


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
デジカメ1眼レフ初心者です。
yuuukさんと同じような質問です。
デジカメ1眼レフの購入でD80とD40で迷ってます。
撮りたい写真は背景をぼかしたり、動きのある物を撮ったり、
風景を綺麗に撮りたいです。
色々な お店で質問したり、雑誌を読んで勉強してますが
店員さんによって意見がバラバラです。再購入は出来るだけ考えてないので、これにかけてます。
どちらを選べば良いでしょう?
よろしくお願いします。
書込番号:5797637
0点

ariotoさん 2006年12月24日 13:05 談:
>再購入は出来るだけ考えてないので、これにかけてます。
⇒経験から、『悩めば、無理してでも、上位機種を』。
それだけの値打ちがあります。後悔は少ないと思います。
あとは、もし、欲しいレンズが将来出てきたら、
⇒欲しいレンズを数年かけて、冷静に使用頻度を考えて、順次揃えていく。
と思います。
人間、朝、昼、晩、と考えが変わります。
まわりの環境も、たえず、変わります。
ご縁しだいで、今後も、欲しいものがどんどん変わっていきます。
買い換えの少ない機種を。
特にレンズは、いいものを。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:5797690
0点

こんにちは。
>デジカメ1眼レフの購入でD80とD40で迷ってます。
>再購入は出来るだけ考えてないので、これにかけてます。
ならばD80のほうがいいと思います。
書込番号:5797722
0点

輝峰さん、早速のお返事ありがとうございます!!
実は、D80をもった時の質感等がかなり気にいってました。
でも自分がD80ほどの機種が必要なのかなあと思ってました。
よく分かりませんがD40はレンズがある機種しか装着できないとか、制限があると言われました。制限があるのは、ちょっと…。
あと長く使いたいので、購入は家電量販店とカメラ屋さん(キタムラさんとか)どちらがいいでしょうか?
書込番号:5797741
0点

マリンスノウさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
D80を検討したいと思います。
出来ればD40とD80の画素数以外の初心者でも分かる決定的な違いとかありますか?
書込番号:5797754
0点

風景を撮るなら画素数が多いほうが有利なので、D80を選ばれるのは正解でしょう。
D80はコマンドダイヤルが前後2個付いているので、ファインダーを見ながらでも露出・シャッタースピードを素早く切り替えられます。
また、フォーカスエリアが11点もあって、3点しかないD40より構図の選び方の自由度が大きいです。
長くお使いになりたいということですが、デジタルは撮影枚数が多くなりがちなため、あまり長持ちしないのが通例です。
それに技術的に進歩が早いため、陳腐化も早いです。
とはいうものの、大事に長く使いたいのはよくわかります。そういうことなら、カメラのことを良く知っているスタッフのいるお店のほうがよろしいかと思います。
アクセサリー類も家電量販店よりは種類が揃っているでしょうから。
ただ一言申し添えますと、D40の実力も侮れません。上記はD80のよいところを言っているだけで、D40も大変評判が良いカメラです。
カメラにうるさい友人2名も持っています。
書込番号:5797823
0点

>撮りたい写真は背景をぼかしたり、動きのある物を撮ったり、
>風景を綺麗に撮りたいです。
・・・だったら、キットレンズではなく、
目的にあったレンズを選ぶのが第1ですね。
写真は、カメラではなくて、レンズで撮るモノです。
続いて、そのレンズを使うことが出来るカメラをチョイスすることです。
レンズを選ぶ、D40は適当ではないでしょう。
目的がハッキリしていれば、
自ずからスペックは決まってくると思うんですが・・・。
書込番号:5797830
0点

>写真は背景をぼかしたり、動きのある物を撮ったり、
風景を綺麗に撮りたいです。
私が撮りたい様に撮る為にレンズを選ぶなら・・・
背景をぼかしたい時は明るい単焦点を
風景なら超広角を
(動きのある物はAI-Sなので省略)
となるので自然とD40よりもD80の方が良いかな?と思います。
ただし、広角は18mm(28mm)位までしか使わず、望遠で背景をぼかしたいならD40で充分かもしれません。
MFでならどれも使えますし。
それに、AI-Sレンズは今後増える・・・と思います。
おまけで・・・
魚眼や標準(60mm)マクロをAFで!と考えるなら・・・決まりかも???
書込番号:5797840
0点

D80に 一票です!
>D40とD80の画素数以外の初心者でも分かる決定的な違いとかありますか?<
マニュアルを 読む方法も有りますよ。
NIKONデジタル一眼レフ使用説明書
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
画質は 勿論大事ですが、撮ると言う作業をストレス無く楽しく、いかに手早く出来るかも 大事なポイントです。
機能、操作性に差が有りますので、その点をポイントにお読みに成ると良いと思います。
書込番号:5797929
0点

40Dは初心者・入門者さんには、ホントに入り口カメラとしてはいいかもしれませんが、イロイロ目的を持ちはじめると物足りなくなりそうなスペックです。
あくまでもワタシの主観ですけど。
書込番号:5797933
0点

迷ったら、自分の大一感で。欲しいと思った物を。
飽きせず使えるのはD80かもね。あとニコン18-70mm。
書込番号:5798138
0点

持ち運びには、D40は快適ですが、取り扱いやすさでは、D80ですね(^^
D40は、レンズとか機能を割り切って作られていますので、
使い勝手も割り切れなければいけないのかも知れませんので、
多用途での使用には向いていないかも(^^;;;
書込番号:5798271
0点

マクロや暗い場所での撮影にどのレンズを使うか等を決めてあるのなら、
D40でいいと思います。
書込番号:5798287
0点

> でも自分がD80ほどの機種が必要なのかなあと思ってました。
> よく分かりませんがD40はレンズがある機種しか装着できないと
> か、制限があると言われました。制限があるのは、ちょっと…。
制限があるのがいやならD40はだめです。
となるとそのすぐ上の機種はD80なのでD80を買ってください。
つまり、あなたにはD80「ほどの機種」が必要なのですから。
なお、D40でレンズの使用制限があるといっても、
現在販売中のニコンのレンズでは、
確かに単焦点レンズの多くがAFで使えませんが、
現在販売中のニコンのズームレンズなら事実上全部AFで使えます。
「事実上全部」というのは、
例えば80-200/2.8はAF不可ですが70-200/2.8がAF出来ます。
80-400もAFできませんが、70-200/2.8にテレコン付ければ400ミリまでAFできます。
D40はズーム主体のコンデジの延長として使う分にはなんら問題ありません。
結局、あなたが単焦点レンズを本当に使うかどうかです。
書込番号:5798528
0点

予算があるなら、迷わずD80ですね!きっと楽しいですよ。
ちなみに、購入は家電量販店よりカメラ屋さんのほうがおすすめです。
書込番号:5798809
0点

皆さんありがとうございました。
色々な意見大変参考になりました。
じっくり検討してまたカキコミしますので
よろしくお願いします。
書込番号:5799020
0点

使用目的からすると、D80を買っておかないと後で後悔するのでは?
D40では明るいAF単焦点レンズは使えません
これは写真を撮り続ける上で、ある意味致命的な欠点とも云えます
単焦点レンズのAF-S化 多分、直ぐには無いと思います (^^;)
書込番号:5808541
0点

ariotoさん、みなさん こんばんは。
使い方がコンデジと同じであればD40にレンズをつかっぱなし。撮るものによってレンズを変えたいならばD80。
画素は違っても、画質はどちらも良いですし、表現の方向も似通っていると思います。
D40を買ってD80に買い換えることはあっても、D80を買ってD40に買い換えることは ないかと。
書込番号:5811176
0点

でぢおじさん、ありがとうございます。
>D40では明るいAF単焦点レンズは使えません
>これは写真を撮り続ける上で、ある意味致命的な欠点とも云えます
まったくデジカメ一眼初心者なもので大変参考な意見助かります。
Saecaさん こんばんわ。
自分も1000万画素もいらないかなあ。とは、思っているのですがその他の機能等がよく分からないもので…。
>D40を買ってD80に買い換えることはあっても、D80を買ってD40に買い換えることは ないかと。
まさにその通りだと思います。
みなさんありがとうございます。
書込番号:5811429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 6:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/24 17:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/01 9:57:16 |
![]() ![]() |
16 | 2022/12/31 10:00:50 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/25 20:22:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/16 21:05:42 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/28 9:51:01 |
![]() ![]() |
19 | 2021/01/19 22:12:17 |
![]() ![]() |
29 | 2020/04/21 22:16:03 |
![]() ![]() |
11 | 2023/01/10 8:32:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





