『9/17価格のサーバーメンテだって』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『9/17価格のサーバーメンテだって』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信56

お気に入りに追加

標準

9/17価格のサーバーメンテだって

2008/09/12 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

価格comが
9/17(水)午前2時〜午前6時、サーバーメンテナンスのため、掲示板への投稿ができなくなります(閲覧は可能です)。

との情報が出てますが
5D後継機発表の書き込みアクセス集中に備えたメンテナンス?
なんてことはきっと考えすぎでしょうかね?(笑)

書込番号:8339487

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/09/12 22:35(1年以上前)

>5D後継機発表の書き込みアクセス集中に備えたメンテナンス?

ありえそうです(笑・・だとしたらカウントダウン5日!!

書込番号:8339511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/12 22:41(1年以上前)

9/17 の午後1時に発表ですから間に合いますね(笑)

書込番号:8339555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2008/09/12 22:43(1年以上前)

こんばんな。よくお気づきに。(笑
あと、5日? う〜ん、もう焦らさないで。。。(^^;

書込番号:8339561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/12 22:56(1年以上前)

9/16に(^^)発表かも?

f^_^;

書込番号:8339635

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/09/12 23:37(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんは

私もこの注意書きを見た時同じ事を思っちゃいましたw・・・

カメラ板しか見ていない私ですが、累計68000強のダントツの書き込みを誇る「カカク.comの中の王者板」ですからアクセス集中でダウンしたら沽券に関わりますでしょうからね(^^;・・・

Xデーが0917,1300pmだとすると水曜の午後はすごいことになりそうですね♪
その日の仕事午後1時までに片付けておかなきゃw!!!

書込番号:8339930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/09/12 23:40(1年以上前)

NFLさんこんばんは
やはりそう思われてる方もおられましたね。
たまたまなのかもしれませんけど、
水曜日のこんな時間帯にメンテナンスって普通しないですよねぇ?(笑)

書込番号:8339952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2008/09/12 23:49(1年以上前)

ティザーの見え方からすると、その辺りに間違いないでしょうね。

あれ以上見せると全部見えちゃいそうですからね。

書込番号:8340011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/13 01:39(1年以上前)

だーかーらー。17日発表の11月発売って言ってるでしょ。もうすぐ僕の言ってることが正しいことが証明されますよ。

書込番号:8340586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2008/09/13 01:53(1年以上前)

17日発表
連写もAFも期待はずれ。
動体撮影メインユーザー対象外。
2110MP
センサー性能大幅UP以外マイナーチェンジ。

書込番号:8340635

ナイスクチコミ!1


鴨♪さん
クチコミ投稿数:61件 フォト蔵 

2008/09/13 02:17(1年以上前)

2110万画素
それだけで十分です
後は価格
現行機か後継機かを選ぶのみ

書込番号:8340711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/13 02:19(1年以上前)

キヤノン曰く
『フルサイズが欲しいなら、動体撮影はあきらめろ!』

書込番号:8340719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/13 02:25(1年以上前)

ソニコンさん

>17日発表の11月発売って言ってるでしょ。もうすぐ僕の言ってることが正しいことが証明されますよ。

そうすると、ここの板では「ソース示せ」となるんですね(笑)
私は直感であなたが本物と判断します(爆)

書込番号:8340731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/09/13 02:40(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
ここではそうでしょうね〜。でもソースは言えないんです。すいません。でも真実なことには変わりありません。せっかちな5D後継待ちな方に正確な情報をお伝えしたいだけなんです。

書込番号:8340760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/13 02:45(1年以上前)

>>『フルサイズが欲しいなら、動体撮影はあきらめろ!』

賛成に1票。
携帯電話と同じで、機能がありすぎたって使えないし、使いにくいだけ。
高画質のみ追い求めて欲しいものです。

でも。
今度の発表は現行5Dとほぼ同スペックの入門機の発表だったりして。
1Ds4でソニーのカメラを追い越すってのはどうでしょう?

