


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
以前、こちらの書き込みで購入相談をした者です。キスデジNとシグマ17−70を近くのキタムラで見積もりをしてもらったら以外に安く、今回ついに購入を決意し、予約しました。仕事が忙しく日曜日に受け取りに行くつもりですが、その日が今から待ちどおしいです。
以前指導していただいた皆様、本当にどうもありがとうごさいました。
書込番号:4894448
0点

満腹パパ1さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
キスDNとシグマ17-70mmですか、いい組み合わせですね。
特にシグマ17-70mmは欲しいです。
撮影後、是非17-70mmのインプレお待ちしています。
書込番号:4894530
0点

ご購入おめでとうございます。100-400ISさんの仰っている通り、
シグマの17-70mmの近接能力をはじめ、興味があります。
また、使用感とか、期待しています。
書込番号:4894640
0点

満腹パパ1さん
ご購入おめでとうございます。
日曜日が待ち遠しいですね。(^o^)
シグマ17−70
羨ましいです。私も欲しい!
手にしたらバンバン撮って下さい。(^O^)/
書込番号:4894941
0点

満腹パパ1さん購入おめでとうございます。
当面の被写体はお子さんでしょうか(笑)
初めての一眼ですよね。頑張ってマスターしてください。
難しいですがその分撮影する楽しみは大きいです。。
書込番号:4896747
0点

満腹パパ1さん、ご購入おめでとうございます(^^)/
いやはや楽しみでございますね。シグマ17−70は注目している方も多いです。さぁ、どんな作品が出来上がるか(^-^)
書込番号:4896838
0点

>満腹パパ1さん
ご購入おめでとうございます。私と同じ組み合わせです。私の場合はシグマ 18-200mm の発色にどうしても馴染めなくて買い換えでしたが、17-70mm 楽しいレンズですよ〜。KissDN はコンパクトで軽い(KissIII + EF 28-105mm F3.5-4.5II に比べると重くなってしまいましたが)ので、ちょっと出かけるときなど常に携行してます。
ちなみに、17-70mm は凄く寄れるので、プロテクタを忘れずにお買い求めください。それと、レンズ板にでてますが、ハクバのワンタッチレンズキャップIIのような中でつまめるタイプのレンズキャップを揃えると、フードをつけたままレンズキャップの付け外しができるので便利です。
>らるごぅパパさん
> 羨ましいです。私も欲しい!
レンズ板で yuki tさんが背中押してくれてるのに…。ここで私がもう一押ししておきましょう。どん!!
書込番号:4896888
0点

皆さん、書き込みありがとうございます!
今日、キタムラからTELがあり、入荷したそうです。早く手にしてみたいです。日曜日に受け取りに行ってきます。手にしましたら、又書き込みします。
書込番号:4899626
0点

OhYeah!さん
>レンズ板で yuki tさんが背中押してくれてるのに…。ここで私がもう一押ししておきましょう。どん!!
そんなに押されたら沼に落ちちゃう。(^^;
満腹パパ1さん
いよいよですね。
嬉しさが伝わってきます。(^O^)/
書込番号:4900065
0点

今更低機能なKissDNも無いのでは。
SweetDや、ライブビュー可能な
E-330が出てしまうと魅力は無い。
買っちゃったものはしょうがないけど、撮像素子の清掃
はこまめにしましょう。
書込番号:4900198
0点

>SweetDや、ライブビュー可能な
E-330が出てしまうと魅力は無い。
SweetDってなんだ?日本のメーカー製じゃないよね(爆)
書込番号:4900271
0点

>SweetDや、ライブビュー可能な
>E-330が出てしまうと魅力は無い。
ライブビューって、デジ一に必要なのでしょうか?
コンデジの方が良いと思いますが。。
書込番号:4901883
0点

> ライブビューって、デジ一に必要なのでしょうか?
前の人の頭越しに狙うような場合などアングルファインダーでは対応できない極端なハイアングル/ローアングルなどではあると便利そう。
ただ、E-330 のAモードはファインダーが暗くなるだろうし、何のために必要かはよくわかりません。Bモードは撮像素子が長時間露光と同じ状態になるだろうから、熱ノイズが増えないか不安(CCD じゃないから大丈夫か?)。より便利なアングルファインダーという意味じゃ、下記が安けりゃそちらの方がいいかなという気はします(ちなみに、初代は 17,600 円くらい)。国内メーカーにも是非考えてほしいですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3343.html
書込番号:4902439
0点

みなさん、こんばんは(^^)
OhYeah!さん、こんばんは。
>> ライブビューって、デジ一に必要なのでしょうか?
>前の人の頭越しに狙うような場合などアングルファインダーでは対応できない極端なハイアングル/ローアングルなどではあると便利そう。
と僕も思ったのですが…。店頭で見てきたのですが…。次回作に期待します(^^) って買うわけではないですが。
ライブビューが、MFしかできず、また、10倍拡大ピント合わせも操作が複数あり、シャッターチャンスがあまりに弱すぎます(^^; ハイアングルでライブビュー撮影の体勢で構図合わせ、ピント合わせ、ブレなしでシャッターを押す、は現実的に難しそうです。実際、三脚使用のじっくり撮影でしか使えなさそうな印象。Aモードも視野92%できついです。
コンデジからのユーザーを狙ったのだと思いますが、反対にコンデジユーザーや初心者の方におススメしにくい印象を受けました(あくまで個人的感想) 初心の方は、じっくり撮影よりスナップの方が多いでしょうから、ライブビューがじっくり撮影にしか適さなければ、ちょっときついです(はじめ受けた印象と違いました)。
書込番号:4902596
0点

みなさんこんにちは。
ムズカシイ話はわかりませんが(^^;
OhYeah!さんの紹介の
>http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3343.html
この「元祖ライブビュー」っていいですね。(金額次第)
使い方次第ではアングルファインダーより便利そうですね。
書込番号:4902796
0点

一日のうちに、書き込みがこんなに増えているとは、クチコミ掲示板の凄さを改めて思い知らされました。
確かに、選択肢は今増えていると思いますが、そもそも私が一眼レフに興味を持ったのは、去年の春CANONのKissデジNのファミリー撮影会へ参加したのがきっかけなのです。その後、月間誌のCAPAのCANON撮影会にも参加させていただき、20Dも使用させていただきました。
あれから約一年いろんな雑誌や本を読みましたが、EOSを越える良いカメラ(興味を惹く)が現れなかったのです。まあこれは個人の価値観の違いですから...。
値段ですがボデーが69800円レンズが36800円です。店員さんの対応がとても優しかったのでキタムラにしたのですが。明日、受け取りに行ってきます。
書込番号:4903042
0点

>もぐら。さん
> ハイアングルでライブビュー撮影の体勢で構図合わせ、ピント合わせ、ブレなしでシャッターを押す、は現実的に難しそうです。
アングルファインダーが役に立たないようなハイアングルなら、写れば良いって状況でしょうから、そこまで厳密な撮影はしないと思いますが(^_^;)。コンパクトデジカメもバリアングル液晶を持つ機種が激減してますので、私のアルバムのミミズクのような撮影状況だと、どんなんでもないよりかはあった方が便利そうです。
>100-400ISさん
> この「元祖ライブビュー」っていいですね。(金額次第)
初代の価格から考えると、25K 円くらいになっちゃいますかねえ…。20K 円以内で買えるなら、ちょっと欲しいです。
> 使い方次第ではアングルファインダーより便利そうですね。
ですよね。デジタル時代なので、光学アングルファインダーにこだわらず、是非こういったアクセサリーも開発してもらいたいです。
>満腹パパ1さん
横レスで盛り上がって申し訳ないです。罰さんの発言はスルーしてください。
> 値段ですがボデーが69800円レンズが36800円です。
やっぱり、ここの最安値よりキタムラの方が安いですよね。私も、レンズの発売日にかなり安く買わせて頂きました。
書込番号:4903226
0点

脱線して申し訳ありません。
E-330のライブビューってAモード時にAF使えませんか?
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101254
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101255
上記を見ると使えそうに見えるんですが。
あと、Aモード時には正しく測光できなくなることがあるため、アイピースシャッターを閉めるようにということですのでファインダーが暗くなっても問題ないと思われます。
Kiss デジタルNよりE-330の方が良いって言ってるわけじゃないですよ。
Kiss デジタルNはうまくまとまってるカメラだと思います。
満腹パパ1さん、いよいよ今日入手ですね。
素敵な思い出の場面を、このカメラで沢山沢山残してください。
それは、大事な大事な宝物になるはずですから…
書込番号:4903671
0点

広角系レンズのときは頭の上に掲げてノーファインダーで撮ったりします。
報道のカメラマンがやってますね、慣れれば結構いけますよ。
↓ こんな感じ。
http://www.ties.or.jp/EOS20D/2006/album19/omikujiM.html
書込番号:4904237
0点

みなさん、こんばんは(^^)
おきらくごくらくさん、こんばんは。
>E-330のライブビューってAモード時にAF使えませんか?
〜
上記を見ると使えそうに見えるんですが。
全く持って、ご指摘の通りでした。謹んで訂正させていただきます。すみませんでしたm(__)m ご指摘ありがとうございます(^^)
お店の人に聞いて、操作したんだけどな(^^) 僕の聞き方まずかったかもかも。
このような仕様であれば、初心の方やコンデジの方にも安心です。かなりの魅力ですし、安心しておススメできそうですね。MFしか使えないと思ってたものですから。
書込番号:4906398
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





