デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
たまに〜と申します。
いくつか質問させていただきます。
今、kissDX(CANON)かD80(NIKON)のどちらを購入しようか迷っています。私としては、仕上がり写真の色味や本体の軽量さなどからCANONの方が優勢かと思いますが、二機をトータル的に評価するとどちらのほうがいいのでしょうか?
使用用途としては、ソフトテニスの試合を撮影したり、子供の運動会や、文化祭などです。(多分スポーツ中心になると思います。)
また、群馬県にお住みの方がいらっしゃいましたら、安値で販売しているところを紹介願います。
ぜひ、ご回答願います。
書込番号:5422841
0点
両方とも触ったコトも、見た事もないですが・・・
私ならD80。
ファインダーだけで選びました。
書込番号:5422882
0点
D80で色味とか軽量がイマイチならばD50という選択肢も・・・
直接のライバルはD50の方が比較しやすいと思いますが・・・
書込番号:5422884
0点
たまに〜 さんこんばんは。
スポーツを撮るのならどちらも性能的には互角だと思います。
個人的には、ボディの質感やホールディング、見た目などはニコンの方が上のように
思います。
CMもニコンのキムタクを起用したのはカッコいいですよね(関係ないか?)
ただし、ニコンは一部のAF-SレンズでないとAFスピードがかなり遅いです。
キヤノンはほとんどのレンズがUSMで激早ですし、
一部の非USMレンズでもレンズに合わせたモーターがレンズに内蔵されている(と思う)
ので結構ていうか、かなり早いです。
私もスポーツを撮りますが、キヤノンEOS20DのサブでKissDNを使いますが
あまり、不満はありません。
ただし、長時間撮影していると指が痛くなることがあります。
私だけかもしれませんが・・・
結果的には、実機を触って決めてみるといいと思います。
書込番号:5422905
0点
こんばんは
屋内スポーツなどでは高感度特性のよいほうが有利ですから、
20日頃に出る雑誌やweb情報などなどの感度別撮り比べを見て決めたらいいと思いますよ。
その他の点、
使いたいレンズのバリエーションを元に決める方法もありますね。
ペンタプリズムにこだわれば、D80になるし、
ゴミ対策を便利と思えばKDNになるし、
細かい話では、SDがよければD80、CFがよければKDNとか。
書込番号:5422910
0点
指が長いのならD80。Kissは指の長い人には不向きです。
書込番号:5422942
0点
ニコンのD80って
・ボディの質感は良いし
・シャッター音も心地よい
・ファインダーも大きく見やすいけど、
肝心の露出が駄目駄目です。
絞り優先AEで撮ると真っ白けになります。
私のホームページに、D80で撮ったRAWと
JPEGの無修正画像を置いています。
書込番号:5422956
0点
実用上、優劣は付けられないですね。人それぞれ重視するポイントも異なりますし。個人的にはレリーズタイムラグを結構重視しますが。
デザインの好みもありますし、実機を触って観て、気に入った方を選べばいいと思います。
ただ、スポーツ系を中心に撮影されるのでしたら望遠レンズが主力になると思いますし、連射性能も重要ですからちょっと無理してでもキヤノンEOS30Dがいいのではないでしょうか?(D80+2万円ぐらい?)
Nishitachi ☆=さん
<ただし、ニコンは一部のAF-SレンズでないとAFスピードがかなり遅いです。
組み合わせるボディとレンズでスピードは全然異なりますよ。ボディ内駆動対応レンズでも激早レンズもありますし。逆にレンズ内駆動(USM)でもボディとの組み合わせによっては遅いのもありますし。
それから、ニコンの場合、AFスピードも重視される望遠系は必要に応じてAF-S化されてますから実用上問題ないし、AF合焦後でなくても移行できるフルタイムマニュアルは魅力的です。
書込番号:5423034
0点
昔、D200今はD70sだけの私もcanonです、今日、canon見てきましたが、AF性能、以前に比べていいみたいな感じです、今、N社がC社に勝てるのはAF精度だけと、個人的に思っています、これが揺らぐと私もC社です。ホワイトバランス、高感度のノイズの少なさ、圧倒的にC社です。と言うわけでD80とKXならKXです、ランクが違うと言うがD80いっそうの値引きしないと、kiss Xにごっそり持って行かれる。
書込番号:5423065
0点
D80 , D70(s) , D50 でキレイな月が撮れると思えないから、
Kiss DX をオススメします。
書込番号:5423073
0点
キヤノンD30かニコンD80ならD30!D80かkissDXなら
当然D80(高いよ!)
kissDXの実写アップしました。
http://www.imagegateway.net/a?i=JksDfaQ3po
書込番号:5423078
0点
> たまに〜さん
カメラは個人の好みによって、選びます。
カメラの何を優先するかで、どのカメラが良いかが決まると思います。貴方の場合、仕上がりの写真の色味や軽量な点から、キャノンのKiss-DXが良いと思われます。
もちろん、違う観点から、他の人は、ニコンD80が良いと思う人もいます。
書込番号:5423110
0点
たまに〜です。
皆さんさまざまなご意見ありがとうございます。
D80もいいみたいですね。
私としては、多分レンズ等にこだわらないと思います。
スポーツシーンなので、機敏に動くカメラをと思います。
すみませんがもうひとつ質問です。
皆さんから見ると両者の画質はどうですか?
私は、自然な発色をするほうが好きなんですけど・・・
もう一度ご返答お願いします。
書込番号:5423118
0点
>裕次郎1さん
野暮なつっこみですが、D30じゃなくて30Dでしょ?
どうも間違いが多いようなので、気になってしまいます。
上の通り訂正されれば、私も裕次郎1さんに賛成です。
D80はKDXに比べてファインダー、ボディの質感、操作性が圧倒的に良さそうですね。
逆に、高感度の画質、露出の安定感、CF対応、ごみとりはKDXの利点だと思います。
書込番号:5423184
1点
たまに〜さん、こんばんは(^^)/
>私としては、多分レンズ等にこだわらないと思います。
用途や、色味などの画質については、レンズのウェイトが大きいと思います。外のスポーツでは、キヤノンで言えば、70-300mmISが中心となりましょうか。また、ニコンでは、子供の運動会はちょいと厳しいかもですが18-200mm VRがよさげでしょうか。
>二機をトータル的に評価するとどちらのほうがいいのでしょうか?
クラスが、若干違いますから、画質の好みやダストリダクションを除いた性能、ファインダー、ボディの質感等は、D80に軍配があがるでしょう。機動力を活かした撮影なら、KissDXで(^^)/
書込番号:5423206
0点
こんばんは、初カキコです。本日DX実機触ってきました。率直な感想はいいんじゃない?って感じです。私自身は6月の末に初デジ1として30Dを購入致しました。DXを触っても30Dの選択は間違ってなかったと思っております。ついでに1DsMkUも触ってきましたが・・・別次元のしろものでした・・一気に30Dが・・・・(みなまで言うまい・・実際あの値段じゃ手が出ないし・・)その時自分の範囲内で手に出来るカメラで楽しめればいいと思うので・・DX購入悩んでる方はいっちゃって下さい。w
デジ1おもしろいですよ。
長々と酔っ払った勢いでまとまりの無いカキコ失礼致しました。
PS。酔っ払ったついでに・・裕次郎1さん30DかD30かはっきりしてもらえません?あなたのカキコ実に断定的で時に気分悪くなります。まぁ貧乏人のヒガミかもしれませんが・・次々買い換える位なら1DsにLレンズでもいってたほうが・・もっと素晴らしい写真が撮れるんでわ?なんてお気に触ったらあやまります・・ごめんなさい。
スレ主さん板汚し失礼致しました、ごめんなさい。
書込番号:5423242
0点
キャノンとニコンならキャノンにしておいたほうが良いかも知れません。
D80のホワイトバランスについてはご意見が出ていますが、私が使っているD50のホワイトバランスも先日、撮影してみて残念な結果でした。
JPEGの評判の良いD50でさえハワイとバランスが安定していないことがあります。
此方でプリセットホワイトバランスの使用について、ご指導いただき満足していますが、まだ屋外の撮影を多くしていませんので少し心配のところがあります。
本日、キタムラでDXを触ってきましたが、DNと比べグリップ感も向上しています。
まだニコン、ペンタ、ソニーのグリップ感までとは行きませんが、我慢の範囲だと思います。
ブラックの感じもDNより良くなっています。
プラで安い感じとの評価もありますが、このクラスは高級感で売るものではないと思っていますのでこれもOKですね。
書込番号:5423248
0点
D80の露出は欠陥製品としか思えません。
JPEGの絵作りはD80譲りの趣味悪いです。
露出、AWB、色相は断然DIGICの方が良いと思います。
結局、渋々もD80を買うかも知れませんが。
40D = K10D − 手ブレ補正(希望ではなく仕方ない) + 5D並の感度
なら「転向」しちゃうと思います。
書込番号:5423628
0点
色味に関して言えば、
キヤノンもD80も「のっぺり」で同じです。
アニメ絵ですね。
じゃあニコンじゃ何がお勧めか?
それはやっぱり、D200でしょう。あれだけの
装備であの価格はやっぱりスゴイ。
そして10Mならではの素直な画像処理。D80とは雲泥の差。
書込番号:5423656
0点
むすてさんへ
つっこみありがとうございます。
キヤノンは数字の終わりにD、ニコンは数字の頭にDですよね!書き込む前にチェックしたつもりでしたが・・・弘法も筆の誤り!、人間は間違える動物である!なんてことわざもありましたね!
ここの書き込みで こんばんわ が良くあるのですがこんばんは が正解ですよね!気になっていたのですが変につっこみするみたいで、元来の気の弱さから指摘する勇気がありませんでした。
書込番号:5423725
0点
<D80の露出は欠陥製品としか思えません。
露出っていうのはこれが正解というのはないのだからカメラのクセを掴んで補正すればいいだけの話だと思います。
露出補正の使い勝手や補正幅の方が重要だと思います。
後はスポット測光とMモードの組み合わせで使うとか・・・。
書込番号:5423775
0点
むすてさんへ
もう売却しちゃったので、3D0か03Dか今良く思い出せません。
すみませんでした。m(!)m
書込番号:5423797
0点
> 露出補正の使い勝手や補正幅の方が重要だと思います。
D80の露出補正は一つしか設定できません。それが設定できても、
評価測光の露出は正常から、+2.0EV前後まで激しく変化します。
これは認知症でしょう(私の方かも知れません)。
宮里藍ちゃんを鈴木その子と同じ綺麗に撮れるカメラだと思います。
中央重点とスポットは概ね安定してるようですので補正できます。
余裕があったらスポット測光を使ってあちこちを見たいですが、
中央重点だけでも良いかと思います(補正もやりやすい)。
書込番号:5423861
0点
なんか今回はちょっと気になったので一言!
>キヤノンは数字の終わりにD、ニコンは数字の頭にDですよね!
キヤノンには「30D」も「D30」もありますよ。
>書き込む前にチェックしたつもりでしたが・・・弘法も筆の誤り!、人間は間違える動物である!なんてことわざもありましたね!
ここ最近の書き込みで「30DなのかD30なのかどっち?」と言う裕次郎1さんへの書き込みを何回も見ています。
その事からしても、ちょっと間違いすぎじゃないですか。
単純に「D」の位置が違ったと言うことではなくて、実際にどっちの機種を持ってたの?と言うことですよ。
「こんにち"は"」と「こんにち"わ"」の違いとは、わけが違いますよ。
新商品を買って嬉しいのはわかりますが、もう少し落ち着いてください。
書込番号:5423878
1点
まず、今の段階で本当にお勧めなのは30D
お金に余裕があるならD200
まだ、購入を考えれる余裕があるなら半年から1年まって各メーカーからのサプライズを待つ。
D80やKDXは各メーカーの様子見ですね。
そもそも、1000万画素も必要なのか?
まだまだ日本は『●●万画素!』に弱いと思います。
パソコンで処理するなら、OSがVISTAに変わって各メーカー基本性能の基準など見据えるといったことも考えれるが、そうなると難しい話になります。
で、本題ですが私の意見は
画質:KDX
カメラ質感:D80(KDXはかなり安っぽい)
ファインダー:D80(これは大事だと思いますよ)
ごみ取り:KDX(キャノン 良くやった!)
書込番号:5423923
0点
たまに〜さん
MFを使うならD80、
AFを主に使うならキスDXかな。+ゴミ取り。
画質についてはよく解りませんが、
キスDXならピクチャースタイルで好きなように変更するのは如何ですか。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/01/kissX/006.html
RAW撮りならさらに自由に。
書込番号:5423925
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/19 3:50:51 | |
| 27 | 2024/04/27 10:01:41 | |
| 11 | 2024/02/16 12:24:48 | |
| 21 | 2023/11/21 12:41:07 | |
| 10 | 2024/11/14 13:44:15 | |
| 2 | 2018/03/07 23:24:45 | |
| 12 | 2017/10/20 23:15:31 | |
| 15 | 2017/06/06 11:08:14 | |
| 8 | 2016/09/26 13:30:51 | |
| 8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