ってか、5D後継機を待ってる人たちに殺されそうな意見だなww

書込番号:8340773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/09/13 04:11(1年以上前)

嗚呼ーEOS 5DマークU発表 楽しみですね。では発表後に皆さんの感想を楽しみにします。

書込番号:8340885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/13 05:15(1年以上前)

知ってる限りの情報。17日はキヤノンのお祭りですよー。
イクシイの新製品
パワーショット新製品
プリンタ新製品
5D後継
なにも一気に発表しなくてもいいと思うんですが戦略ですかねぇ。

書込番号:8340949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 05:44(1年以上前)

で5D2のスペックは?

やっぱり24MPで動画付き?  値段は26万円?

書込番号:8340994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/13 06:13(1年以上前)

海外のサイトにも9/17との情報がありますね。
写真はいつものやつですが。

http://www.photographybay.com/2008/09/12/canon-5d-mark-ii-specs-update/

CMOS sensor 24X36 24 MP
ISO 25600
New battery with recognition of the autonomy
New grip BG E-6
DIGIC IV
Case in magnesium alloy
Live View
Movie Mode
Integrated Cleaning System
Compatible EF lenses and Speedlite EX

動画あるみたいですね。
本当の情報だと書かれてますが、ネタ元は別の噂ページのようなので、どうでしょうかね(^^♪

書込番号:8341037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 06:21(1年以上前)

>本当の情報だと書かれてますが

発売前なのでこんなのがドンドン出てきますね(楽しいですが)
今更決まっているスペックは変えられませんので、流す程度にしています。

書込番号:8341045

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 06:27(1年以上前)

21MPの動画付きで勝手に決着してたのですが・・・
価格だけが読みきれていませんが。
α900に近いスペックが想定されていますので、結局価格も近くなりそうですね。
完全な三つ巴になると予想しています。

5D後継機、α900、D700とフルサイズ中級機が出揃って、用途に応じてお選び下さいとなりそうですね。
5D後継機とα900はかなり近い性格となり(高画素高画質機)、D700のみが画素数を抑えた、高感度連写機ですが。

書込番号:8341054

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/13 06:28(1年以上前)

たとえ、マイナーチェンジだったとしても、今の 5D から画質や
高感度特性を落とさずに、逆に向上させて、21MP 化され、ごみとりと、
ライブビューがつけば十分と思います。メカや機能部分は 50D 相当で
OKです。

書込番号:8341056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 06:42(1年以上前)

>高感度特性を落とさずに、逆に向上させて、21MP

1DsVの素子をそのまま積むとは未だにないと思っています(CANONは同じ画素数のカメラ+素子の使いまわしを同じ時期に販売していない?からです(間違えていたらすいません))。

5D後継機は新開発の素子+DIGIC IV だと思いますので、自ずと画素数は変ると思っています。
5Dの時はCANONのラインナップに無かった1200万画素(1Ds=1000万画素・1DsU=1600画素)だったので、この辺と高感度性能を加味して、ある画素数を想定しています。

書込番号:8341078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 07:10(1年以上前)

ソニーのαはβ版ですがISO1600もちょっと厳しい。6400は話にならない。
ウワサでは5D2はISO25600まであるので6400は常用感度でしょう。
つまり高画素と高感度の両立というニコンにもソニーにもできなかった離れ業のカメラになる。

5D2 画質番長
D700 メカ番長
a900 ファインダー番長
M8フル 価格番長

こうやって住み分けていくんでしょうね。
個人的に優先度は 画質>ファインダー>メカ
価格は安いほどいいw

9月17日の午後一時が今から待ちきれないです
15〜16日には本物のリークがあるかも知れません。

書込番号:8341142

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 07:17(1年以上前)

21MPでも新開発だと思います。
おそらく、1Ds3を越すこと抵抗があり、同じ画素数で抑えてきたのでしょう。
でも、50Dと同じ技術を採用すれば、高感度特性も向上するものと思います(1Ds3の素子を使いまわすことはないでしょう)。

画素数についても、ほぼ出揃った感がありますね。
今、主流で流れていない画素数になる可能性は極めて低いと考えます。

書込番号:8341157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/13 07:43(1年以上前)

ぼたんチャンさん の書き込み(8/26)  [8256735] 

>日曜日に EOS学園にいきました。
>キヤノンの社員の方がクビになるので詳しく言えないが
>ひと月以内にEOS5D後継機の発表があるとのこと。
>みな様 クビを長くして待ちましょう。

(日曜日とは8月24日のことだと思います)

および ソニコンさん の書き込みから

17日発表確定ですね。
(私は販売店から16日にイベントがあるらしいと聞いていましたから)

いずれにしても楽しみです。

が 1つ不安が、価格が30万くらいで発表され、次に上位の40万くらいが
スタンバイOKなんてことはないでしょうね。



書込番号:8341223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/13 07:45(1年以上前)

21.1MPではなく、24MPでしょう。最新のスペック情報はここが元です。因みに
確定した情報しか載せないサイトということです。

http://www.eos-numerique.com/

ファイルサイズで連写速度を切り替えるという噂も出ているので、5D後継機がsRAWで高速連写(8コマ/秒?)出来る
可能性もあります。

書込番号:8341229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/13 07:59(1年以上前)

http://www.eos-numerique.com/

このサイトに 2008年9月17日発表とありますね。

日本では17日の いつものように午後1時でいいですかね。

ヨドバシ、ビック、キタムラ の店員さんよ 何とか言ってくれ。
おめーらもう知ってんだろ。

D700が噂されて、発表1週間くらい前にビックで、D300を勧めた店員に
もうすぐD700がでるからと、かまかけてやったら、店員が『恐れ入りました』だって。

量販店へは発表何日前位に入るのでしょうかねえ。

書込番号:8341264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 08:02(1年以上前)

>確定した情報しか載せないサイトということです。

そうなんですか?
確定情報はメーカー発表のみと思っていました。

>21MPでも新開発だと思います。

同じ画素数で新開発は無いでしょう。

>1Ds3を越すこと抵抗があり、同じ画素数で抑えてきたのでしょう。

抵抗は無いでしょう(笑)
同じ画素数で出すのは意味が薄いと言っているのです。
超えるか、少なくなるかを考えるのが普通でしょう。

書込番号:8341274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/13 08:04(1年以上前)

連投ですみません。

この盛り上がり方では、発売当日に手に入れるのは大変だと思い、
もうなじみのお店に予約を入れました。

キヤノンさん、十分な流通量を確保してね。そのために3年間の猶予を
あげたんだから。

あ それから 初期不良なしでお願いします。この板でのブーイングの嵐は
困ります。それ見たことかとアンチからつつかれないようにも。

それからもう1つ、17日に50Dの発売日も発表でしょうね、うまくいけば
同時発売なんて。 それは無理か。

書込番号:8341284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/13 08:05(1年以上前)

>確定した情報しか掲載しないサイト

動画モードってさりげなくありますが、D90のように動画機能があるのでしょうか?

かなり嬉しいです。

野鳥撮影時などいつもビデオも撮ろうと機材の準備もしますが荷物が増えるので諦めます。

ライブビューも最初は要らないと思ってましたが、使い始めたら凄く便利でしたので動画もかなり欲しい機能です。

ところで、iPhoneで書き込みしてるのにドコモのようなアイコンになるのはなんでだろう?!(^。^)
(ドコモで簡易ログインしてその後ソフトバンクに機種変更したから?)

書込番号:8341287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 08:22(1年以上前)

>少なくなるかを考えるのが普通でしょう。

高感度特性を上げる事を考えるとです。

書込番号:8341336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/13 08:47(1年以上前)

これまでずっと8月末に発表だったのに、どうして変えたんだろう???

やっぱり後だしジャンケン? これからも後だしジャンケン?
リーディングカンパニーとしての見識が問われますよ、、、

書込番号:8341436

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 08:57(1年以上前)

>確定情報はメーカー発表のみと思っていました。

50Dの時のように量販店からの情報でも正しいものがあることが明らかになりました(2週間前ぐらいでしたっけ。このぐらいの時期には情報が入ってくるでしょうかね)。
5Dの時にもPDFファイルが出回りましたが、メーカーから入手した情報なら確定情報でよいと思います。
まあ、急遽発売中止なんて可能性がゼロとは言いませんが、限りなくゼロに近いでしょう。
最近は量販店で教えてくれることが多いようですね。

>超えるか、少なくなるかを考えるのが普通でしょう。
それなら超えるのでしょう。
信頼出来るサイトで21MPでなく24MPだそうですから。
てっきり21MPで高感度性能もα900を引き離すものになると思っていましたが。
24MPで1Ds3と同等の高感度性能を目指したのでしょうかね。

>高感度特性を上げる事を考えるとです。
50Dの高感度サンプルを見ていると1年間の技術向上があると思われます。
画素数を下げなくても、同じ画素数で1Ds3より高感度特性を向上できると思いますが。

>ライブビューも最初は要らないと思ってましたが、使い始めたら凄く便利でしたので動画もかなり欲しい機能です。
私もライブビューは思ったより使っていました。α900に搭載されていませんでしたので、マイナスポイントでした。でも、α900のファインダーは1Ds3よりも良いようで、さすがですね。

書込番号:8341463

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/13 09:00(1年以上前)

5D後継機何かサプライズがあるような気がするのですが・・・

今までと同じ開発アプローチで1Ds3以上の(一部分の性能ですが)物を作れとゆうのは抵抗があると思います。
新しいコンセプトでこんな風に開発を進めたらこんなに凄いのが出来ちゃいました〜〜、みたいな感じで出してくるのではないでしょうか!

EOS−3の45点多点AFの時のようにその時点でメーカーの持つ最高のレベルを出し、今後の機種に反映されるような「何か」があるように感じるのですが・・・

このドキドキ感は何なんでしょうか? (^o^)丿

書込番号:8341485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 09:39(1年以上前)

やはりサプライズはHD動画機能でしょう。
それ以外にサプライズがあったら私もほんとにサプライズ。

AFがちゃんと効いて使える動画だといいですね。
モアレが出たり、ぐにゃぐにゃ曲がる動画ならサプライズじゃなくてただのオマケです。
パナソニックの来春のM4/3はきっと本格的な動画機能が載るのでしょう。

キヤノンがそれに半年先行できるのか、見ものです。

書込番号:8341603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 09:44(1年以上前)

>信頼出来るサイトで21MPでなく24MPだそうですから

信じる信じないは強制できませんので、貴方は其れを信じるべきです(笑)
否定はしません。

>50Dの高感度サンプルを見ていると1年間の技術向上があると思われます。
>画素数を下げなくても、同じ画素数で1Ds3より高感度特性を向上できると思いますが。

1DsVは高繊細を売りにしたモデルです。
高感度ソコソコで良いのです。

妄想スペックは何時語っても楽しいですね。
もう発表が近いようですので、素直に出てきた物を受け止めましょう。

書込番号:8341615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 09:50(1年以上前)

>やはりサプライズはHD動画機能でしょう。

使う使わないは別として、此れからは主流になりそうですね。
5D後継機正常進化+HD動画機能で確定ですかね?

書込番号:8341636

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 10:09(1年以上前)

>信じる信じないは強制できませんので、貴方は其れを信じるべきです(笑)
否定はしません。

そうですね。
あなたは20MP未満だと信じている。
私は20MP以上だと信じているというだけのことですね。

キヤノンの正式発表が楽しみです。
9/17が発表だとしたら、今出ている情報のどれかが当たっているでしょう。
50Dもそうでしたが、キヤノンの正式発表前に正確な情報は確実に漏れてきますから。

書込番号:8341705

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 10:12(1年以上前)

ちなみに私はレンズ+さんが一番可能性がないとおっしゃっている、21MP新開発センサーと考えています。これが自分の中では大本命です。

今のキヤノンなら、このセンサーだと精細感がα900と同等で、高感度特性がD700に迫るバランスの良いカメラが作れると思っています。

>同じ画素数で新開発は無いでしょう。

>同じ画素数で出すのは意味が薄いと言っているのです。
超えるか、少なくなるかを考えるのが普通でしょう。

書込番号:8341726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 11:04(1年以上前)

>今のキヤノンなら、このセンサーだと精細感がα900と同等で、高感度特性がD700に迫るバラ
>ンスの良いカメラが作れると思っています。

貴方のようにカタログスペック信者さんはα900が人気だと思います。
直ぐα900と比較されますが、単なる高画素だと、貴方のようなカタログスペック信者さんは魅力を感じないのでは?
なにしろα900は何でも入りのカメラです。

何かに特化しないと勝ちにくいですね。
Nikonは超高感度で成功していますし、あれを見れば解りますが、画素数が少なくても売れていますね。

ちなみに1DsVを購入していますので、高画素は好きです。出る出ないの話とは違いますが(笑)

書込番号:8341916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/13 11:17(1年以上前)

動画はマニュアルフォーカスだと思いますが、AFがきくならそれこそサプライズだと思います!
ライブビュー以来の画期的な機能だと思います。

書込番号:8341978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 11:23(1年以上前)

>50Dの時のように量販店からの情報でも正しいものがあることが明らかになりました(2週間
>前ぐらいでしたっけ。このぐらいの時期には情報が入ってくるでしょうかね)。

そうですか。情報有難うございます。

でも噂の発表日まで一寸なんですが、21MP→24MPが囁かれてますね?
どう言う事ですか?

書込番号:8342003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/13 11:29(1年以上前)

>21MP→24MPが囁かれてますね?

確かに、21MPと24MPどちらも信じていたわけですが、どちらかが本当としてもどちらかが嘘と確定したんですね。

書込番号:8342024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 11:31(1年以上前)

>やはりサプライズはHD動画機能でしょう。

ちなみに、サプライズ?が動画機能(HD動画機能)だったとして、ローパスに塵がのっている場合は塵も写るんでしょうか?
だったら一寸考えてしまいます(笑)。

書込番号:8342034

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 11:34(1年以上前)

α900はDPRの画像を見て、画質的に魅力を感じませんでした。
また、ライブビューがない点、AFポイントが5Dに近くAPS-C用を流用したような配置だった点などで個人的には評価を下げています。でも、一番は画質を重視しています。

基本的には、トータルの性能を比較して購入機種を決定します。
画素数が多いだけで購入することはありません。
また、今回はEF24-70/F2.8 ISも出てくると思っていますので、その性能も選択する上でのひとつの要因になります。現行より描写力がきっと向上しているのでしょうね。
よって、現時点では5D後継機が一番自分の用途にあった機種として登場するだろうなと考えています。

カタログ重視とおっしゃりますが、スペック以外の差ぐらいは百も承知しています。
1Ds3とα900がカタログスペックで近かったとしても、カメラの作りは全く違うでしょう(但し、価格差に見合う性能差があるかどうかは分かりませんが。まあ、買う人が判断すればいいだけですね)。
また、スペックが近いD3とD700を触ってみても、その差は明らかです(当然使っている部品がかなり違っているのでしょうね。シャッター耐久性もしかりでしょう)。
私も1D2を使っていたので、キヤノンのフラッグシップ機のメカの良さは当然理解しています。

ただ、そこまでの性能が必要かどうかは人によって判断が分かれるのでしょう。
スペックに表れない作りの良さがあることは、一度でも使ったことがあれば誰でも分かっていると思います。

書込番号:8342044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 11:36(1年以上前)

>確かに、21MPと24MPどちらも信じていたわけですが、どちらかが本当としてもどちらかが嘘
>と確定したんですね。

だと良いんですが・・・・両方ともフェイクだったりして(^ ^;)
9月17日????が楽しみですね・

書込番号:8342055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 11:47(1年以上前)

画素数気になりますね

もし5D2に1920*1080のHD動画が搭載されるというウワサが本当だとします。

この画素を仮に画素混合で生成できるとすると(もし本当にできたらサプライズ!)
1920*1280の9倍混合なら元画像は2211万8400画素です。

そうすると22MP以上あったほうが都合がいいですから24MPのウワサのほうが
可能性が高いかなという気がします。

動画なしで21.1MPというウワサもあってそれもありそうな話です。

カタログの色校が流出するメーカーとは違ってキヤノンの情報管理は堅いですね。
1〜2日前にならないと確定情報が入ってきそうにありません。

書込番号:8342107

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 11:57(1年以上前)

確かにニコンよりは情報が出てくるのが遅い印象ですね。
でも、50Dでは2週間前にはスペック情報が流出していました。
まあ、それが特別だったのかもしれませんが。

現時点では24MPか21MPとの見方になるのでしょうね。
出てから自分に合っているかをよく考えて買うだけですね。

書込番号:8342143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 12:12(1年以上前)

>24MP

SONY製を採用だったりして(笑)
ありえないかな??みてみたいですCANON機+他社センサー

これこそサプライズ???

冗談ですm(..)m

書込番号:8342212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/13 12:46(1年以上前)

確定

2110
3.9
98

書込番号:8342342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/13 13:39(1年以上前)

>確定

>2110
>3.9
>98

んー確定なんですか
そのスペックは私も聞いたことがあります ([8321860]参照)

50D相当で画素数が多いだけですね。
それで25万円スタート?は安いのか、高いのか、なんだかびみょーです。

フランスの24MP、HD動画ってのはなんなんでしょう。
来年の1D系か?

書込番号:8342570

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 13:54(1年以上前)

>SONY製を採用だったりして(笑)
ありえないかな??みてみたいですCANON機+他社センサー

実はさっき同じことを考えていました。
キヤノンがソニーと同じ24MPセンサーを作るのか?
私の中ではNOです。
ならば、ソニーから供給してもらうのか。
α900の価格から考えて、ソニー製の24MPフルサイズセンサーは高くないと思います。
これなら、安いことが分かっているので、1Ds3ユーザーへの言い訳にもなります。
昔、他社製のセンサーでも良いものがあれば使うといったことを言っていたような。

でも、レンズ+さんも指摘されているようにソニーのは12bitですし、自社で十分に技術を持っているキヤノンがソニーからセンサーの供給を受けることは考えにくいです。私の中ではやはり21MPセンサーとの結論に変わりはありません。

書込番号:8342632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/13 14:00(1年以上前)

>安いことが分かっているので、1Ds3ユーザーへの言い訳にもなります。

自社製以外の場合はどこのものか公表することはありませんので、言い訳になりません。

書込番号:8342658

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/13 14:02(1年以上前)

あまり目にしていない情報ですね。
1Ds3との差別化をきっちりとしてきた機種ですね。
21MPセンサーで、連写が3.9fps、視野率が98%ですか。

もしこのスペックだとすると価格がいくらになるか楽しみですね。
横並び?

書込番号:8342668

ナイスクチコミ!0


HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

2008/09/13 14:12(1年以上前)

レンズ+ さん

>24MP SONY製を採用だったりして(笑)

与太話しとして聞き流して下さい。
昨夜のことですが、品川でとある集まりがあり散会間際になって写真(建築)の話し
となり、ある方が、今度キヤノンがソニー製のセンサーで一眼レフを出すそうだ・・・
と言う話しをされました。(某大学の教授です)

みんな興味なさそうでしたが、ほんまかいな???

書込番号:8342711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/13 16:31(1年以上前)

>自社製以外の場合はどこのものか公表することはありませんので、言い訳になりません。

そうですね。
でもISO感度200スタートでしたら直ぐバレル気がしますが・・・・
そういうのを探すのが好きな方もいますので。

>昔、他社製のセンサーでも良いものがあれば使うといったことを言っていたような。

そうです言っていたと思います。

安くフルサイズ作れるなら1系でも他社製素子を採用してもらいたいです。

>ソニーのは12bit

Nikon D3X????用14bit???のものを・・・・(あくまで妄想です)

HONRIKIさん
>与太話しとして聞き流して下さい

とんでもございません。
私はありえると思い書き込みました。

書込番号:8343248

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 7 2025/10/18 9:29:39
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79263件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング