『比較で撮りました』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

比較で撮りました

2007/08/28 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 oitanさん
クチコミ投稿数:18件

先日「本日購入」のスレを立てましたoitanです。
仕事で使用中のキヤノン20Dのことは前述しましたが、20Dの代わりにDL2で200カットばかり撮影いたしましたので報告です。
そうそう、レンズを50/1.4にプラスしてシグマの18-50/2.8マクロを増やしました。新品同様が34000円でしたので思わず購入です。

さて、室内・蛍光灯・外向少で手の動きのある技術講習会です。20Dですとレンズは純正USMの18-85/4-5.6です。ISO1600で開放5.6ですとシャッターは大体1/40とか50で、被写体の手元はブレる感じですが、DL2+シグマですと開放2.8で1/180とか250で切れます。オマケにファインダーも明るい。これは大変助かりました。手元のブレも最小限で済みます。20万超した20Dに比べ、6万チョイのDL2シグマ大健闘です。費用対効果バツグン!

決定的に劣った点はAFのスピード。20Dは瞬時にピンが合うのでチャンスを逃しませんが、DL2シグマは合うのが遅く、動きのあるモノでは結構逃した。純正ペンタレンズならキヤノンと同等くらい速いんですかね。サードパーティはこの辺しょうがないのかも知れません。

メイン被写体の赤ちゃんですが、50/1.4も18-50/2.8も正解です。まだ寝ていることが多いので動きが少ないため、ほとんどは50oで事足ります。18-50は20センチまで寄れるマクロが重宝していますね。

長文レポート、スミマセンでした。皆さま暇つぶしになったでしょうか?

書込番号:6689111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/28 18:30(1年以上前)

>oitanさん

レポートありがとうございます。でも、DL2のファインダーの見易さは理解できるのですが、あとはDL2の実力というより大口径単焦点レンズの効果ではないかと思うのですが。ISO感度も良い方だと思いますし、DL2自体も使いやすいと思いますが、撮影し易かったのは明るいレンズに依存していた感じがしたので。マクロ撮影もレンズの性能だし。。。。
確かにDL2も安くなっちゃったので費用対効果抜群でありますけどね(笑)。

書込番号:6689471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/28 18:36(1年以上前)

失礼。Sigma18-50mmF2.8はズームでしたね。上に単焦点と書いてしまいました...(恥)。

書込番号:6689484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2007/08/28 19:02(1年以上前)

>oitanさん

合焦速度は多少、遅いかもしれませんが
この“小型軽量”さは大きなアドバンテージだと思いますョ(笑)♪

パンケーキレンズなんか付けたら、コンデジ並とは云わないまでも
携行性は抜群だと思います。
(僕は、まだ買ってませんが…)

“GR DIGITAL”より撮像素子は大きいですし…(笑)!


書込番号:6689562

ナイスクチコミ!0


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/08/28 21:15(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

ペンタ党としては残念ながらAFはやっぱ弱点だと思います(^^;

・ファインダがいいからMFが楽しい、とか
・日中の屋外なら実用上問題ない

なんていう意見が多く寄せられますが(ユーザとしてはそれも同意した上ですが)
弱い部分がある事実は事実です。

その上で、『AFは弱いところもありますけど、PENTAXは楽しいカメラですよ:-)』
と書かせていただきます。

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6689998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/08/29 00:04(1年以上前)

>決定的に劣った点はAFのスピード。20Dは瞬時にピンが合うのでチャンスを逃しませんが、DL2シグマは合うのが遅く、動きのあるモノでは結構逃した。純正ペンタレンズならキヤノンと同等くらい速いんですかね。サードパーティはこの辺しょうがないのかも知れません。

そんなことはありません。ALPHA_246さんが仰ってる通りです。
しかし、風景や子供さん相手なら実用上支障はないと思いますが・・・。
違いをあげつらってもあまり生産的ではありません。
機材には拘(こだわ)らずカメラのあるあなたの日常をエンジョイすることです。
ペンタはあなたがお持ちのキャノン機より使い勝手がよいはずです。それはカメラを機動的に使えるということで、コンパクトなDL2の大変な長所です。

書込番号:6690875

ナイスクチコミ!1


スレ主 oitanさん
クチコミ投稿数:18件

2007/08/29 13:48(1年以上前)

皆様こんにちは

まぁ最初から20DとDL2では比較する対象として違うのですけどね。
レンズも同じレベルのものではないので、比較にならないし。

私は20Dの標準ズームで散々室内撮影してきましたので、自分で使うなら明るいレンズは
必須でしたから、今回のシグマは満足です。

DL2はボディの軽さ&コンパクトは楽ですね。
20Dは承知の通り、重い・大きいですが、今まではそれが馴染んでましたので別に苦ではありませんでした。でも軽くコンパクトなのは一日アクティブに動くのに大変楽でしたので今度は50/1.4だけで撮ってみたいと思います

書込番号:6692379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング