『VS770/JGのCPU変更を…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo T5500 クロック周波数:1.66GHz 二次キャッシュ:2MB Core 2 Duo T5500 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo T5500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo T5500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo T5500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo T5500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo T5500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo T5500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo T5500 BOXのオークション

Core 2 Duo T5500 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 1日

  • Core 2 Duo T5500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo T5500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo T5500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo T5500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo T5500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo T5500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo T5500 BOXのオークション

『VS770/JGのCPU変更を…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo T5500 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo T5500 BOXを新規書き込みCore 2 Duo T5500 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

VS770/JGのCPU変更を…

2007/06/03 00:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo T5500 BOX

クチコミ投稿数:13件

いろいろ調べた結果、僕のこのPCの交換できるCPUは、これになったのですが、本当に使えるでしょうか?

http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/valuestar/vss/spec/index.html
↑PCのスペック表です

書込番号:6397665

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/03 00:53(1年以上前)

カスタマイズで乗ってるので、一応大丈夫ではないでしょうか。(自己責任で)
http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/valuestar/vss/lineup/index02.html

書込番号:6397701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/03 01:22(1年以上前)

>じさくさん

ってことはこのCPUを買えば、PC自体には装着できるってことですね??

書込番号:6397796

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/03 01:29(1年以上前)

一応使用できると思いますが。(私の意見)

他の皆さんからの返信も待ちましょう!

書込番号:6397823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/03 01:32(1年以上前)

あともうひとつ質問なんですけど、このCPUを調べたときに、このCore 2 Duo T5500 BOXとCore 2 Duo T5500と出てきたんですが、BOXとはどういう意味なのでしょうか?

書込番号:6397831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/06/03 02:02(1年以上前)

BOXついてる方は、いわゆるリテール品で、ついてない方はバルク品。この辺については、過去ログにあるから検索してみて。

ソケット形状が一緒で、カスタマイズモデルで選択可能なら、8割(いや、大した根拠ないですがw)くらいは逝けそうですが、実際やった人でないと確実に動くとはいえないかもしれませんね。

書込番号:6397895

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/06/03 02:04(1年以上前)

BOXはインテル純正の箱入りでCPUクーラー付き。
他にバルク品(OEM版箱なしCPUクーラーなし)


当然バルク品のほうが安いです。がT5500のバルク品は出回ってないようですね。
http://shopping.itmedia.co.jp/parts_cpu/

書込番号:6397902

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2007/06/03 02:07(1年以上前)

引越ししたなら、前のリンクも貼っておきましょうね。
(同じ問答のやり直しになりますよ)

スタンダードタイプのCPUの変更を…
http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011073/SortID=6390271/

>PCには、まったくの初心者なので、出来れば詳しくお願いします。

あなたに、CPU取替え作業はこなせるのでしょうか?
CPUの外し方、取り付け方はご存知ですか?
このCPUはコア部分にカバーがないので、下手にすると、コア欠けになりCPUを壊してしまいます。

私は何台か、メーカー製のPCを改造したことはありますが
自作ケースと違って、マニュアルもないし、分解するのは難しいですよ。
このPCはデスクトップとノートPCの中間的な構成ですので
さらに難易度はUPし、初めて方には無理があると思いますがね。

替えても確実に動くとは限らないし、メモリーを2GBにするくらいにした方がいいのじゃないかな。

書込番号:6397906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/06/03 07:47(1年以上前)

かなりメーカーカスタマイズされてますし、デスクトップなのにノートの規格で作られている様ですから、改造しにくいでしょう。
拡張性なんかまったく考えられていないですし……
どうしてもCPUを取り換えたいなら、メーカーの保証が切れてから自己責任でCPUの交換にチャレンジした方が良いです。
初心者ならなおさら、メーカー保証があるうちに保証が無くなる改造はやめた方がいいです。
メーカー製パソコンのメリットがなくなりますからね。

書込番号:6398246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/03 10:36(1年以上前)

>バネラさん

一応このPCの分解、CPUの発見、CPUの取り外しまではやっています。
そしてコア欠けは、調べたところ対策用のスポンジをはさむのがいいそうなので、スポンジをはさんで対策をしようと思います。

書込番号:6398560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/06/03 14:39(1年以上前)

そこまでするなら売って買え換えろよ

書込番号:6399147

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2007/06/03 14:50(1年以上前)

そこまで改造意欲がおありなら、がんばってください。
改造大好き人間が、また一人増えるか・・・
あっ、もちろん、私もその一人です。

書込番号:6399167

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/06/03 20:20(1年以上前)

高い機械ですから、思いとどまった方がよいように思いますが、衝動に駆られたら突っ走りたくなるんですよねぃ。。

ネット環境だけは、確保出来るようにしておいた方がよいと思います。

成功したら、報告して下さいね。

書込番号:6400079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/06/03 20:52(1年以上前)

まあ、オススメはできないけど、ここにレスしてる方々はみな多かれ少なかれ無茶してスキルアップしてると思うので、ぶっ壊れたら諦める覚悟があれば、突っ走るのもありかな。

書込番号:6400181

ナイスクチコミ!0


sanfitさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/13 22:19(1年以上前)

はじめまして!
C2D乗せました!T5500sl9U4
快適です!
私のPCは、300/JGです!参考までに!CPU交換は自己責任で。

書込番号:7936218

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/06/13 22:40(1年以上前)

おっと。チャレンジャー現る。

sanfitさん こんばんは。
すごいですね。乗せ替えちゃいましたか!
おめでとうございます。

書込番号:7936341

ナイスクチコミ!0


sanfitさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/13 23:28(1年以上前)

じさくさんこんばんわ!
ええかなり前に乗せ変えました!快適です!
もっと早くここにたどり着いていれば、考え一人悩まず済んだのに。。。涙
一人でめちゃくちゃ調べてやっとT5500にたどりついてSスペックもいろいろ、、、W
まぁ色々楽しめました!!

書込番号:7936634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo T5500 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SpeedStepが働きません 3 2008/01/28 16:17:07
無音PCの経過 8 2007/06/18 0:08:21
VS770/JGのCPU変更を… 16 2008/06/13 23:28:42
良いです 10 2007/02/16 21:30:45

「インテル > Core 2 Duo T5500 BOX」のクチコミを見る(全 41件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo T5500 BOX
インテル

Core 2 Duo T5500 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 1日

Core 2 Duo T5500 BOXをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング