『すごく迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL Wズームキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのオークション

αSweet DIGITAL Wズームキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL Wズームキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのオークション


「αSweet DIGITAL Wズームキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL Wズームキットを新規書き込みαSweet DIGITAL Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

すごく迷っています

2005/11/17 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL Wズームキット

スレ主 バザ-ルさん
クチコミ投稿数:6件

デジタル1眼を初めて買おうと思っています、機種はスイ-トデジタルかD50かEOSNです、どれもWレンズです、一番の候補はスイ-トデジタルです次にD50です、どれも良いので迷っています、そこでお聞きしたいのですがどれが良いでしょうか、おもに子供の写真になりそうです、どの機種も手に取ってみました、どれが良いですかアドバイスお願いします。

書込番号:4585224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/17 14:57(1年以上前)

こんにちは。

どれもたいして違いはありません。

>一番の候補はスイ-トデジタルです

根拠は何でしょうか?
ご自分の判断を大事にするのが一番良いと思います。

書込番号:4585249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 15:04(1年以上前)

ボディではなく、レンズですが。
最初に買うレンズは、シグマの18-50f2.8と18-200の2本がいいのではと思います。私の経験から…。

書込番号:4585258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/17 15:10(1年以上前)

何を以ってして「良い、悪い」と判断するかは、人それぞれなので、
そのご質問に対する答えは出せないと思いますヨ(^^;)

それよりも、ご自身が、カメラを趣味としてお考えなのか、レンズや外部ストロボ、
その他のアクセサリーまで買い揃えていくつもりなのかをハッキリさせておくと、
この時点で何をポイントに選択条件とするかが、定まってくるように思います。

「カメラを趣味にして行きたいが、今は何も判らない」 と言うことでいしたら、
キャノンをお薦めします。現時点では、将来性が有望で、磐石なシステムが
整いつつあるように思います。

「この次買い換える時は、今回購入したものをすべて下取りに出す」 という
ことでしたら、現時点で一番、利便性の高い、コニミノの αSweet DIGITALを
お薦めします。手ブレ補正内蔵が重宝すると思います。ニーズとマニアックさを
両立させるのが上手いメーカーだと思います。

ペンタックスは、入門者レベルの目の高さを常に大切にしている感がありますし、
ニコンは、ニーズを満たすよりも、マニアックにやりたい事をやっている(?(^^;)
ように感じます。

以上は、個人的な印象です(^^;)

書込番号:4585265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 15:27(1年以上前)

コニカミノルタの場合、18-200は純正品がありますね。
まずはこれですよ、これ。
自分が欲しかったりして…。

書込番号:4585290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 15:35(1年以上前)

お子様はおいくつですか?
生まれたばかりならシグマ18-50f2.8。フラッシュoffで優しく。
外でサッカーの試合をするような年頃なら、18-200。我が子のアップもチームの記念写真もレンズ交換不要。

ちょっとしゃべりすぎました。ゴメンナサイ。

書込番号:4585301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/11/17 17:05(1年以上前)

>「この次買い換える時は、今回購入したものをすべて下取りに出す」 ということでしたら

買い替えだとボディだけならわかるけど、何故他の物も売らないといけないのかな?

書込番号:4585403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/17 19:25(1年以上前)

ちょっぴり さん

>>「この次買い換える時は、今回購入したものをすべて下取りに出す」

↑これは、「メーカーそのものを乗り換えるつもりなら・・・」 という事を意味しています。
ハイコンデジ代わりにデジタル一眼レフを買うようなパターンを指しています。

書込番号:4585616

ナイスクチコミ!0


スレ主 バザ-ルさん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/17 20:06(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます参考にさせて頂きます、最近コニミノはデジタルカメラを縮小すると聞いた事が有りますがもしそうなれば後々のサポ-トも心配ですね。

書込番号:4585697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/17 21:42(1年以上前)

1万円キャッシュバックキャンペーン中のKissDNかD50かな。

書込番号:4585915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 22:10(1年以上前)

バザ-ルさん こんばんは

特にこのメーカーのこの絵がいいというのがなければ、CanonかNikonがいいと思います。

コンデジと違って一眼レフタイプのカメラは"システム"となりますから。

またレンズを揃えようというのがなければメーカーにこだわらなくてもいいかと思います。 好きな機能や好みの絵の機種でいいでしょう

書込番号:4585996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 23:32(1年以上前)

純正の18-200、値段が高いですね。
タムロンでいいのでは。

ボディは、CFカードとSDカード持ってお店で実際に撮影させてもらった方がいいと思います。

絵に違いがないことを前提に、
手ぶれ補正内蔵を重視するならα。
見た目の高級感を重視して持つ喜びを味わうならD50。

価格comの情報ではD50が安いようですし、費用対効果という点ではD50がお得なのかも。

書込番号:4586277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2005/11/17 23:43(1年以上前)

>最近コニミノはデジタルカメラを縮小すると聞いた事が有りますがもしそうなれば後々のサポ-トも心配ですね。

メーカー自身は、一眼デジまでも縮小するとは言っていませんがね。
まあ先のことはわかりませんが、当面、サポートに困るとこまではいかないでしょう。

いずれにしろ、今のデジタル一眼なら、どれを買ってもOKですよ。
良し悪しなんてありませんし、ファミリーが普通に使うのなら、なんとなく気に入ったもの、なんとなく使ってみたいものを選んで、それでOKなんですよ。
そんな選び方ができる価格になりましたしね。

私は、使いたいレンズがあったこと、ボディの機能と操作性が気に入ったこと、でコニミノにしました。

撮りたい写真の具体的イメージがおありならまた別ですが、遠い先までのサポート重視なら、キヤノンかニコンが無難でしょう。

書込番号:4586322

ナイスクチコミ!0


A2->α-7さん
クチコミ投稿数:118件

2005/11/18 12:28(1年以上前)

サポート云々よりもたくさんレンズを買ってしまった後で付けるボディが発売されなくなることが最大のリスクではないでしょうか?
そういう意味ではSONYとの提携でレンズマウントが延命する確率は非常に高いと考えてもいいでしょうからαSDを選択しても心配ないと思いますよ。

よく言われるレンズラインアップの不足も35mm単焦点がない以外は普通に使う分には問題なしです。(シグマ、タムロン、トキナーもありますし。)

システム云々といってもレンズ以外で後々欲しくなるのは余程のめりこまない限りは外付けフラッシュ、アングルファインダー程度しか私には思いつきませんし、これらが供給されなくなることはないでしょう。(レンズマウントが延命することが前提ですが。)

室内の撮影では(子供の眠っている姿など被写体ぶれの心配のないものは特に)全レンズ手ぶれ補正の威力は絶大です。それが気になっている(羨ましい?)からこそ他社機ユーザーさんもαSD/7D板に常駐していると思いますし。

私は7Dユーザーですので贔屓目も入ってはいますが、サンプル等の写真がお好みに合うのであれば断然αSDをお勧めします。

書込番号:4587157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/18 23:30(1年以上前)

今日、αスイートとD50と試し撮りして、データを持ち帰って家のパソコンで見てみました。
電器店の売り場で、どちらもオートで撮ったんですが、何となく赤っぽいですね。D50は特に赤っぽい。これに対して試しに撮ったE1はすっごくきれいでした。

書込番号:4588536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL Wズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL Wズームキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL Wズームキットをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング