『D3Hはいよいよ秋に登場?』のクチコミ掲示板

D2Hs ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥490,000

タイプ:一眼レフ 画素数:426万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/LBCAST 重量:1070g D2Hs ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2Hs ボディの価格比較
  • D2Hs ボディの中古価格比較
  • D2Hs ボディの買取価格
  • D2Hs ボディのスペック・仕様
  • D2Hs ボディのレビュー
  • D2Hs ボディのクチコミ
  • D2Hs ボディの画像・動画
  • D2Hs ボディのピックアップリスト
  • D2Hs ボディのオークション

D2Hs ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月25日

  • D2Hs ボディの価格比較
  • D2Hs ボディの中古価格比較
  • D2Hs ボディの買取価格
  • D2Hs ボディのスペック・仕様
  • D2Hs ボディのレビュー
  • D2Hs ボディのクチコミ
  • D2Hs ボディの画像・動画
  • D2Hs ボディのピックアップリスト
  • D2Hs ボディのオークション


「D2Hs ボディ」のクチコミ掲示板に
D2Hs ボディを新規書き込みD2Hs ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

D3Hはいよいよ秋に登場?

2006/01/06 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

クチコミ投稿数:4195件

D3Hの噂が出てきていますね。

LBCAST1000万画素、秒間8.5コマ連写、$3800とのこと。
NIKONは画像処理エンジンも良くなってきたことですし、画質には期待できますね。
また、思ったより安価(?)で性能ピカイチ!フラッグシップの座を奪うか!!!

http://dslcamera.ptzn.com/content/2006/01/entry_250.php

書込番号:4711021

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/01/06 13:39(1年以上前)

フランスの掲示板への個人投稿ですから、希望的観測でしょうか。
って、原文が読めるわけではありません。

書込番号:4711048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件

2006/01/06 13:42(1年以上前)

>希望的観測でしょうか。

LBCAST次第という噂は聞いていますが...。
1000万画素というところが一番怪しいですね(笑)。
発売時期も...NIKONの場合、予定は未定に近いですから(笑)。

書込番号:4711057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/01/06 13:56(1年以上前)

Y氏in信州さん、こんにちは。
情報有難うございます。

D3Hの噂で、興味を惹かれますが、不安要素もありますね。
>革新的なノイズ制御アルゴリズム
本当にニコンの方式でアルゴリズムに手を加えるだけでノイズを制御出来るのでしょうか?

>液晶モニターは、3.0インチ 32万画素
高速連写機能でバッテリーを喰うのに更なる大型精密液晶モニターでバッテリーは、持つのかなぁ?

>価格は、$3,800 程度
国内先行販売をD200同様にして頂けると安心して購入判断出来そうな価格ですね(^^

>2006年後半に発表
まだ七草粥も食べていないのに(^^;;;

書込番号:4711070

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2006/01/06 17:17(1年以上前)

噂とはいえ、私はうれしいですね。

D200のファインダーが良くなったとはいえ、やはりD2クラスのファインダーとは
見え具合も含め別物で、D2HSが800万画素になればなぁ〜と思ってましたので、とてもうきうきしてしまう情報です。

画素数は1000万画素も要りません。800万画素でもなんなら600万画素あれば
全然Okなんで、今年の秋〜冬までゆっくり待とうと思います。


これで、1Dmark2Nに浮気しなくてすみそうです。(笑)

書込番号:4711401

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/01/06 18:48(1年以上前)

dp4wdさん お久し振りです

D200のファインダーは、悪くは無いと思いますが…(使用しての感想です)。

書込番号:4711585

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2006/01/06 19:17(1年以上前)

robot2さん、お久しぶりです。m(__)m

D200ですが、カメラとしての基本性能はいいと思いますよ。
ただ、私はあまり魅力感じません。

12月の発売前にSCでじっくり確認し、つい最近もまた触りましたが、
やはりその感想は変わりませんでした。

具体的には、マクロレンズを使った近接撮影は問題ないと思いますが、
微妙に距離をとった時(2〜5m位)のピントはやはりわかりにくいです。
D2クラスかCANONの5Dなどを覗けばわかりますが、ピントの切れが
違います。


もちろん、D70とは雲泥の差ですから、もしD70を持ってなかったら
買ってましたよ。。(笑)

そんなわけで、D3Hがとても待ち遠しいのです。(^^ゞ

まぁ、私みたいな人間はごく一部でしょうね。。(汗)

書込番号:4711633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/06 20:38(1年以上前)

マジですか!?
やはり、デジタル新製品のスパンは短いですねぇ
って、噂のレベルではまだ何とも言えないでしょうが。

D2HのAFモジュールはD2Xより良いようなので、そっちの発展型で
あれば、尚嬉しいですが・・・
お金がいくらあっても足らない・・・(^^;

書込番号:4711826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/06 23:17(1年以上前)

噂だとしても、私もこの手の話題は面白くて好きです。
本当だとしたら、とても魅力的ですね。期待しましょう。(笑

書込番号:4712322

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/01/07 01:49(1年以上前)

この話題、あちこちで盛り上がってますね。
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&message=16573901&changemode=1
http://www.photim.net/nci/discu.php3?code=20060103125857lithium#O0
期待してる人多いんでしょうね。

書込番号:4712844

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/07 03:17(1年以上前)

私は待ちくたびれてD2X&D200に走った口ですから、
D3H出て欲しいですよ。
ただあまり早く出されてもお金がないので買えません。
まあそれはまだなんとかなるとして、
1000万画素で8.5コマ/秒、ですか?
キヤノンの新製品なんじゃないでしょうか。
ニコンのやり方だったら1000万画素はあっても
8.5コマは無いような。。。
それにしても1000万画素でそんな連写できるんでしょうか?
かなりのバッファと読み出しスピードが必要ですよね。
D3Hは出るとは思いますが2007年にずれ込むんじゃないかな。

書込番号:4712975

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2006/01/07 23:57(1年以上前)

こういうの欲しいと思います。

>画素数は1000万画素も要りません。800万画素でもなんなら600万>画素あれば
>全然Okなんで、今年の秋〜冬までゆっくり待とうと思います。

同感です。
これでD200を諦めることができます。

書込番号:4715418

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/01/08 00:02(1年以上前)

ようやく出てきましたか。
8.5コマ・・・・
大丈夫かな絞り。
D2Hから画素数底上げとGPS対応には魅力あるが
あとは現行機で十分なんだよな。正直。
コマ数UP、GPS対応のみ更新で安くなったD2HS狙おうか?

書込番号:4715443

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/09 00:58(1年以上前)

う〜ん、画素数は600は最低欲しいです。
できれば800、1000でも構いません。
これは報道でもメディアの種類によって変わってくると
思いますが、雑誌関連には600でもきついことは
ありますよね。それを考慮して大方が満足する内容を
実現するつもりなら800は欲しいです。
それで1DMkUは800なんだと思いますけど。
新聞屋さんだけなら400でよかった、
でも新聞屋さんでない人のほうが圧倒的多数なので
画素数に不満を持つ人が多かった。
結果的にこのジャンルでニコン離れが進んだと思います。
商品として出すからにはシェアは大事でしょうから、
それを考えるともう少し広いニーズに対応できる
スペックで出さないと話しにならないでしょう。
ただ、連写の8.5コマは疑問ですね。
正直いって8コマと8.5コマの差は差とはいえないでしょう。
そんなことで無理をする必要はないかな、と。
10コマ連写の余裕があって9コマにできますよ
って言う話ならともかく。
あとは高感度の画質向上が最大の課題ですね。
やはり最低ISO800使えるようにならないとなあ。
D3H出たらD200(買ったばかりだけど)売却決定だな。

書込番号:4718629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D2Hs ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RAWデータで現像しました。 12 2019/12/30 13:07:44
紅葉しています。(・∀・)イイネ!! 4 2019/11/15 9:08:00
久々にNikonD2Hs持って撮影へ。 5 2015/05/19 21:49:34
D2Hs+AF-S300mmF4 4 2014/08/13 22:45:01
まだまだ楽しいマシンです。 2 2012/11/27 22:13:43
お気に入りのカメラです 8 2012/11/12 18:45:17
修理部品保有期間 2 2013/03/18 18:08:04
久々に書き込みをば・・・ 8 2013/06/05 0:55:17
D2Hs 購入しました。 15 2012/05/27 20:39:36
福岡空港にて。 16 2011/10/08 11:10:27

「ニコン > D2Hs ボディ」のクチコミを見る(全 921件)

この製品の最安価格を見る

D2Hs ボディ
ニコン

D2Hs ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月25日

D2Hs ボディをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング