


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


ペンタックス SMC-A28-135/4 このレンズ持っておられる方または
知っておられる方 このレンズの評価について教えて下さい。
中古物件で1万5千ですが買って良い物か?
書込番号:3746833
0点

そのレンズは、使用したことは有りませんが、Aレンズは、Mレンズよりも光学的にも改良されていたものが、ほとんどで、悪い評価は、記憶に有りません。
主な仕様は、15群17枚、完全自動絞り、最小絞りF22、最短撮影距離0.4メートル、長さ112X径80、重さ820グラムと言ったところです。
やや重いですが、通しのF4は使えそうです。
中古相場は、程度しだいですが、良品で25Kから35Kと言ったところでしょうか。
黴が入っていなければ、用途しだいですが、その値段では、Aレンズは、買いではないですか。
書込番号:3748363
0点

デジタル一眼欲しいさん。
ペンタックス SMC-A28-135/4 は持っていませんが、SMC-A28-80/3.5-5.6は昨年末にネットオークションで17Kで購入いたしました。デジ一眼の初心者で銀塩一眼もペンタックスではなかったので、手持ちのレンズがなく、どうしようかと考えて、とりあえずの1本目として入手しました。
銀塩時代には標準系ズームのAレンズとして、とりあえず1本目として売られたのだと思います。A28-135より一回り以上小さいと思います。とはいえ、実際に手に入れてみると結構な大きさで重さも400g程度と、その後入手した単焦点のタムロンSP90mmF2.5と同じくらいあります。A28-135は820gとなると、なかなかの重量級レンズですね。
ほぼ同時期に入手した単焦点のsmc A50mmF2.0はこれと対照的に軽量小型でたった145gしかありませんが、よく写るのです。結局軽量小型のistDSの常用レンズとしては、より小さいレンズが似合うことがわかり、A28F2.8など単焦点系で揃えてしまいました。最近は15K程度でトライポッドさんも素晴らしい作品を公表されているSIGMAの18-50mmF3.5-F5.6を入手し、写りのよさに満足しています。これも220g程度と軽いです。
トライポッドさんがおっしゃるように、SMC-A28-135/4が1.5Kなら中古店の価格としては手ごろだと思います。でも、私の経験からすれば、重いレンズだと街歩きをして気楽にスナップをするのは、周囲に威圧感を与えがちです。
私の場合はA28-80のワイド端はあまり使いません。大口径を生かして望遠中心の使い方をされるならA28-135も良いと思いますが。
書込番号:3748678
0点


2005/01/09 11:39(1年以上前)
トライポッド さん 80年代一眼党 さん 貴重なご意見ありがとう
ございます。
明るくて安いので買いかなぁ・・と思いましたが、なにせ中途半端ですね!
望遠側はPEXTAXFA135とタムロン28−300があるのでやはり買うのやめます! 単焦点のレンズを探します!
書込番号:3752133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





