『どなたか背中押してください』のクチコミ掲示板

EOS 30D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D ボディの価格比較
  • EOS 30D ボディの中古価格比較
  • EOS 30D ボディの買取価格
  • EOS 30D ボディのスペック・仕様
  • EOS 30D ボディの純正オプション
  • EOS 30D ボディのレビュー
  • EOS 30D ボディのクチコミ
  • EOS 30D ボディの画像・動画
  • EOS 30D ボディのピックアップリスト
  • EOS 30D ボディのオークション

EOS 30D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D ボディの価格比較
  • EOS 30D ボディの中古価格比較
  • EOS 30D ボディの買取価格
  • EOS 30D ボディのスペック・仕様
  • EOS 30D ボディの純正オプション
  • EOS 30D ボディのレビュー
  • EOS 30D ボディのクチコミ
  • EOS 30D ボディの画像・動画
  • EOS 30D ボディのピックアップリスト
  • EOS 30D ボディのオークション

『どなたか背中押してください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 30D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 30D ボディを新規書き込みEOS 30D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

どなたか背中押してください

2006/06/03 02:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:29件

30DかD200かで猛烈に悩んでいます。

現在使用しているのはKissDNにシグマ18-200、シグマ17-70マクロ、キャノンEFS-60で、これだけ見れば何でD200と思われるでしょうが、D200がカメラグランプリを受賞したことと居間に飾ってある大昔(といっても20年ぐらい前ですが)ニコンの銀塩一眼で撮ったお気に入りの写真が「ニコンはいいぞー」と語りかけてくるからです。

今日もビックカメラで両方触ってきたのですが、ファインダーもD200の方が見やすくて、ニコンチームの誘惑に負けそうです。

ただ、自分としてはキャノンの色合いが気に入ってKissDN+キャノンマウントのレンズを3本もそろえたのでキャノンを極めてゆきたいという気持ちが強いのです。

どうか迷える子羊(という年ではありませんが)の背中を押して30Dを迷い無く購入できるようにしてください。

よろしくお願いします。

書込番号:5134511

ナイスクチコミ!0


返信する
鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2006/06/03 02:16(1年以上前)

私もニコン資産を有しつつ、D200か30Dか・・・と思っています。

バイオマックさん はキャノンレンズをお持ちですから、共用できれば余計な金もかかりませんし、それに

http://digitalcamera.impress.co.jp/06_02/auth/toku1/index_iso.htm

をご覧下さい。高感度ノイズでは、D200に比べ20Dが感度1〜2段有利に見えます。而るに30Dは20Dのマイナーチェンジ版ですから、優位性は継承していると思います。

書込番号:5134532

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/06/03 02:26(1年以上前)

KissDNから30Dに変えても、劇的な変化はないとの
書き込みもあったと思います。

ここは、物欲を満たすためにD200とKissDNの
両方をしばらく使ってみて、気に入らないほうを
里子に出すとか、居間のオブジェにするとかしたほうが
あとくされも無く、良いと思いますが。。。。

書込番号:5134549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/06/03 02:27(1年以上前)

鈍素人さん

遅い時間なのに早速返信頂きありがとうございました。

確かに高感度ノイズに差がありますね。
明るさもかなり違う気がします。

30D購入に向けて一歩前に進めました。
どうもありがとうございます。

書込番号:5134550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/03 04:42(1年以上前)

こんばんは。

連写、AF,質感など30D買われたらどうですか。
お店で何度かさわりましたが
価格差以上の満足感が得られると思いますよ。

書込番号:5134675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件

2006/06/03 07:43(1年以上前)

バイオマックさん、おはよ〜ございます。

草木も眠る丑三つ時まで悩まれているとの事、心中お察し申し上げます(^。^)。

私は発売10日後にキスD→30Dになりました。当時、ニコンD200の存在を知りませんでした。で、30D購入後に200Dに触れたのですが、正直、ボタンが多すぎてなにがなにかわからないが印象でした。なれれば問題ないのでしょうが、キスDを使っていたので30Dはすぐに慣れました。30Dはボタンが少なく操作しやすいです。

書込番号:5134803

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2006/06/03 08:09(1年以上前)

sanjoseと申します。

文面の雰囲気から感じ取りますに、Nikonにされた方が良いかなと思います。何か無責任ですが直感的に強くそのように感じ取れる文面ですので。

書込番号:5134829

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2006/06/03 08:12(1年以上前)

バイオマックさん 初めまして。

どうしてKissDNから上位機種に買い換えようと思っているのか、
今のKissDNのどこが不満なのか、どんなものを撮ろうとしている
のかがはっきりしていると皆様方もアドバイスがしやすいのでは
ないでしょうか。

その辺りがわかっておられないのであれば、30DもD200も
どっちも同じだと思いますよ。

同じならレンズ資産を生かして、30Dにすべきだと思います。

書込番号:5134835

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/06/03 08:52(1年以上前)

おはようございます。

私も20Dを手放すことになり、かなり悩みました。お気持ちは分かります。スペックを比べると、あらゆる面でD200の方が魅力的です。からねぇ。正直1つ上のクラスと言っていいと思います。

それでも私は30Dを選んでしまいまいた。バイオマックさんもそうされるような気がします(^^;

確かに文面からD200への憧れが伝わってきますが、あのスペックを見せ付けられたらそれも当然でしょう?!

D200の優位な点は多く語られていますし、いまさら書き連ねなくても良いと思いますが、私があえて30Dを選んだ理由は・・・

・5Dの存在。所有している、していないにかかわらず、この機種がラインナップされていること自体が私にとってはCanonの大きな魅力となりました。

・魅力的なレンズ。当然Nikonにも魅力手になレンズがたくさん存在するのは分かっていますが、いくつか代えの効かない、捨てがたいレンズがあります。

ヤフオクなどを上手に利用すれば、メーカーの乗り換えの垣根はすごく低いものになります。実際、30Dを購入するより、レンズを処分してD200+VR18-200+タムロン90mmマクロをそろえれば大きくおつりが来るくらいの算定でした。あとはゆっくりそろえるとして、この組み合わせと最後まで悩みました。でも、私にはこの2点が大きく、たった2点ですが何とかD200の誘惑を断ち切ることが出来ました。

書込番号:5134901

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/06/03 08:56(1年以上前)

バイオマックさん、こんにちは。

 私は長年、ニコンフィルム一眼を使用してきたので、レンズ資産などを考慮すれば当然D200となるわけでした。

 ところが色々情報を集めていくうちにキャノン30Dのシャープな画質、高感度に強い、バッテリー保ちの良さなどの魅力に惹かれ、30Dを購入しました。
 感想として30Dにして良かったと思っています。

 カメラという機械の質感については、D200が優ると思いますが・・・・
 
 ニコンレンズ資産はマウントアダプタ利用によって対応しています。

 30Dは写真と撮りたくなるカメラですね。

 ただ、サポートは今のところニコンの方が良いかなといった印象です。(苦笑)

書込番号:5134907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2006/06/03 09:33(1年以上前)

ニコンは最初の一眼レフが「FE」だったので、その後も期待してたのですが、「F501」というAF一眼レフで失望しました。

それ以降はキヤノン一筋(決してキヤノン党ではないが)です。巷言われるサービスも私の場合は悪くありません。

レンズ資産がキヤノンなので30Dで宜しいのでは?
私もユーザーです。

書込番号:5134986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/06/03 09:33(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
今起きてきました。

いろいろアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。

自分は何でも撮るのが楽しくて、これが撮りたいというのは無いのですが、よくゴルフ場に持ってゆきます。
メンバーとの記念撮影(おじさん4人で横1列に並んでるあれです)、スウィングを連射撮影、景色が良いところでの風景写真、あと旅行には必ず持ってゆきます。

KissDNでデジイチの楽しさが解ったので、次は、長く使えて所有の喜びが持てる、画質優先だけど機動性の良いカメラ、ということで30D、D200を考えました。

背中押してくださいという位ですから、ほとんど30Dを考えているのですが、hiro?さんとsanjoseさんの返信は自分の気持ちを見透かされているようで、ちょっとドキッとしました。

でも他のみなさんのメッセージを読んで、かなり30Dに近づいちゃいました。
(もうほとんど目の前です)

今週1週間考えて来週はキタムラに行って来ようと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:5134987

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2006/06/03 09:57(1年以上前)

以前、KissDNを使っていましたが、今は5Dを使っています。
D200も使っていました。

何を求めての買い替えかによって機種を選ぶべきだと思います。
KissDNと30Dでは劇的に画質は変わらないと思います(20Dは知人が所有していました)。
また、連写が必要な撮影をされるのでしょうか。
それから、将来的にフルサイズのカメラが欲しいと思っているかどうかです。

APS-Cで十分と思われているなら、ニコンに入れ替えも良い選択だと思います。
D200は高感度ノイズはキヤノンに少し劣りますが、それ以外はかなりの性能でした。APS-C機としては、非常にコストパフォーマンスの高い機種です。
個人的には5Dがなければ、間違いなくD200をメイン機として使っていたと思います。30D(20D)は選択肢にありませんでした。

30Dへの買い替えで何が変わるのかをよく考えた方が良いと思います。

書込番号:5135046

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2006/06/03 10:00(1年以上前)

>キャノンの色合いが気に入ってKissDN+キャノンマウントのレンズを3本もそろえたので
  → キヤノン

>長く使えて所有の喜びが持てる
  → 30D

>画質優先だけど機動性の良いカメラ
  → KissDN

この2台体制で決まりでしょう!(笑)

書込番号:5135050

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/03 10:08(1年以上前)

yamabitoさん

>ただ、サポートは今のところニコンの方が良いかなといった印象です。(苦笑)

そうでしょうか?自分はD200を最近購入しましたが、CCDの清掃が有料ということを購入後に
知り呆れてますが。
キャノンはレンズのピント調整(カメラの保障期間内)に何本持ち込んでも無料で
すし、当然のごとく、CMOSの清掃も無料です(いまだに10Dも持ち込みます)。

書込番号:5135074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/03 11:29(1年以上前)

確かに30DもD200も魅力的ですよね!

エントリーモデルからステップアップしようと思うと現在ではこの二台に行き着きますね!

どちらを購入されたとしても、幸せになれるとは思いますが・・・

今はD50使ってますが、30Dとタムロン17-50F2.8とD200のボディが同じ位の値段なので悩んでます。

ボディの質感はD200ですが、写りは30Dと自分の中では思っています。

D50では飛行機2割、人物5割、風景3割位で撮ってます。

雑誌のサンプル等見てみると人物の色合いはCANONに魅力を感じてます。

D50では唯一RAWの連写が不満で使い分けも考えてます。

どちらか早くキャッシュバック始めてくれないかな〜などと思ってます。

思い悩んでいるうちが楽しい時かもしれませんが、早く購入した方が幸せになれるかもせれませんね。

こちらの板に書かれている時点でほぼ30Dとおもいますが・・・
ここは30Dで逝っときましょう〜^^

書込番号:5135250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/06/03 11:54(1年以上前)

バイオマックさん

>シグマ18-200、シグマ17-70マクロ、キャノンEFS-60

大変失礼ですが、このレンズの組み合わせでは、まだまだKissDNの真価は見出せないと思います。 すでにどなたかがおっしゃいますように30Dにしても、期待以上の満足は得られないでしょう。

私だったら、その予算でLレンズもしくは単焦点レンズの購入をお勧めします。 こうすれば必ずや満足な気分に浸れる画像が出てきます。 KissDNの性能は連射や極端な高感度撮影をしないかぎりは相当なコストパフォーマンスを持った優秀なカメラだと思いますよ。 先日、地元の野外音楽会に某新聞社のカメラマンが来ていましたが、このカメラにLレンズと高性能ストロボで撮影されていました。
是非大いに悩んで検討してみてください。

書込番号:5135313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/03 12:01(1年以上前)

バイオマックさん、こんにちは。
正直驚きました。私の所有している本体・レンズ全て一緒です。そんな私も昨日30Dを購入いたしました。キスデジは良くできたカメラだと思います。携帯性・機動性とも私にとっては文句なしです。ただ、最近連射撮影する機会が多くなり、30Dを追加した次第です。今の悩みは、キスデジをどうするか、、、。父の日の贈り物にするか、セカンドマシンとして使い続けるか、家族用のカメラにするか、ちょっと贅沢な悩みかもしれませんが、悩んでいます。バイオマックというハンドルネーム、これもちょっと気になります。もしかしてPCを2台所有されてますか?そうだとしたら、これまた同じっ!。失礼しました。

書込番号:5135331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/06/03 15:00(1年以上前)

みなさん親切な方ばかりで、本当にありがとうございます。

確かに、KissDNの真価は見出せていないのかもしれません。Lレンズや単焦点は興味はありましたがあまり考えていませんでした。

D30購入よりもKissDN+Lレンズ(もしくは単焦点)の方がよい絵が出てくるのでしょうか。
言われてみれば今の3本、シグマ18-200、シグマ17-70マクロ、キャノンEFS-60の中ではEFS-60が一番鮮明に写るように見えます。
(AFも早く、ピントも一番合います)

みなさんのお陰でD200より30Dとほぼ決めておりますが、Lレンズ(または単焦点)という伏兵が現れました。
またまた、楽しく悩めそうです。
(早速レンズの板、見に行かなくっちゃ)

チョビ男さん
私も驚きました。ご指摘の通り、かなり以前からマックとVAIOの2刀使いです。
撮った画像も必ず両方に保存してバックアップ不要にしています。

これで30D購入すればますます一緒ですね。
(だからどうしたって言わないで下さいね)

あらためて皆様に多謝、深謝です。

書込番号:5135710

ナイスクチコミ!0


terra@さん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/03 15:21(1年以上前)

D200の持つ質感と30Dのそれとは比べ物にならないことは、誰もが思っていることです。5D ですらあの始末ですから。AE、AF性能もまたしかり。
ところが、jpeg画質においては被写体が何であれ、まあ両者互角ですね。じゃないとキヤノンがつぶれてしまいます。

キヤノンのレンズ資産があっても『迷う!』というのであれば、D200で決まりでしょう。

書込番号:5135739

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/06/03 18:25(1年以上前)

バイオマックさん、脇道にそれますがご容赦ください。

D200Mark2さん

>そうでしょうか?自分はD200を最近購入しましたが、CCDの清掃が有料ということを購入後に知り呆れてますが。
>キャノンはレンズのピント調整(カメラの保障期間内)に何本持ち込んでも無料ですし、当然のごとく、CMOSの清掃も無料です(いまだに10Dも持ち込みます)。

 実は、CMOSの清掃のため預かりとなっていた我が30Dを先日、受け取りました。
 ゴミを取りきれなかったそうで、CMOSを交換した旨、係員から説明を受けてホッとして試し撮りをしながら帰宅しました。
 帰宅してから撮影画像をパソコンに転送してみたらいくつかのゴミが写り込んでいました。(絞り値F8)
 受け取ってからレンズ交換などしていないのにどうして?とガックリきました。
 修理票には「清掃点検済み」と明記されているのに・・・

 本日、自分で取りきれなかったゴミの清掃をお願いして、40分弱で完了して受け取りファインダーをのぞいたら、今度は鳥の羽のような大きなホコリが見えたので、その場で清掃をお願いして5分程度できれいになり胸をなでおろしました。
 係員の話では、高圧ガスで清掃するのでペンタプリズムにゴミが混入してしまうこともあるとのことでしたが、言い訳がましくて印象悪かったのですよ。

 デジタル一眼は初めてなので、こういうことがあるとどうしても印象が悪くなってしまいます。
 確かに有料と無料の差は大きいですが・・・・

 ただ、CMOS清掃作業時間中にプリンタのことで別の係員に色々相談しましたが、こちらは大変懇切丁寧で、わざわざ私が使用しているプリンタを設置して分かりやすく説明してくれてありがたかったです。

 デジイチのゴミ問題は、メーカーにとっても頭を悩ます課題なのでしょうね。(苦笑)

書込番号:5136119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/06/03 21:36(1年以上前)

私は、コニミノの7Dを使っていて、AFの遅さに我慢できずに、30Dを購入しました。その際、D200を注文しに行った際に、カメラのキタムラの店長に発売前の30Dを薦められ、変更し、今7Dと30Dを使っています。
30Dに、変更した理由は・・・

@キャノンがISO高感度のノイズに抜群に強いから。
A撮影の強い味方、手振れ補正レンズ(中でもお薦めは、EF−S17−55等)のラインナップが充実しているので、今後のシステムアップを考えて・・・。

これからは入門機は、ソニー。高級機はキャノンの時代になっていくと思います。ニコンは苦しくなるというのが、私の予想です。


書込番号:5136693

ナイスクチコミ!0


au-dogさん
クチコミ投稿数:47件

2006/06/03 21:48(1年以上前)

僕も30DとD200で悩んだくちですけど、結局30Dを選びました。
理由は・・
1 ジェイペグでの撮影が多い
2 1と関連するけど、AWBはキヤノンの方が信頼できる
3 夕景・室内スナップが結構多いので高感度ノイズ面でキヤノンの方が有利
4 ボタン+電子ダイヤルのキヤノン式操作系がお気に入り

そんなとこかなあ。
後、

5 30Dの方が100グラム軽い。この差は結構大きい。

なお、キスデジ2と30Dの画質の違いですが、それほど劇的な違いはないんじゃないですか?
でもそれ言うと、銀塩カメラなんか1vで撮ってもキスデジで撮っても全く差がないですからね。フィルムとレンズが同じなら。

でもカメラの操作性だとか基本性能・質感などが違いますから、やっぱり。

書込番号:5136747

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2006/06/03 22:18(1年以上前)

今晩は。

今日、結局店頭で触ってみて、D200を購入しました。決めはAF点の選択方式が、ニコン党としてはやはり、慣れているニコン式がいいからで、高感度適性はRAWで何とかしよう、と能天気に構えるに至りました。

30Dに傾いておられるとの事ですが、KissDNのAF点選択は、ちょっとニコン的です。しかしレンズ交換の向きは当然、30DもKissDNも同じです。何はともあれ、現場で迷わない事が肝心です。

>Lレンズ(または単焦点)という伏兵が現れました。

キヤノンには、魅力的な高性能レンズが一杯、ありますね。

24-105/4+70-200/2.8なんていかがでしょうか。そして24/1.4、35/.4、85/1.2と・・・。

書込番号:5136880

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/06/03 23:41(1年以上前)

バイオマックさん

30DかLレンズ(または単焦点)に傾いているようですが、
個人的にはレンズの方を推します。

初カメラで30DかキスDNなら予算次第でどっちかを奨めますが、
キスDNをもうお持ちなので、買い増しならまだしも買い替えだとちょっと・・・

お持ちのレンズから10-22mmとか70-200mmなどがいいのではないでしょうか。
単なら28mm、135mm、200mmなど

書込番号:5137244

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 30D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピクチャースタイル導入初号機ですか? 22 2017/10/07 15:28:02
美しき天体。 8 2015/09/29 6:41:44
EOS 30D マニア。 27 2015/09/02 17:17:34
驚愕の事実 いまだ現役30D!! 27 2015/06/01 20:40:05
サポート修了? 17 2015/04/23 22:39:23
こんな安いんだ… 17 2015/03/19 13:03:02
中古で購入 8 2015/03/02 0:25:57
CFは最大何GBまで対応していますか? 25 2014/08/16 9:53:20
30Dもうすぐサポート終了ですが。 16 2014/03/29 18:04:17
オーナーの皆様、30Dお元気ですか? 21 2012/11/25 12:22:35

「CANON > EOS 30D ボディ」のクチコミを見る(全 30556件)

この製品の最安価格を見る

EOS 30D ボディ
CANON

EOS 30D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D ボディをお気に入り製品に追加する <546

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング