『ダストデリート初期不良?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『ダストデリート初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ダストデリート初期不良?

2006/09/15 06:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:131件

KissデジタルXのダストデリート機能を試したところ、私のカメラでは作動しませんでした。

カメラ側でのダストデリートデータ取得は正常に行えます。
ところが、DPPで自動ゴミ消し処理しようとしたら、ダストデリートデータ適用ボタンがグレーアウトしてクリックできません。

複数のCFカード、複数のPCで試しましたが、結果は同じです。

キヤノンのサポートに問い合わせると

DPPのダストデリートデータ適用ボタンがグレーアウトしているのは画像ファイルにダストデリートデータが付加されていない可能性が考えられる。
取説通りに操作してもダメならサービスにカメラを送っていただいてカメラ側のトラブルか否かの判断をしたい。

と言われました。
購入5日目でガックリ来ています。

詳しい経緯はブログに書いています。
http://blog.goo.ne.jp/paparl/e/23eb60416f1c72e2095018b99613cdb9

皆さんのKissデジタルXでは、ダストデリート機能が正常に作動しますか。
使ってない方は一度試して結果を教えて下さい。

操作法は取説の110ページに載っています。
また、私のブログでも操作法を写真入りで紹介しています。

書込番号:5441245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/15 12:52(1年以上前)

画像をアップして、他の人にダストデリートが有効になるか試してもらえば良いでしょう。
有効になればPC側の問題、駄目ならカメラ側の問題と切り分けが出来ます。
因みに当方では正常に機能しています。

書込番号:5441930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2006/09/15 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。
その手がありましたね。
PC2台で確認しましたが、確かにPC側の可能性が0ではありません。
サービスにファイルを送って調べてもらいます。

書込番号:5442790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2006/09/16 18:37(1年以上前)

経過報告です。

本日、購入店(カメラのキタムラ)にCFカードを持ち込んで、展示カメラでダストデリートデータを付加した写真を撮りました。
自宅に持ち帰ってDPPに読み込むと・・・、

めでたく、ダストデリート機能が作動!!

これで、カメラの初期不良であるという確信が持てました。

あいにく店にはレンズキットしか在庫は無し。
店長さんは、レンズキットからカメラを抜いて交換すると言ってくれたのですが、撮影には全く支障がないので急ぐ必要はありません。
ボディを取り寄せてもらうことにしました。

こういう時のキタムラは対応が本当に良いですね。
私は、20Dを買ったとき、初期不良でボディを2回、レンズ(EF100-400mm)を1回交換した経験があります(笑)
その時も対応が非常に良かったので、それ以後、この店ですべて購入しています。

ここまで初期不良に当たるのは、稀なケースかもしれませんが、皆さんも、お店を選んで購入しましょう。

十割蕎麦さん 、ナイスなアドバイスありがとうございました。

書込番号:5446469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/20 18:50(1年以上前)

やられました。
この掲示板をみて、私もダストデリート試してみました。
結果は、NGでした。
サポートに電話すると、「ソフトを再インストールしてください」のみ。。。。
で、「ソフト再インストールすると直った事例があるんですか」とたずねてみると、「ありません。」。。。。
仕方ないのでサービスセンタに持ち込んで確認してもらいました。
結果は、やはりNGでした。
すぐに交換はしてくれず修理に10日間ほどかかるとのこと。
なんかキャノンの対応って。。。。こんなもんなのでしょうか。
ちょっとがっかりでした。。。。
早く直っていっぱい写真楽しみたいです。トホホ。。。

書込番号:5461494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/20 21:21(1年以上前)

本日Xを購入しました。
早速ダストデリートデータの取得と適用を行いましたが
その後の撮影カットはNGでした。(DPPでグレーアウト)
しかし皆さんの事例からNGイコール故障とは思えず、
レンズを交換してデータの再取得を3回行いましたがやはりNG。

そこでMenuからカメラの設定初期化とカスタム機能一括解除を
実行してダストデリートデータを一旦消去して再取得すると
DPPから適用が可能となりました。
その後さらにデータの再取得->適用は正常のようです。
個人的にはファームウエアで解消可能な気がします。

DPPで適用するときに画像によっては「ダストデリートデータの
適用は必要ありません」というメッセージが出たりするので
一応効果はあるのかも。

しかしこのカメラ、新品からゴミが入ってますね〜
今日は晴天だったので青空のカット2〜3枚でゴミらしき影が
写ってました。(何れもF11以上)
一応位置が動いているようなのでローパスの振動が多少は
効いているのかな。

書込番号:5461944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/21 11:30(1年以上前)

新情報です。
先ほど、キャノンのサービスセンタの方より電話がありました。

どうやらカメラの不良ではなかったようです。
そもそもダストデリートデータは、データ取得時にセンサーにゴミが付着していない場合はダストデリートデータが付加されないようです。(メッセージは「取得完了」と出るのですが。。)

なので、その状態でその後撮影した画像にはダストデリートデータが付加されておらず、当然DPPでもグレーアウトするようです。

サービスセンタ方が、意図的にゴミを付着させてテストしたところ正常にダストデリートデータが付加されたとの事でした。
この辺りは説明書に一切記述がないので担当の方も非常に恐縮されていました。

何はともあれ一件落着でした。

書込番号:5463750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2006/09/28 14:13(1年以上前)

マルノスケさん、タラクシアンさん、情報ありがとうございます。
遅レスで見ておられないと思いますが、結果報告をしておきます。

取り寄せてもらったボディが、先週届きました。
新しいカメラで、早速ダストデリートに挑戦。
ところが、また前と同じ症状!!
2、3度試しましたが、駄目です。

しかし、こちらでマルノスケさんのレスを読んでいたのでしばらくこのカメラを使ってみることにしました。
4,5日使って、昨日ダストデリートに挑戦したら、何と動作しました!

念のため、キヤノンのサポートに電話で問い合わせをしました。
回答は、
「ゴミの有無にかかわらず必ずデリートデータは生成され、写真に付加される」

ゴミが無い場合にはデリートデータは付加されないのではないかと尋ねると、調べてみますとのこと。
しばらくしてから返事がありましたが、やはり前と同じ回答。

お客様相談センターの方では、今回の件を把握していないようです。
担当のお姉さんにこれ以上言ってもムダなのであきらめました。

結局、原因はわかりませんが、

1.購入当初はダストデリート機能が働かない場合がある。
2.使っているうちに何かのタイミング(例えば微細なゴミがCMOSに付着)でデリートデータが付加されるようになる。

ということでしょうか。

最初のカメラは1週間以上使いましたが、ダストデリート機能は作動せず。
2台目のカメラでは上に書いたように4,5日使うと機能するようになりました。
どのタイミングでデリートデータが付加されるようになるのかは不明です。

この件についてはキヤノンも早く把握して、ユーザーにアナウンスしてもらいたいですね。

書込番号:5486055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2006/09/28 20:12(1年以上前)

今日、キヤノンお客様情報センターから訂正の連絡がありました。
以下に要点をまとめます。

「ゴミの有無にかかわらず、デリートデータが生成されるのは間違いない。
但し、新品のカメラのようにCMOS上にゴミが検知されない場合、デリートデータにはゴミが0という情報が記録される。
この場合、DPPの「デリートデータ適用」のボタンはグレーアウトしたままで、データの適用を行えない。

CMOSにゴミが付着すると、DPPでデリートデータが適用出来るようになる。
なお、DPPでデータを適用して「修正すべき箇所はありませんでした」と表示されるのは撮影画像上にゴミが検知できない場合である。」

この回答を聞いて納得できました。

結局カメラの不良ではなく、仕様ということですね。
最初からわかっていたらカメラを交換してもらう手間が省けたのに。

それにしても、デリートデータ適用が可能になるということは、撮影素子にゴミが付いた証しなのですね。
データ適用を喜ぶべきでしょうか(笑)

書込番号:5486845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング