『E-300レンズセット87800円』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

E-300レンズセット87800円

2004/11/02 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

あちらの板にとんでもない値段がでておりますね。(そうでもない?)
istDSとで迷っている方にはまた迷わせる情報ですね。
この情報が本当なら発売日にistDSを購入せず両方見て買う方が増えますね
きっと。私は少し待ちです。

書込番号:3450881

ナイスクチコミ!0


返信する
秋の迷い人さん

2004/11/02 14:51(1年以上前)

レンズ付きで9万円切るってのは
DSを待ってた私も心揺さぶられます。
CCD掃除ができる事以外はDSの方が好みだったんですが
俄然迷いますね。
とにかく19日にこの両実機を見比べたいです。

書込番号:3451525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2004/11/02 15:10(1年以上前)

すごいですね.戦略的価格なのかな?
価格.com E-300の板を覗いてきましたが,レンズキット10万切り,ボディ9万切りっぽい.
今のところなので,発売日にはもっと下がる可能性もあるのか・・・

*istDSもがんばんないとですね(^^;

E-300の発売予定日は12/3らしいですので,迷っている方は待ちですかね?
フォーサーズだとレンズ沼にもはまりにくいのが魅力か!?
(まあ,標準レンズが高いですけど・・・)

書込番号:3451558

ナイスクチコミ!0


禁煙してDS資金にするつもりさん

2004/11/02 16:38(1年以上前)

もちろん安いに越したことはないんですが、無理しないで欲しいです。
 他社製品は「その値段じゃないと仕様上対抗できない」という「焦り」があるのではないでしょうか?

書込番号:3451717

ナイスクチコミ!0


スレ主 R1E@さん

2004/11/02 16:57(1年以上前)

対応レンズが少ない という壁を価格という武器で破壊、乗り越えさせようと
いうことだと思います。一度本体を手にしてしまえばレンズはフォーサーズ
マウントになるのですからアフターマーケットでの利益を見込んでいるのでしょう、付属レンズで買い換えなしのユーザーにとってもハイエンドコンパクト機の最上位機という位置付けなら十二分の魅力があると思います。
しかし背水の陣という感は否めません。

書込番号:3451767

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/11/02 17:17(1年以上前)

オリンパスは、デジタルカメラの販売伸び悩みが響いて、
今3月期9月中間期の連結経常利益を従来計画の160億円に対して114億円(前中間期比56%減益)に下方修正した、そうです。
http://market.radionikkei.jp/meigara/20041101_00.cfm

書込番号:3451823

ナイスクチコミ!0


禁煙してDS資金にするつもりさん

2004/11/02 17:44(1年以上前)

う〜〜〜、今PENTAXの株価みたら年初来安値更新中ですね。
何が悪いんだろう・・・

http://stock.asahi.com/search/quote.cgi?F=asahicom/Qqdetail4&QCODE=7750&MKTN=T

頑張って欲しい!

書込番号:3451893

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/11/02 19:00(1年以上前)

やっぱり言葉が不足していたか、誤解を与えてスマン。
カメラ業界は1社を除いてどこも大変な様子。
D70だけがガリバーに挑んでいて小気味良い状態だが、
他メーカーも何とか頑張ってもらいたいと思っている。
このままでは消費者にとって喜ばしいことではないので、プラス思考で活性化に繋がる方向の書き込みをしたいと思っています。

書込番号:3452121

ナイスクチコミ!0


ちょっと衝動買い?さん

2004/11/02 21:12(1年以上前)

どうやら正式発表になってますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2004/11/02/379.html
カメラ本体の値段は7万円切ってます。これほどの戦略価格で出してくるとは思いませんでした。*istDsで腹を決めていましたが、さすがに揺らぎます。3万円の開きは大きいですね。レンズ1本分ですね。
この際、20Dを買ったつもりで2台とも買っちゃうかな(笑)。
今後、他機種も巻き込み大きな値段の変動がありそうです。

書込番号:3452593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2004/11/02 22:24(1年以上前)

すごい価格ですよねぇ〜。ちょっとびっくり。C-8080WZの立場は?と関係ないけど
O社の尾家事情を心配してしまいます(笑)

とことん安くという選択ならE−300となるんですかね?でも、レンズ選択
の幅を考えると、難しいところ。
*istDSを選んだ方には、ぜひ苦しくも楽しい単焦点の世界を体感して欲しいと
思う*istDユーザーです(^^;

正直、ボディで1万をケチって自分に合わないボディを選ぶよりも、本当に
自分に合ったボディを選んだ方が幸せになりますよ〜
なんて言ってみたりして(笑)
まあ、5万も違うとさすがに迷いますけどね。

ってことで、悩んでる皆さんには、本当に自分にあうボディ(システム)を選ばれる
ことを願っております。
(なんか、ちょっとおせっかいな書き込みだな・・・)


市場が活性化するのはうれしいですが、ボディブローくらってダウンすること
のないことを祈っております(-人-)

書込番号:3452967

ナイスクチコミ!0


イネ科の多年草さん

2004/11/02 22:38(1年以上前)

E-300 がこの価格では、 *istDS もある程度値引きで対抗せざるを得ないでしょうね。
私としては、 E-300 の低価格につられて、 *istDS ももう少し安く販売されるようになることを期待しています。(^^;

書込番号:3453044

ナイスクチコミ!0


F60Dボーイさん

2004/11/02 23:45(1年以上前)

安くなるに越したことはないのですが
値段が変わっても、スペックは変わらないですからね
ノイズリダクション機能はもちろん魅力的ですが、個人的には今すぐ必要という訳ではないです
フォーサーズはレンズが使えるのが少ないからですね…
結局どのようなレンズを使って何を撮るかということに尽きるんですよ
フィルムカメラとの相性、交換レンズごとの描写の違い、そしてそれらの特性をどのように生かした被写体を撮るか
今お考えの方の多くはそれらを考えつつ楽しみにされているのではないでしょうか
つまり自分も*istDとZ-1とSFX-Nユーザー さん と同じ考え方です
今の段階でこの値段でこのスペックで一眼を買えるなら特に考えは変わらないです
いずれもっと値段の安いデジタル一眼も出るかもしれないですけどね

書込番号:3453484

ナイスクチコミ!0


ちょっと衝動買い?さん

2004/11/02 23:49(1年以上前)

値段の変動が予測されるので、*istDsのキャンセルとしばらく様子を見てみようとする人が増えるのは必至ではないでしょうか。

*istDsの価格がこのまま安定的に推移すれば、買うことにやぶさかではありませんが、買って1ヶ月もしないうちに、値段が下落してE-300と同じになってしまったというのが最悪のシナリオです。

そう思うと発売日に購入するのが賢明なのかどうかわからなくなってきました。でも、これ以上待たされるのも嫌ですけど…。

書込番号:3453515

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/03 00:16(1年以上前)

E-300の値付けについては”後だしジャンケン”ですからね...(笑)。

昨年のKissDに続く、”価格破壊機種”ということでしょうか?
ハイエンドコンデジをも飲み込む、という点が前回と違うかな?
同社のC8080WZあたりは平均的な実売価格が8万円を割り込み、
1/1.8インチCCD搭載機とガチンコになるかもしれませんね。
さらに同社の1/1.8インチCCD搭載機はより下のクラスとぶつかるという
連鎖的な価格破壊まで進むのかな?
20Dをそれなりのオイシイ値段で出したCANONや、
D70で一息ついているNIKONは少しは焦るかな?

*istDsは実売価格の調整を入れてくると面白そうですね。
そして、年末にはGR1デジタルが...。
ヤレヤレ〜!!!...でいいのでしょうか(笑)?

書込番号:3453643

ナイスクチコミ!0


F60Dボーイさん

2004/11/03 01:00(1年以上前)

また自己レス、すいません
>ノイズリダクション機能はもちろん魅力的ですが、

もちろんダストリダクションの間違いです
あぁ最近間違えてばかり

書込番号:3453869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2004/11/03 02:58(1年以上前)

私の経験では、「安い!」と言う理由だけで選択すると必ず後悔します。 E-300が安いだけのカメラという事ではありません。多少高くても本当に欲しいものを選ぶべき。・・・KID

書込番号:3454192

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/11/03 07:10(1年以上前)

これで今年の年末商戦が楽しくなってきました。
一眼デジは欲しいけれど高いのでと二の足を踏んでいた人たちの購買意欲が間違いなく掻き立てられると思います。
この市場が活気付いていいものを安く提供される様になれば、ユーザーもメーカーもハッピーライフが送れます。他のメーカーさんも頑張れ。

書込番号:3454391

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/03 09:13(1年以上前)

今年の9月中頃、R1の板に以下のような情報が提供されたんですよね。

>12月発売予定のGR1デジタル。
>28mmF2レンズ搭載で実売予想8万円らしい。

さすがに当時(2ヶ月弱前)は、”そんな...”が本音だったんですが、
こうした動きが既にあったということですね〜。

GR1デジタルがどんな撮像素子を搭載してくるのかわかりませんが、
何となく4/3陣営全体が急激に動き出してきたのかな...という感じがしますね。
特にパナあたりはフラッグシップがLC-1とやや弱いですからね〜。

書込番号:3454603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/03 10:46(1年以上前)

>GR1デジタルがどんな撮像素子を搭載してくるのかわかりませんが、

出すのなら、レンズの性能を生かせるCCD(少なくとも4/3型以上)で
お願いしたいと思います。(GR-1Vを買いそこなったので)

書込番号:3454837

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング