


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


デジタル一眼を購入しようとしている者です。
はっきりいって素人です。まったく解りません。
キャノンのKISSを購入しようか迷っています。
価格のみこの機種も候補にいれました。
スペックの他にも実際に撮られた方この機種はどうでしょうか。
KIssよりもいいのでしょうか?
形はKISSよりもこっちのほうがなんかプロっぽいようなきがしまたぁ。
ペンタックスって有名メーカーですか?
書込番号:4075921
0点

>ペンタックスって有名メーカーですか?
はい!とっても有名ですよ。
書込番号:4075929
0点



2005/03/15 19:21(1年以上前)
キャノンKISSとどちらがいいですか?
息子の入園式を撮りたくって急ぎで購入したいのですが、
ずっと使いたいと思っています。
自分で研究したいところなのですが、何から学べばよいか…。
購入アドバイスください。
書込番号:4075950
0点


2005/03/15 19:38(1年以上前)
下のスレ[4067123]を検索してみて下さい。
書込番号:4076010
0点

macG1さん こんばんは。 パナからのダイレクトメールが今日来た所です。 運動会ですが 参考になりますか?
http://panasonic.jp/dc/12x_lecture/index.html
第一回12倍ズーム運動会
何か購入されたら ご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dejikame.html
書込番号:4076023
0点

機能、画質共にデジタル一眼レフは並んでいます。
正確には並んでいませんが、その差は微々たるものです。
キヤノン、ペンタックス共に撮った写真をプリントして、
並べて判別できる人はほとんどいないでしょう。
どちらも美しい写真が撮れるカメラです。
ワタシはキヤノンのレンズを持っていたので、
またワタシが購入する時にペンタックスは高級機種しか
なかったので、キヤノンに決めました。
そういったシガラミがなければ、
見た目、握った感触で決めても良いと思います。
サードパーティーのレンズの発売は
キヤノン、ニコンが早いです。
魅力的なレンズがサードパーティーにあるのなら、
キヤノン機が良いかもです。
書込番号:4076032
0点

macG1 さん こんばんは。
>はっきりいって素人です
>急ぎで購入したいのですが
であれば、見た目でいい方を選ぶのも間違いないと思います。
この手のデジ一眼の機能の差って、普通に使ってる限りそれほど違わないし、
>ずっと使いたいと思っています
なら、好みの問題が大きいと思いますよ。
ただ、新しく出た方が機能的には上位で、価格も安くなってますから、
KISS N>DS>KISS
ですかね。
>自分で研究したいところなのですが
カメラの仕様だけを追ってしまうとオタクっぽくなりますので、写真全般的なことを学ぶなら、
http://www.pm-kentei.com/
のを受験するための参考書なんか、大手カメラ店でも売っていますので、参考にしたらいかがですか?
又は各メーカーのHPにも初心者向けのサイトもあります。
たとえばニコンなんかですと
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc/index.htm
書込番号:4076050
0点



2005/03/15 19:53(1年以上前)
Panasonicのカメラでもきれいにとれそうですね。
カメラ専用なメーカーの方がいいかなって思ったのですが、
そうでもないですね。
あたし程度の人では一眼は使いこなすのに時間がかかるかも?
教えてもらったサイトで勉強してみます。
レンズ自体の質はキャノンの方が良いのですか?
書込番号:4076088
0点

まったくカメラが分からない人でも使えるように出されたのが、キヤノンのKiss シリーズですね。
知り合いの女性カメラマン数人の方々
(1年程前に現行Kiss デジタルを購入、その時には、絞りって何?マクロレンズって?)
といった感じの方々が今ではとても素晴らしい写真を撮られています。
その方々に共通しているのは「こんな写真を撮りたい。」という想いだけです。
今回のKiss D N は 前評判も上々です。
初心者からベテランの方まで使える感じに仕上がっているようです。
とは言っても、カメラはさわった感じや親しめる馴染めるといった部分も大切なので、一度各機種をさわり比べられる事をおすすめします。
書込番号:4076184
0点

まず基本を・・・
Kissは2日後にニューモデルが出ます(知ってたらごめんなさい)
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/index.html
今特売されてる旧Kissの購入はお勧めしません。
あえて買うなら構いませんが、長く使いたいなら止めた方が良いです。
でもニューKissは入園式に間に合わない(手に入らない)かもしれませんね・・・
そのあたりを考えるとistDsもお勧めですが。
ところでホントに一眼レフじゃないといけないんですか?
ちょっとマニアックな世界ですよ^^
気楽にキレイな写真を撮りたいなら上で紹介されてるLUMIXあたりが妥当では・・・
(お節介ならごめんなさい)
書込番号:4076191
0点

ペンタックスのDsもキャノンのデジタル一眼も使っていますが,後々のレンズ交換を考えるとキャノンの方が良いかもしれませんね。
入園式なら3月17日発売のEOSキス Dnを即日購入されて練習すれば充分間に合いますね。価格的にはDsの方がお得かも。
書込番号:4076296
0点



2005/03/15 21:32(1年以上前)
>今特売されてる旧Kissの購入はお勧めしません。
これはなぜですか?
書込番号:4076583
0点

17日の木曜日に 新型のKiss D N が発売されるからです。
現行のKiss D との価格差を考えても新型の方がおすすめです。
書込番号:4076636
0点

あっ、つまり新型のKiss D N が格段に性能が良くなっているという前評判なんです。
書込番号:4076644
0点



2005/03/15 22:10(1年以上前)
digic2ですね^^ちょっと勉強しましたぁ^^)v
ギャルが一眼レフもってると引きますか?
性格はギャルじゃないですけど、レゲエ好きなんで格好がちょっと…
書込番号:4076809
0点

一眼レフ持ってても 自意識過剰にならなければ まったく不自然ではありませんよ。(^^)
*ist Ds にしろKiss D N にしろコンパクトですしね。
書込番号:4076876
0点

>ギャルが一眼レフもってると引きますか?
いやいや、カッコイイですよ。
新しく発売されるKissDNは旧Kissのような値段では買えないと思います。
それでも、私は新型をお勧めします。
全てがバージョンアップしてますし、なにより小さくてカワイイです^^
書込番号:4076944
0点

横から一言付け加えさせていただきます
ちょっとDSの良いところ、特に使い勝手の面でよいしょさせてもらいますが
液晶の部分にダイアルのガイド表示が出てきて、今時分がどのモードで撮るかというのが分かるのは
なかなか配慮された初心者向けの機能であり、ダイアルに記載された文字の
意味がよく分からないという人にはお勧めです
これは店頭でも確かめられると思いますよ、ちなみに実際にはこのように表記されます
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds/feature.html
これの上から3番目の液晶モニターに、操作や機能を説明するガイド表示、ですね
このような機能もあるのでDSは非常に使いごなしやすい機種だと思います
これとオートピクチャーモード、自動的に最適なシーンに合わせてくれるのは
たしか今のところDSにしかなかったと思います
一眼でなく高倍率のハイスペック機種もなかなか良いとおもいますが
長く使うとなると一眼の方が利があるでしょうか
一眼でないほうが安く済むとは思いますけれども
まあKISSとDS、どちらも優秀なカメラだとは思いますが、どっちがとなるとなかなか甲乙つけがたいですね
あとは用途で、というのもありなのですがそれは過去のログをご覧になってください
参考までに
一眼を持っていると本当にかっこよく見られるみたいですよ、是非色々なシーンを収めてください
書込番号:4077991
0点

こんにちは
たぶん、使用目的からいうとKISSなんだろうけど・・・
カメラ機材を作る産業というのは、すでにビックビジネス
ではないから、キヤノンのような大企業がユーザーの
痒いところに手が届く商品を提供する機会は、かなり
少なくなってきていると思う。ミノルタの限定販売レンズ
とか、ニコンのレンヂファインダーとか、ペンタの変な
焦点距離のレンズとか、そんな世界を楽しみたかったら
こちらの世界へおこしください。
書込番号:4078738
0点


2005/03/16 18:28(1年以上前)
皆さんのおっしゃる通り、機能差は大してないと思います。
同じ価格帯であれば、オリンパスE-300なんてのもあります。
とにかくお店で見て触って、自分の手にいちばんしっくりくるものがイイかと思います。デザインも大事ですよね。
>息子の入園式を撮りたくって急ぎで購入したいのですが、
ということは、当然運動会もあるわけで、となるとレンズ選びが、大事になりますね。
実は、自分も息子撮影カミさん用にkiss DNを考えています。
レンズ1本ですべてをまかないたいので、SIGMA18-125にしようと思っています。
他にもレンズはたくさんありますし、そのこと考え出したら、キリがありませんが、当面の用途を考えると
デジ一眼なら、新しい物順で
kiss DN>E-300>ist DS
コンデジなら、
PANASONIC LUMIX DMC-FZ5・・・これだと12倍ズームなので
乱暴な比較ですが、デジ一眼の20-250ミリ位に相当します。(たぶん?)
とにかくお店に行って、触ってみるのがいちばん!!
1.手にした感じ(重さ、バランス、フィット感)
2.ファインダーを覗いた感じ(明るさ、大きさ、見やすさ)
3.シャッターを切った感じ(音、振動)
4.サンプル画像比較(お店にはサンプル画像が機種ごとにあると思います)
コレを大切に!!
>自分で研究したいところなのですが、何から学べばよいか…。
各メーカー写真講座なんてのをやっています。
たとえばオリンパスではオンライン講座なるものがあります。
http://www.olympus-zuiko.com/school/index.cgi
大手カメラ店でも写真教室は開催しているみたいです。
素敵な機種選びができることを祈っています。
書込番号:4080316
0点


2005/03/19 10:21(1年以上前)
kissDNとistDSのもっとも大きな違いは、ファインダー像の大きさだと思います。フィルム一眼レフに慣れた目からは、kissDNは、まるで井戸の中から空をのぞいているように見えます。ただ、コンパクトデジカメと比べれば、だいぶましではありますが。ファインダー像が大きいほうが良いとお考えの方には、istDSをお薦めします。解像度では、800万画素のkissDNが有利ですが、A4サイズまでのプリントなら、600万画素のistDSや旧kissDでも、それほど不満は感じないかと思います。
書込番号:4091887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





