『30D→KISSの悩み』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『30D→KISSの悩み』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信26

お気に入りに追加

標準

30D→KISSの悩み

2006/09/02 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 okashi0130さん
クチコミ投稿数:34件

30D、5Dを所有しています。
30Dを下取りにだして、KissXを購入しようかと、とっても悩んでます。

・軽い、フラッシュがある、連射性能が早いとの理由で30Dを時々利用します。

・kissの1000万画素は魅力ですが操作方が異なる、ファインダーの性能が下がる、連射速度の性能が下がる。

どうしようかなぁ??と悩んでいます。
こんな悩みにお付き合い頂ける方、ご意見お待ちしております。

書込番号:5398934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/02 01:12(1年以上前)

> okashi0130さん

1,000万画素が本当に必要なのか、再度、検討されては如何でしょうか? 30DからKiss-DXへの乗り換えは画素数だけの話のように受け取れます。画質はダイナミンクレジなど、画素数だけでは決まらないと思っています。デジ一眼レフは話題の新機種を所有したいという、所有欲もあると思います。その所有欲を満たすのも1つの楽しみかもしれません。

書込番号:5398951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2006/09/02 01:12(1年以上前)

それだけお金があるのなら売る必要はないでしょう。
たった8万ですよ。

書込番号:5398952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/02 01:17(1年以上前)

30Dを下取りに出すつもりで、kissDXを予約中です。
主に(95%ぐらい)海外旅行です。kissDNもkissDも大事に持っていますがまったく使いません。
世界遺産以外の景色に魅力を感じなくなってしまい
軽さ+2.5の液晶+30Dと同じAF+1010万画素+ゴミ対策
そして安い!でkissDXに迷わず決めました。
・・・この際、使わない初代kissD+kissDN+30D+シグマ17-70を下取りに出し、机の中をすっきりさせようと決心しました。
30Dの後継機が出たら性能しだいで買うかもしれません。5Dの後継機はレンズが合わないので買えません。

書込番号:5398963

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/02 01:20(1年以上前)

okashi0130さん 
私なら30Dを所有しているのなら、Kiss DX は購入しません。 画素数とダストリダクション以外では大差ないのではないでしょうか? 特に5D をお持ちでサブに30Dをお使いなら正直私にとっては一つの理想の形です。 私も5Dを現在愛用していますが、デジタル一眼レフは現在5Dのみなので、近日中にサブのボディを検討していますが、サブ機が無いからこそ今サブのボディはどれにしようか悩み中です。 Kiss DX はとても魅力的だとは思いますが、30D を下取りに出してまで購入するのはちょっともったいないかな?と思います。 もしもKiss DX が欲しいのであったら、発売から少し経った時、もう少し価格が安くなってから買い足してはいかがですか? 私ならそうしますが…。

書込番号:5398969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/02 02:03(1年以上前)


5Dのサブ機ならば30Dの連写性能が最重要ポイントだと思うのですが…
Kissはあくまで荷物をコンパクトにまとめたい時用だと思います。

書込番号:5399065

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/02 02:06(1年以上前)

こんばんわ
実は私。。。
密かに5D後継機(3D?)狙ってます。
それでKissDN→30Dを止めてDXにしようかと。
たいした理由はないんですけど。
3D?と30Dの2台となると、どっちも力が入っちゃうような気がして。
スナップも撮るのでDXの気軽さは魅力ですし。。。
そういうこと、かしら??
そうじゃなくて、画素数UPが理由ということでしたら、その都度買い換えるのも楽しみの一つかも知れませんね。

書込番号:5399071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/02 02:10(1年以上前)

画素数が多いだけで買い換えるというのは???
画素数と交換に出したものも有るんでは?

書込番号:5399079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/02 02:23(1年以上前)

こんばんは!
5Dの後継機が来年春(5D発売から1年半)に出るとして、198000円なら(20万円を切る)、今ある7本のレンズ+新規購入のkissDXを下取りに出し、+24-135 IS で衝動買いするかも!
酒もやらず!タバコもやらず!バクチもやらず!女も卒業し!楽しみは50インチのプラズマでの映画とテニスと年間120日、約20回の海外旅行での世界遺産撮影なら、カメラ道楽も安い物かも!

書込番号:5399103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/02 06:20(1年以上前)

私は30Dから買い換える予定です。理由は、5Dのサブとして考えると、30Dではいささか大きく、
2台持ち歩く気がしないからです。ダストリダクションについては言うまでもありません。

書込番号:5399256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/02 07:31(1年以上前)

okashi0130さん、みなさん、おはようございます(^^)

30Dからの買換えをしたい方の意見もあり、少し意外な感じがしました。

勝手に、比較コーナー♪

スペックダウン→ファインダー(-2)、スポット測光(-2)、ダイアル(-1)、連写(-2)、各種設定(-1)

スペックアップ→画素(+1)、ゴミ処理(+2)、液晶、液晶情報(+1)

状況による→重さ、大きさ、質感(-1〜+1)、シャッター音(-1〜+1)

重要性の高いのを2ポイント、低いのを1ポイントで換算しました(あくまで個人的評価)。

書込番号:5399333

ナイスクチコミ!0


MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/02 08:04(1年以上前)

Kissと5Dってバッテリーが共用できませんよね?(30Dと5Dならできる)
細かい事ではありますが若干荷物が増えるかも?

書込番号:5399376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/09/02 08:09(1年以上前)

30D使いですが、DXに買い換えるつもりはありません。
理由はカメラ部のスペックと高感度撮影時の使い勝手(ノイズレス&1/3段設定)などです・・・もちろんグリップ感や重いレンズをつけた際のバランスなども無視できません。

30D購入時に既に発売されていたDNを選ばなかった方がDXに買い換える理由が私的には分かりません。30Dを買って「大きい」「重い」などと後悔されているなら納得ですが。

30Dを所有していてDXが必要であれば、買い増しがよろしいのでは?私はサブ(GR)の買い換えで考えています。

書込番号:5399381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/09/02 08:35(1年以上前)

30DよりもキッスDXに魅力を感じる点は何でしょうか?
それが明らかであれば買い換えれば良いと思います。

私は、現在、30DかキッスDXのどちらを購入するか悩んでいますが、もし、同じ価格なら迷わず30Dです。DXの魅力は、軽さとダストリダクション、そして価格ですね。1010万画素については、データ容量は重くなるし、余程引き伸ばさないとその差は分からないと思いますので、何ら魅力は感じません。逆に、高感度撮影や諧調にマイナスにならないか懸念しているところです。
そういった懸念から、個人的には、画質を含めカメラとしての性能は30Dの方が上ではないかと考えております。
そういった考えなので、特に重さが気にならない私なら買い換えることはしません。ただ、サブ機として買い増しはありと思いますが、okashi0130さんは5Dもお持ちのようなので。

個人的な意見としては、軽さ・コンパクトさ、ダストリダクション機能を重要視されるのであれば、DX買い換える価値は十分あると思いますが、そうではなく、1010万画素の画像に魅力を感じていらっしゃるなら、発売後の画像サンプルを確認されてから決めた方が良いかと思います。

書込番号:5399422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/02 08:53(1年以上前)

おはようございます。
okashi0130さんは本格的な撮影は5Dを使われるんでしょう?
30Dを使うのはどんな時ですか?

僕も30Dを買おうと思ったことがありますが、大きいのでやめました。
写真を撮るために出掛けるのなら多少の大きさも気にならないでしょうが、出掛ける目的は別にあって、ついでに写真を撮るときには大きいと邪魔ですね。
僕は、写真を撮るのが目的で出掛けることは少ないので、小さいKissは有難いです。

書込番号:5399457

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/02 10:28(1年以上前)

D200、D80、そしてコンデジまでが1000万画素超を競うようになり、画素数の多いことが先進的であると思われるようになった今、キャノンのドル箱機が1000万画素機になったのは当然の流れかもしれません。
でも、本来ならば30Dの後継機種が1000万画素機になり、大衆機であるKissは600~800でも良いはずなんですけどねー。
キャノンとしては一応1000万画素のAPS-Cサイズの開発が終わり、急いでKissDXを出したが、本来の姿である30D後継(30DU)辺りを出してくるかもしれないので、30Dを持っているならば慌ててDXに乗り換える必要はないと思いますが如何でしょうか。
第一、どんなレンズを持っているか知りませんが、相当高級なレンズでない限り800万から1000万画素に変わってもその差を見分けることは出来ないと思います。
APS-Cサイズは今後も残ると思いますが、画質を云々するならばフルサイズに任せるべきです。
KissDXの現物をさわったことがないので何とも言えませんが、カメラとしての格式が違うと思いますので30Dを売ってKissDXを買えば、後できっと後悔すると思います。
そのときは又買えばいいのですけどね。
 

書込番号:5399726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/02 11:04(1年以上前)

骨@馬さん

>KissDXの現物をさわったことがないので何とも言えませんが、
>カメラとしての格式が違うと思いますので30Dを売ってKissDXを買えば、
>後できっと後悔すると思います。


30Dにしたってかなりチャチなカメラですが、、、笑

それよか『カメラとしての格式』って何ですか?

多分あなたは高齢者の方だと思われますが、

家にも『格式』がって、クルマには『車格』とやらがあって、、、

したがってカメラにも『格式』があるんですか?

書込番号:5399834

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/02 11:11(1年以上前)

>軽い、フラッシュがある、連射性能が早いとの理由
フラッシュは両方ともありますが、軽くなるけど連写枚数/秒が減りますよね?
やっぱり・・・とならなければ良いのですけど。

それと
KissDNから30Dに変えたとき操作方法が違うな!と思いました。
5Dと30Dは同じような感じだったと思うのですが、その辺はどうでしょうか?

書込番号:5399846

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/02 11:17(1年以上前)

30Dが「チャチ」だと評価されていますので「格式」の意味はお解りのようですね。
 
すみません、こんなことでスレッドを汚したくなかったのですが・・・
 

書込番号:5399862

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/09/02 11:34(1年以上前)

スレ主さんが、30DからKDXに買い換えたいと考えている一番のポイントは何でしょうか?
普通に考えれば、重さとアンチダストですね。

私だったら30DからKDXに買い換えるなんて考えられません。一番のポイントは操作性の違いです。

20DとKDNを所有しての感想ですが、露出補正、ストロボ調光補正、ISO設定、WB設定等、明らかに20Dの方がやり易いです。
はっきり言って、KDNは操作性が良くありません。
そのため、普段使いでは20Dばかり使用していて、KDNの出番はありません。
KDXは、KDNと多少操作性も違ってくると思うので一概に言う事はできないと思いますが、不安なのはモノクロLCDが廃止されて背面大型液晶モニタにすべての設定が集約されているという事ですね。
KDNでは晴天野外でこの背面液晶モニタが大変見辛く、ただでさえ辛い操作性が、ますますスポイルされてしまいます。
20D(30D)では、上部のモノクロLCDで主要な設定ができるので、晴天野外でも特に問題はありません。
KDXで、このウィークポイントがどこまで改善されているのかはわかりませんが。

何度も言うようですが、30DからKDXに買い換えるポイントとしては、操作性を捨ててでも荷物を小さくしたいという時ですね。


書込番号:5399912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/09/02 12:59(1年以上前)

骨@馬さんの仰ることよく理解できます。
30Dとキッスでは持った感触が全然違いますよね。そういった点では、5D、30Dをお持ちの方が、果たしてキッスで満足できるかとの疑問は出ます。


ところで、コテハンバスターズさん、30Dってそんなチャチなカメラですか?DN所有者として30Dの質感には憧れますので、30Dがチャチなカメラと言われると…。
できましたら、コテハンバスターズさんが認める質感の高いカメラをご参考までに教えていただければと思います。

書込番号:5400123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/02 12:59(1年以上前)

骨@馬さん

>30Dが「チャチ」だと評価されていますので「格式」の意味はお解りのようですね。

キヤノンのカメラは全てチャチです。上は1D系から下はキッスまで、、、
しかし「道具」として捉えれば、最高のステータスを兼ね備えているわけです。
その辺はご存知だと思いますので、あえて伺ったわけです。

70万円の1Ds2でも筐体のフィニッシュは、D2Xsに較べれば
かなりチャチなキヤノン製品の普及品とロウエンドで(30DとKDXで)
あなたのおっしゃる『格式の違い』はどこに見出されるのですか?

書込番号:5400124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/02 13:03(1年以上前)

坊やヒロさん

筐体のフィニッシュやディテイルに関してコンシューマレベルでの評価と
プロユースという観点で、キヤノン製品が勝ち得ている
『道具としてのステイタス』の差異を
今一度よくお考え下さった上で、ご返信下さい。

書込番号:5400138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/09/02 13:42(1年以上前)

コテハンバスターズさんへ

私、不快感でも与えました?何か返信内容の言葉がきついような…。

プロユースの観点から質感はチャチで、家庭向けの道具としては優秀という理解でよろしいでしょうか。

私はプロカメラマンではないので(多分多くの人がそうだと思いますが)、30Dでも十分良い質感だと感じたわけで、コテハンバスターズさんの求めるものとかなりの差があったわけですね。

書込番号:5400225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/02 14:21(1年以上前)

ダストリダクションに関しては、30Dの後継機を待てば良い
ように思えたりしますが・・・??

カメラを複数持つなら、道具としての使い分けが幅広い方が
良いように思えたりします。少しぐらいの大きさ重さは我慢
出来ても、連写性能が必要になったら、我慢ではなく、困る
ことになると思います。ファインダーの差も・・・(^^;)

予算の都合でどっちか悩んでいるという話なら判りますが、
わざわざ買い換える事の意味がハッキリしないと、無駄に
思えたりします(^^;;)

書込番号:5400304

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/09/02 14:57(1年以上前)

明らかな釣りに対しては、相手にしない事ですよ。

書込番号:5400379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/02 17:21(1年以上前)

坊やヒロさん

>プロユースの観点から質感はチャチで、家庭向けの道具としては優秀という理解でよろしいでしょうか。

あなたはどうも筐体外装の塗装レベルなどの表面的なこと、
筐体の材質(Mg合金のチクソモールディング)等の表面的なことや
操作感・性能などという『具象』を論点にしての
お話を前提にお考えになられているようですね。しかし

>[5399726]骨@馬さん・・・・・『格』『式』

とあるように、少なくとも当方の論点が『哲学」を中心に据えていることは
お分かりになりますか?


>私はプロカメラマンではないので(多分多くの人がそうだと思いますが)、
>30Dでも十分良い質感だと感じたわけで、
>コテハンバスターズさんの求めるものとかなりの差があったわけですね。

志があれば写ルンですのような紙製のボディでも『格式』があると思いますが
30Dは非常に志が低い製品だと認識しております。

書込番号:5400690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング