


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
たいへん初歩的な質問で申し訳ございません。
『eos 20D』の後継機種が『eos 5D』なのですか?
僕の記憶では,『D30』『D60』『10D』
そして,『20D』と進化してきたように思うのですが,
その『20D』の後継機種が『5D』なのですか?
それとも,『20D』の後継機種と『5D』とは別の機種なのでしょうか?
別とすると,『20D』の後継機種はいつ頃発売されるのでしょう?
書込番号:4537316
0点

こんにちは
撮像面の大きさから分けて考えた方がいいと思います。
5Dは20Dの後継ではなく別モデルです。
20Dの後継は、過去の流れから1年半後くらいのインターバルとして来春の登場ではないかと予想する向きが多いです。
書込番号:4537329
0点

5Dは、20Dと1D Mark IIの間を埋める主にハイアマチュア向けのカメラだそうです。
ですから、20Dの後継機ではないです。性格とクラスが違います。
20Dの後継機(変更規模は分かりませんが亜。)は順当にいけば、
来年の4〜6月あたりじゃないでしょうか?
書込番号:4537335
0点


5Dは キヤノンの従来の系統とはまったく異なるカメラと考えた方が良いでしょう。
写画楽さんが書かれているように、20D後継は来春というもっぱらのウワサです。
書込番号:4537345
0点

「5D」はキャノン35mmフルサイズのハイアマチュア向け初代DSLRモデルと考えるのが妥当と思われます。
「20D」の後継は例えば
1.背面LCDが2.5”
2.画素数が1,000万
...といったような格好では?
書込番号:4537395
0点

5Dは、2000年に発売された、D30と同じ位置づけで、D30がAPS-Cサイズ撮像素子のデジ一眼レフの価格破壊的存在だったように、フルサイズ撮像素子デジ一眼レフの価格破壊的存在だと思います。
D30からの流れに20Dがあるように、5Dの流れもこれから出てくると思います。
書込番号:4537457
0点

操作性がそっくりですからそう思うのも無理はないですね。
実際20Dを使っていれば、手にした瞬間からすぐに使えます。
書込番号:4537463
0点

無理といえば、今日かなり無理をしてEF35mm F1.4L USMを買ってしまいました。
三宝カメラで最後の新品在庫1本、\147,000でした。
天気が悪いので出歩けないですけど、ベランダの外を試写してみたら凄い解像感です。
MTFグラフではEF35mmF2と大差ないのですが、実際はかなり違います。
それもこれも203さんの作例の影響でして……
書込番号:4537473
0点

ヒューペルさん、こんにちは。
20Dと5Dだと価格帯もかなり違いますし、特性もかなり違います。
連写が秒5コマでサイズも小さく軽くて内蔵ストロボも付いた20D
高価なフルサイズセンサー搭載でファインダーが大きくAF精度も高い5D
といったところでしょうか。
ヒロひろhiroさん、こんにちは。
ついに35mmF1.4L買われましたか。けっこう品薄のようですね。
このレンズ、5Dとの画質のマッチングはもちろん、見た目のマッチングが最高だと思います。5Dのデザインをかっこよく見せるレンズだなぁと思います。そして写さなくてもファインダー覗くだけでうれしくなっちゃうレンズですね。あとF1.4の開放でもビシバシピントがくるAFが気持ちいいです。
書込番号:4537523
1点

写画楽さん,DIGIC信者になりそう^^;さん,
take525+さん,天動説雄さん,
カメラ大好き人間さん,ヒロひろhiroさん,
皆様,本当にありがとうございました。
よく分かりました。
『20D』『5D』はまったく別の機種なんですね。
APS-Cサイズとフルサイズですから,
Canonもそんなこところで,差別化をはかっているのでしょうか?
『20D』を購入したいと思いながら,貯めていた貯金をLレンズ(70-200F2.8IS)につぎ込んでしまい一年が過ぎてしまいました。
できれば,フルサイズの『5D』が欲しいのですが,値段がなかなか手に届きません。
フルサイズとしてはすごく安くなっているのでしょうが,僕にとっては高嶺の花です。
噂の来春の『20D』の後継詩趣に期待したいと思います。
まさか,『20D』の後継機種もフルサイズってことはないのでしょうね。
書込番号:4537537
0点

>まさか,『20D』の後継機種もフルサイズってことはないのでしょうね
これはないでしょうね。
キヤノンとしては20DあるいはKissD/DNユーザーから5Dの移行はある程度は見込んでいるとは思いますが、5Dは狙いをそこに重点的に合わせているようではないようです。
20DはAPS−Cの中核を担う機種ですし、現在デジ一の市場が台数的にAPS−Cが主流ですから、このクラスが弱体化することは相対的にシェアが低下するということでもありますので、逆にAPS−Cとしてより魅力度が高い後継を投入してくるだろうと思います。このクラスが痩せることは考えにくいです。
EF−Sレンズの新規投入や開発投資の回収に当たっても、エントリー機種だけではまかなうことは困難でしょう。
ヒロひろhiro さん、うらやまし〜!。
個人的にはフルサイズに最も合わせてみたいのは35mmF1.4ですね。
予算的にディスタゴンの中古をウォッチしていますが、それでもなかなか。AFが使えないので、EF35mmの安い方にするか長期検討アイテムです。
書込番号:4537605
0点

5Dおよび30Dを蹴散らす高性能?
「皆さんお待ちかね!」のニコンD200がそろそろ発表されるようです。
http://www.christianmusicianradio.com/d200/
書込番号:4538287
0点

キヤノンのサイトは後継機種が出ると
先代は姿を消すのが慣習のようです。
KissDNが発売されたらKissDは姿を消しました。
20Dがまだサイトに残っていることから
5Dの後継機種ではないと私は思っています。
20Dの後継機は出ないかもしれませんねー。
書込番号:4538309
0点

>無理といえば、今日かなり無理をしてEF35mm F1.4L USMを買ってしまいました。
三宝カメラで最後の新品在庫1本、\147,000でした。
ヒロひろhiroさん、こんばんわ。
一目惚れのEF 35mm F1.4L USMをとうとう買っちゃいましたか。
付けっぱなしレンズとしてはかなりの高性能レンズですが、
だとすると、EF 35mm F2はどうなされるんですか?手放します?
ミノルタのAF 35mm F1.4Newより評価が良かったですから、
私はキヤノンユーザーではありませんが、羨ましいですぅ〜。
この値段だと、EF 24-70mm F2.8L USMと良い勝負ですね。
書込番号:4538312
0点

>「皆さんお待ちかね!」
相変わらずですね。ここはニコン板でしたっけ?皆さんのお待ちかねは5Dに関する有益な情報ですが(笑)。
それより、コニミノ板の駄スレの後始末をお忘れでは?
書込番号:4538313
0点

でもついつい反応してしまう。
バチスカーフさん、こんばんは。
D200もなかなか良さそうですね。かなり興味を持って待っています。D2X譲りのカメラ部分であればかなり良いカメラでしょうね。個人的にはシャッターを切った時の感触がD2系と同じなら買ってしまいそうです。
レンズはもう持ってないので、単焦点1本ぐらいから始めないといけませんけど。まあ、それも面白そうかなと思っています。
でも5Dも良いカメラのようですけど。私は来週に購入する予定ですが。
どこが悪いのでしょうか。
周辺が何とかみたいな貧弱な理由ではなく、もう少し皆さんを納得させられるような理由は書けませんか?
それからフルサイズならではのメリットについてはどのように考えられていますか?
他社にはない優位性だと思いますが。
書込番号:4538550
0点

> [4538287]
ここに書込むとは、いい度胸してるね。
もう書かないで。
書込番号:4538562
0点

TOKYO−FMフリークさん
こんばんは。
>だとすると、EF 35mm F2はどうなされるんですか?手放します?
EF35mm 1.4L は素のままではとても買えません(笑)
EF 35mm F2 と EF5Ommマクロ を売って、そのお金を足しにしました。
35mm F2はF1.4よりずっと小型であることが惜しいですし、EF50mmマクロにも不満は無いですが、後から買ったシグマ50mmマクロが気に入ったもので。
書込番号:4538651
0点

こんな感じかな。
連写型のラインナップ:Kiss-D N→20D→1D2N
高画素型のラインナップ:Kiss-D N→5D→1Ds2
Kiss-D Nを共通のスタートに、1D系を頂点とした2つのラインナップが並立する。
書込番号:4538655
0点

>D200
とうとう姿を現しましたね。
$1699.95 で1020万画素、20D後継機の良きライバルとなるのは間違いありませんね。
とすると、やはり20D後継機も1000万画素超えということかな?
書込番号:4538686
0点

D200の動向如何ではさらに新たなセグメントに新機種を投入。
書込番号:4538721
0点

D200が20Dの対抗機種だったので、5Dの対抗機種が当分出ない事が確定しました。安心して使えます。
勿論D200にも現ニコンユーザーとして興味があります。
書込番号:4538722
0点

十割蕎麦 さん
>5Dの対抗機種が当分出ない事が確定しました。安心して使えます。
つーことは、ニコンから5D対抗機が出ると困るとでも・・・
・・・別にどうでもいいじゃん、ご自慢の5Dを自信持って使いなよ。
書込番号:4538768
0点

>でも5Dも良いカメラのようですけど。
私は来週に購入する予定ですが。どこが悪いのでしょうか。
周辺が何とかみたいな貧弱な理由ではなく、
もう少し皆さんを納得させられるような理由は書けませんか?
悪いというか、20Dやその他デジカメに比較して
メリット・デメリットが両方あるなら、今のところ
1/2の値段で買える20DやD200のほうが良くないですかね?
35mmの優位性というと、一番大きいのは従来のフィルムと同じ
画角で使用できることですけど、実際使う分には関係ない
ことですし。(IXYやパワーショットで、
いちいちこれは何倍とか考えなくて撮影してるのと同じ。)
書込番号:4539255
0点

>悪いというか、20Dやその他デジカメに比較して
>メリット・デメリットが両方あるなら、今のところ
>1/2の値段で買える20DやD200のほうが良くないですかね?
>35mmの優位性というと、一番大きいのは従来のフィルムと同じ
>画角で使用できることですけど、実際使う分には関係ない
>ことですし。
値段でカメラが決まるのならば、どこのメーカも入門機だけ作ってれば良いのかな?
・フィルムのカメラ使ってた人
・より解像感の欲しい人
・高感度低ノイズの欲しい人
そんな人たちにとっては、従来のフルサイズ機の「半額以下」で買え、また より軽量コンパクトな5Dは 有り難い存在なんだけどね。
また、フルサイズでのボケは どうやっても小さな撮像素子では無理があるしね。
書込番号:4539298
0点

蹴散らすかどうかはさておき、
10〜20万円の機種が充実するのは大変いいことですよっ。
書込番号:4539480
0点

皆様ありがとうございました。
『20D』『5D』に関していろいろな書き込みをたのしく見せていただきました。
ありがとうございました。感謝いたします。
やはり,『5D』を購入できる方々がうらやましい限りです。
『5D』のキヤノン特製カタログは手に入れましたが,本物はなかなか手が出ません。
どうすればそんなにお金が貯まるのか質問したぐらいです(笑)
ところで,正式な呼び名ですが,
『10D』は「テンディー」でしたよね。
『20D』はなぜか,「にじゅうディー」でしたよね。
そして,『1Ds』は「ワンディーエス」ですよね。
(間違っていれば訂正してください。)
では,『5D』は,「ごーディー」
それとも,「ファイブディー」
どっちですか?
すみません。初歩的質問ばかりで……。
書込番号:4539583
0点

こんにちは。
メーカー関係者は「ファイブディー」と言ってますね。
因みにKissDNはただ「ディーエヌ」と言ってました。
書込番号:4539612
0点

> [4539255]
>35mmの優位性というと、一番大きいのは従来のフィルムと同じ
>画角で使用できることですけど、実際使う分には関係ない
関係があるから、みんな注目しているの。
35mmフルサイズ撮像素子の意味を理解出来ないのなら
ここに書込まない。無意味だよ。
35mm銀塩一眼レフを使った事があるのか、君は。
書込番号:4539747
0点

>メーカー関係者は「ファイブディー」と言ってますね。
私は「ゴデー」と発音しています(^^;)
書込番号:4539797
0点

lay_2061 さん
>関係があるから、みんな注目しているの。
本当に「みんな」ですか?
>35mmフルサイズ撮像素子の意味を理解出来ないのなら
>ここに書込まない。無意味だよ。
意味があるかないかは、他人が決める事ではなさそ〜。
>35mm銀塩一眼レフを使った事があるのか、君は。
あれっ?ここのスレタイって「初歩的な質問」ですぜ。
5Dって携帯の亀しか知らないお姉ータソでも使えるって知らないな、、、
書込番号:4540055
0点

私が5Dを地元のキタムラで在庫の有無を尋ねたときに・・・
「ゴーディーって在庫がありますか?」と私が問えば・・・
キタムラの店員が怪訝な顔で「えっゴーディー?」
暫く於いて「ああっ!ファイブディーの事ですね?」と・・・
多分、店員の腹の中は(私の想像ですが)・・この田舎者が正式なカメラ名も知らないくせに在庫の有無だと・・・
話は変わりますが ヒロひろhiro さん
私も、昨日EF35mm F1.4L USMを入手しましたよ。
>それもこれも203さんの作例の影響でして……
私も全く同じ動機です(笑)
203さんは、同レンズの販促員だったりして(笑)
書込番号:4540109
0点

初期不良にご注意をさん
こんにちは。
私と同日にEF35mm F1.4L買ったのですね。
不思議なご縁です。
ところで、私は「ゴーディー」ではなく、オヤジ語の「ゴデー」です。
書込番号:4540119
0点

>メーカー関係者は「ファイブディー」と言ってますね。
確か以前にもこの「呼び名」のスレッドを見た事がありますね。
私は最初から「ファイブディー」と読んでいました。
私はDは「ディー」と言いますね。
まあ、ニコンもF5・F6は「エフファイブ・エフシックス」とメーカーは言っていますが・・・・・(^_^;)
書込番号:4540599
0点

初期不良にご注意をさん、こんばんは。
けっこう早く手に入れられて良かったですね。
>203さんは、同レンズの販促員だったりして(笑)
キヤノンから何かくれるといいんですけどね(笑)
あっでも昨日CF2枚届きました。
書込番号:4540636
1点

あれ?ハーケン君がバチス君に対するlay_2061さんのレスに答えてるぞ。ということはやっぱり・・・。
書込番号:4540827
0点

ヒューペルライダーこと,ヒューペルです。
皆さん書き込みいありがとうございました。
『EOS 5D』は「ファイブディー」なんですね。
『20D』は確か「にじゅうディー」だったと思いますが……。
これからは,どうやって「ファイブディー」を手に入れようか,そればかり考えることとなりそうです。
僕の県で県展が開かれるのですが,その県展の写真の部での審査員の方が,
「写真でお金持ちになった人はほとんどいませんよ。
みんな機材やレンズやフィルムや現像にお金を費やしていますよ。
私もそうです。みんな貧乏です。」
と笑っていっていました。
写真の趣味は本当にお金がかかりますね。
でも,夢は大きく(ちょっと大げさですが)『EOS 5D』を手に入れたいと思っています。
皆様の書き込みを本当に楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:4549728
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:02:40 |
![]() ![]() |
42 | 2025/10/13 16:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





