『KissDXとD30の画質』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『KissDXとD30の画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

KissDXとD30の画質

2006/11/18 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:29件

基本的な質問ですみません。

やっとデジイチの購入を検討している者ですが、KissDXとD30の画質を比較すると画素数が多いKissDXがやはり上なのでしょうか?

連射速度、ファインダーなどやカメラ構造の違いが価格差になっているのだとは思いますが、素人目でサンプル等を見てもKissDXが下には見えませんので。。。

書込番号:5651627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2006/11/18 22:13(1年以上前)

30Dとの間違だと思いますが^^; 高感度ノイズが若干30Dの方が少ないと感じています。

書込番号:5651688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2006/11/18 22:18(1年以上前)

私も同感ですね
高感度でもISO1600はめったに使いませんが差はあると思いますね

あと画質とは関係ないですが
操作系が5Dなどと同じなのと秒間5コマの連写くらいが差だと思います

書込番号:5651711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/11/18 22:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

30Dの間違いでしたすみません。

高感度ノイズを語れるほどの私ではありませんし、普段使いではKissDXが価格的にもいいようですね。

書込番号:5651828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2006/11/18 22:49(1年以上前)

んー私もノイズを語れるモノではありません
お使いになる目的によるのではないでしょうか?
スポーツなどの連写が欲しいのであれば30Dでしょーし
でなければKissDXでも十分だとは思います

書込番号:5651853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/18 23:22(1年以上前)

フィルム一眼では、基本的に上位機と下位機の”画質”は
同じでしたが(レンズとフィルムで決まる)、デジタルも
その世界に近づいてきたような気がします。

みなさん仰るように、連写枚数、ファインダー、防塵防滴
(30Dはついてなかったかな 汗)
等の差が主ですので、携行性も考えればKissDXで十分と思います。

書込番号:5652016

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/18 23:39(1年以上前)

ノイズや画質の差は微々たるものと思います。
場合によってはKissDXの方が上になります。解像度の比較では画素数の違いからKissDXの方が上でしょう。

30DはKissDXの上位機種ですが、別シリーズとして考えることも出来ます。

大きい違いの中で一般的に30Dの良いところは
ボディーの質感、操作性、連射機能、ファインダ、耐久性

KissDXの良いところは
小型・軽量、価格、画素数、ゴミ取り機能

といったところでしょうか・・・。

使う人によっては一部逆転することもありますね。
ボディーサイズが小さいことが良いことばかりではありませんし、金属ボディーも重さの点ではマイナスポイントとなります。

個人的には小さすぎるのが難点ですが、この機種の存在意義は大きいですね。なんといってもCanonのデジ一の稼ぎ頭であることは間違いないです(^^!

書込番号:5652083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/11/19 01:12(1年以上前)

実際に使ってみての感想です。30Dの方が上です。

書込番号:5652443

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/19 06:18(1年以上前)

ゴミの問題ではKISSDXの方が上をいってます。

書込番号:5652819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/19 10:12(1年以上前)

30D,やはり今となっては中途半端となりつつありますね。
「秒5コマ」の魅力はあるのですが、、、、、?
早く後継機を出し、実力「差」というものをハッキリ見せないと「価格差」と「実力差」のバランスが悪くなりつつありますね。
そういう意味においては、5Dもうかうかしていられませんね?
なんといっても、いくら「フルサイズ」「1280画素」「高質感」他、、と言っても価格がDXの4倍以上するなんてちょっと考えもんです。もはや「自己満の世界」そのものですな!やはり現段階においては、トータル的(価格、実力面等)に一番優れた機種は「DX」かも知れませんな?皆様はどう思われます?かなり批判的な事を書き込んでしまいましたが、そうとしか思えませんからね。

書込番号:5653196

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/19 11:46(1年以上前)

やっぱりキャノンさん
30DとKissDXの差を考えると一部逆転していますが、その多くは入門者に使いやすく、新規ユーザ獲得のマーケティング的にアピールしやすいことを重視した仕様となっていると思います。

一部のスペックの逆転から30Dが中途半端と感じるかもしれませんが、DXからのアップグレードを望む声を適えるのが次なる後継機でしょう。その時期は来年が適当と思います。本当に良くできたサイクルと個人的には感心しています(^^ DXと30D後継機でシェア食い合いをしてもCanonにとって何も美味しくないです。

5Dについては、他機種と明らかな差がありますよね。それが価格と画質と思います。
私も欲しいですが、お値段から購入は見送りました。ただ、それでも魅力は大きく、買う人は買うのでこの機種単体で考えても赤字にはなっていないでしょう。ライバルがいない現状ではCanonにとっては利幅が大きく美味しい機種と思います。利幅を下げて数を売ることはいつでもできるとおもいますが、他メーカーの動向次第なんでしょうね。

書込番号:5653492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/19 12:51(1年以上前)

5Dは”ボケ味”という圧倒的な付加価値があります
からねぇ。。
この世界は、エンジンの進化、ノイズ処理等とは
別次元で、「信仰」の対象となっている気がします。

逆に、信仰を持たないのであれば
kissDXはコストパフォーマンス含め良い機種です。

書込番号:5653699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/19 22:06(1年以上前)

両機で感じておりますのは、ホワイトバランスの違いです。
KDNは30Dに近く、KDXは20Dに近いです。ほとんど微妙なレベルですが、
前者は、ほんの気持ち青っぽい印象で、後者はアンバーな絵作りの様に思います。

下記サイトの下の方に、30Dと20Dのサンプルがありますのでご参照下さい。
(階段に座る女性の写真)
両機のWBの微妙な違いが分ります。この違いが30DとKDXにも当てはまります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/24/3659.html

書込番号:5655758

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2006/11/20 06:30(1年以上前)

初代のKissDからDN、DXと撮り続けています。あわせて20D、1Dmk2Nも購入してます。
犬の散歩でKissD系を持って歩くので毎日100枚近く撮ってます。

その使い方の中で、KissDXで撮って最初に気がつくのはISO400ぐらいからのザラつきです。黒っぽいところだけにでる高感度ノイズというよりも全体に粒状的なざらざらがあるという感じです。
それはこれまでのKIssDや20D(30Dも同じ)にはないものです。
ずっとEOSのデジタルを使っている人は「あれ?」となったのではないでしょうか?
RAWなら現像時にJPGなら補正で消せますが、消すと全体がノペッとしてきます。
私のブログなどに載せているものはそのザラザラをソフトで消してますので、他のカメラで撮ったものと比較しても変わらないと思われるかもしれませんが、撮って出しをオリジナルサイズで見ているKissDXの持ち主にはその差が判ってるはずです。

とネガティブに書きましたが、他の機種と比較できなければ気がつかないだろうし、問題だと思えるレベルではないと思います。
重箱の隅をつつく的な事項かなとは思いますが、差が無いとはいえないので書かせていただきました。

そういうと1000万画素のメリットは?といわれそうですが、遠景などでもアンシャープを掛けた時に細かいところでシャギーが出なくていいなあと感じてます。
しかし、それも比較論でパッと見はどちらでもあまり差はないかと・・・(;^_^A アセアセ

が、最初に書いたように散歩に持って出るとか、出張のカバンに忍ばせるとか、そういう時にはKissDXの小さなボディーは最高です。
1Dmk2Nではスポーツ写真を撮ってますが、サブで広角専用機として10-22と組み合わせて持っていても邪魔にならないしだけでなく、出てくる絵も十分以上ですので手放せません。

と長くなりましたが、ここ数ヶ月使ってみての感想です。

書込番号:5656961

ナイスクチコミ!0


kitanoyuさん
クチコミ投稿数:75件

2006/11/20 06:33(1年以上前)

DXと30Dの違いは自分でカメラ屋で撮り比べしてみて決めるのが一番ですよ。
値段なりのそれなりの作り方でしか作られてないのが現実ですよ

書込番号:5656962

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/11/20 12:38(1年以上前)

画質については、皆さんが書かれている通り、解像度で若干KDXが有利、高感度ノイズの少なさで若干30Dが有利といったところでしょう。

その他、カメラ部の作り込み、操作性の違いが大きく感じられるので、私としては30Dをお勧めします。
操作性の良さで扱いやすく、良い写真の撮れる確立が高まるのは30Dの方だと思います。

書込番号:5657580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング