『nマウントvs24-85と vs28-80の描写の違いについて』のクチコミ掲示板

CONTAX N DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥800,000

タイプ:一眼レフ 画素数:629万画素(総画素)/604万画素(有効画素) 撮像素子:36mm×24mm/CCD 重量:1000g CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月19日

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

『nマウントvs24-85と vs28-80の描写の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。板違いですが、お許しください。題名のとおりの質問です。vs24-85を持っていましたが、いまひとつ感じるものがなかったのっで、今は手元にありません。金額がかなり違うのですが、比較した方がいましたら、ご感想をお教えください。

書込番号:9134403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/02/22 15:05(1年以上前)

405太郎 さん こんにちは

 VS28-80はマクロ機能がついて、小型で便利と言う評価がありましたが、
AFとMFの切り替えがオートで無い事と、京セラ製でなく、シグマ製でしたので
散々たる評価だった様です。

 肝心の写りは、VS24-85より歪みが少なく、「明るさ、価格」と言う条件を除けば、
VS28-80より優れていると思います。
 特に、マクロ機能が優れていて、旅行に最適でした。
 N1が高価なわりにAF機能がプアーで売れず、NXをVS28-80とのセットで発売しましたが、
市場で評価されず、最終的には、セットで30,000円という価格でも、売れなかった様です。
 今思うと、とても悲しいレンズとカメラです。

 

書込番号:9136814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/02/22 21:38(1年以上前)

すみません 間違えました。

誤り:VS28-80より優れていると思います
  ↓
正当:VS24-85より優れていると思います

 お詫びして、訂正いたします。

書込番号:9139045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/02/22 23:18(1年以上前)

405太郎さん:
今晩は。はじめまして。
きじねこてこさんのおっしゃる通りだと思います。
私は旅行と山歩きが趣味で、ポトレや子供の写真はあまり撮りません。
メインはNデジか645(最近ではほとんど単焦点レンズを使っています)ですので、サブカメラにNX+28-80を持って歩いています。マクロも使えるし、ピントも良いし、なんといっても軽量が魅力的です。Sigma製ということで、「格」にうるさいこの国のユーザーには許せなかったのかもしれませんね。
私はお勧めです。ただNXはN1とは使い勝手が違います。私のような年寄りにはダイヤル式のN1の方が使い慣れているので、好みですが。

書込番号:9139865

ナイスクチコミ!0


yoiiroさん
クチコミ投稿数:25件

2009/02/23 11:35(1年以上前)

405太郎さんはじめまして
私の感想は皆さんと違って28-80は軽量以外メリットは無いと思ってます。
N DIGITALを購入したとき最初に使用したのはこのレンズです。
まず色が浅い、遠景のピントが悪い、ボケ味がきたないです。
なんと京セラのSSの方に、このレンズはN DIGITALに使ってはいけないと言われました。

書込番号:9141787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/02/23 14:19(1年以上前)

「28-80」、えぇんちゃいます?
私は「絶対に24-85の方が写りは良い」と思います。
・・・が、「写真はレンズで決まる」が「写真の楽しみ方の全て」ではありませんので「軽量標準ズームのマクロ付」って考えて「旅のお供」にするのも一興かと。
「テレマクロ」は「丸ボケ」ですし。
「重かろうがデカかろうが写り重視なんじゃ!」って思われたら、「できれば24-85の方をお勧め」しますョ♪

書込番号:9142416

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CONTAX N DIGITAL ボディ
京セラ

CONTAX N DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月19日

CONTAX N DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング