームは便利でした。

580ストロボも欲しいですしもう少し、考えてみます。
この頃の月末には、必ずカメラ製品を買ってます。
今月末も何か買うと思います。
購入したら、報告しますね。
ありがとうございました。

書込番号:4331873

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング