


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
現在kissデジを使っていますが
Nへの買い替えを検討中です。
そこで相談なんですが旧kissデジから
Nへ買い替えされたかた本体が小さく軽くなった
以外に買い換えて良かったなあと思ったこと教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:4196841
0点

@ 写真の写りが明るく、綺麗になった
A 評価測光の精度がアップ(逆光時)
B 内臓ストロボの精度アップ(明るく写るようになった)
C 起動時間0.2秒
D 連続撮影
E 映像エンジン DIGIC2
F レンズの財産があるのでボディだけの購入(kissDを下取りに
出せる)
書込番号:4196878
0点

↑とりあえず、、、○数字などの機種依存文字の使用は公の掲示板ではマナー違反になりますので、ご注意を(^^;
個人的に思いますが、エントリー機からエントリー機への乗り換えはどうかと、、、、毎回それを続けていかなければならない悪寒w
書込番号:4196908
0点

G もう一つ大事な事を忘れていました。買う前の期待感!買った後の
満足感!今ならGWが100倍楽しめます。
書込番号:4196937
0点

「KissD改ファーム入り」−>「KissDN」の場合。
1)起動時間等のレスポンスの速さ
2)連写枚数の多さ(実質21枚くらいまではいける)
3)十字キーへの主要パラメータ割り当て
4)高感度時のノイズ軽減
5)ホワイトバランスの赤・青・紫・緑方向の調整可
6)ストロボ調光補正可
7)RAW+JPEG設定時に最初から2種類のファイルが作られる
軽さと小ささ以外でぱっと思いつくのはこれくらい。
何に使うかで買い替え機種が決まると思う。KissからKissも必要機能を満たしていれば可でしょう。必要になってから上位機種へ移行しないと、無駄に高機能なカメラへ投資する事になるし、本当に必要になった頃にはそのカメラが(機能的に)古くなってしまう事も考えられる。(特にまだ成長しきっていないデジタルの分野では。)
ひろぽーんさんは、買い換えて良かった点だけでなく、買い換えたけど不満の残る点も聞いてみた方がいいですよ。
書込番号:4197026
0点

私は「起動時間の早さ」というところが一番うれしいところと感じています。
これによって、オートパワーオフ(現在1分しか正常に働きませんが)によって、電源が切れた場合でも、まるで電源を入れっぱなしだったかのように、待ち時間なく撮影を続けることができますし、
オートパワーオフを多用できるということで、電池の節約にもつながります。
書込番号:4197049
0点


旧KissデジからKissDN+Finepix F10に買替えました。
満足な点は皆さんが書かれているのと同じです。
個人的に不満な点は・・・
旧Kissデジより若干だけ液晶モニターの照度が暗く感じます。
KissDNは液晶の明るさを調節できますが、これを最大値にして旧と同じくらいになります。
2台並べて比べた訳ではないですが、もしかして私だけでしょうか?
元々買替える気が無かったのですが、旧KissのCMOS清掃に行った時、
展示品されているKissDNを触ってビビッときて買替えてしまいました。
「これで数年は使えるかな」ってくらいに今は満足ですが、自分の性格的に
また新機種が出れば目移りしてしまうんでしょう。(汗)
書込番号:4197246
0点

同じレンズでも写真の写りが綺麗になったというお声は
裕次郎1さんだけですが写りというより使用感の違いが大きいのでしょうか?それと買い換えて期待を裏切られたという方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:4197299
0点

最近気づいたのですがマクロ撮影ですがEF100マクロで新旧の差を感じるのは、暗いときでも日が差しているような発色になることです、20Dや1Dと違って忠実性より一層パッと見よくなっています、私は好きですので、花の撮影は20Dよりこっちを使いたいとおもいました
キス同士の比較ですが、AF精度は同じなところが物足りないと思いますが後はほとんど発展してますので乗り換えの価値はあります
ISOノイズがすくないのはとても良いです
起動の早さも爽快ですし
音が良いですね
書込番号:4197305
0点

旧Kissからの買い替えではないですが、旧Kissを買わなかった
理由は、
1)JPEG時でも連写が4枚まで
2)グリップが大きすぎる。(EOS7や55に比べ明らかに大きい)
3)電源オンからの時間がかかりすぎる
むしろ、上記3点が改善されるというのは画質云々でなく
使い勝手が良くなったという感じです。
書込番号:4197316
0点

E-300の発色の良さ(個人的な好き嫌いはあるようですが)の方がkissDより好きで使っていましたがkissDNになってからはD20と遜色の無い画質(私の場合は1回のツアーで600枚ぐらいの写真をお客様に無料配布していますので)レタッチいらず、人物も背景の世界遺産もシャープに写るkissDN+シグマ18-50 全域f2.8に大変満足しています。(起動時間の速さや軽く小さくなったボディにも)
書込番号:4197363
0点

ほぼ全ての点で改善されてると思いますが、なんと言ってもシャッター音。
シャッター音だけなら1Ds MrarkUと比較しても遜色ないとのこと。ホントか?
さすがに1Ds MarkUは持っておりませんので真偽のほどはさだかではありませんが・・・
キュシューン、キュシューンと撮影するたびに軽快なシャッター音が響き気持ちいい気持ちいい、ついつい撮りすぎてしまいます。
一度店頭でお試しあれ!
シャッター音の良さはプロカメラマンのお墨付きです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2005/04/22/1372.html
書込番号:4197509
0点

自分で振っといて、「満足出来ていない点」を書き忘れました。(汗)
1)3コマ/秒の連写速度(枚数はいいのに間隔が開く分スポーツには不向き)
2)ファインダーの視界(小さい。見辛い。MFには不向き。ちょっと傾いている)
3)ISO感度等の設定がカラー液晶側での設定のため、日中の野外では画面が大変見辛い
4)ボディが柔らかい
5)爪が勝手に磨げる(レンズ汚れの原因になりそう)
書込番号:4197667
0点

そうなんです。グリップを持つと爪がかってに磨けてブラックボディが
その部分だけシルバーになります。
書込番号:4197689
0点

そうですねー。
シャッター音確かに旧KISSデジのシャッター音はしょぼいですよね。
なんかシャッター音だけでも買い換えたくなってきましたよー。
書込番号:4197720
0点

あと個人的に気に入ってるところ。
旧KissDでは内臓ストロボがCanonのロゴごとポップアップする。
新KissDNではCanonのロゴはボディー側に残る。
私は、アルミケースからカメラを取り出すとき、
ストロボの出っ張りをもって取り出すのですが、
旧KissDでは、出っ張り部分で持ち上げると明らかに壊れそうでした。
新KissDNではボディーの一部なので心配することなく
ストロボの出っ張りを持てます。
書込番号:4197748
0点

>本体が小さく軽くなった以外に・・・
何と言ってもそれが一番良かった点なのですが。
そうそう、800万画素の高解像度を忘れてはいけません!
モニターで等倍観賞しても気持ちいいくらいのくっきり感です!!・・・KID
書込番号:4198649
0点

> ファインダーの視界は旧kissデジよりも良くないのでしょうか?
見える大きさは変わらないと思いますが、スクリーンは20Dと同等のスクリーンになったので
旧Kissと比べたらピントの山はつかみやすいんじゃないですか
書込番号:4198834
0点

> ファインダーの視界は旧kissデジよりも良くないのでしょうか?
ファインダー視野率・倍率は旧KissDと同じです。
ただ、「不満の残る点」ですよ。試しにカメラ屋などで*istDSなどを覗いてみて下さい。違いが明らかです。20DもKissDN購入時に何度か手にとってみたものの、そんなに違わない気がするし、どちらももう少し大きく見易くならないものか・・・と。
書込番号:4199155
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





