『CPU温度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『CPU温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

CPU温度

2008/04/03 06:38(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

このCPUにFreezer7Pro(CPUクーラー)で負担なし時でスピードファンのCPU温度が41℃なんですが
普通でしょうか?

書込番号:7623908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/03 08:54(1年以上前)

マザーが不明
ケースが不明
計測方法が不明
室温が不明

なので、良いかどうかは不明ですね。

書込番号:7624145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/03 11:11(1年以上前)

すみません
CPU Q6600
M/B GA-EP35-DS3
メモリー PC6400 2GX2 
HDD 500G一機 
グラボ Inno3D9600GT  
DVDドライブ 1機  
ビデオキャプチャ GV-MVP/RX3 
電源 ズーマックスZU-550Z
SpeedFanで室温18.4℃です。

書込番号:7624441

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/04/03 11:52(1年以上前)

がんこなオークさん こんにちは。  正確そうだから気になりますね。
表示温度について
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/jisakuyou-coment/ondohyouji/ondohyouji.html

書込番号:7624584

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/04/03 18:09(1年以上前)

41℃なら気にする必要ないでしょw

書込番号:7625508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/03 18:15(1年以上前)

コメントどうもです。 過去の書き込みをみると20℃台後半とかの方が多々いらっしゃるので気になりました5時間放置して帰ってきたら45℃でした
45℃でCPUファンが950回転・・・どうなのでしょうか

書込番号:7625524

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/04/03 18:25(1年以上前)

ちゃんとCPUクーラー取り付けてある自信があるならいいんじゃないでしょうか。
負荷かけてあまりにも温度が上昇しないかぎりは実害はないと思われます。
外部の温度計などを使ってCPUクーラーなどに取り付けて温度計測しないと
あまりあてにならないと思っております。

書込番号:7625553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/03 18:31(1年以上前)

香坂さん回答どうもです問題がないのならOKなのですが過去スレで20℃台と聞くと
不安になってましたFFベンチ3をループかけて温度がどれくらい上がるかみてみます。

書込番号:7625583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/03 21:29(1年以上前)

CoreTempの温度ならマザーが違ってもある程度比較できるけど。
うちのQ6600は3GHzにOCした状態で15℃位の部屋でアイドル時なら25℃位かな。
マザーはP5B DeluxeでクーラーはOROCHI、ケースがCM 690。

マザーとかBIOSのバージョンなどで変わるものだから、使ってて不安定にならなきゃあまり気にしなくても良いかと。
負荷テストなら、Prime95とかでやってみたらどうでしょうか?

書込番号:7626204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/03 21:39(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさんレス感謝です
今気になって確認したのですがCPUクーラーが正しくロック(装着)されているのに
動くのですが・・・確認時はケース裏面に対して頭らがずれてました
マザーが悪いのかクーラーが悪いのか普通は固定した状態で動きませんよね??
まぁ定位置に戻しても温度は変わりませんが(苦笑)

書込番号:7626253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/03 21:48(1年以上前)

CoreTempで計ると各コア35〜37℃ですね
ん〜皆さんのように20℃台にしたいですねサイズFreezer7Proを使ってますが
このクーラーがダメなのかな・・・ちなみにマザー(GA-EP35-DS3)のチップセットの冷却フィンに干渉してます(これでCPUとの接地面に隙間ができてるのかな)見た目はしっかりしてますが

書込番号:7626301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/03 23:39(1年以上前)

クーラーによっては動きますから、あまり気にせずに。
最強クラスのUltra-120 eXtremeなんかも動きますし。
冷やしたいなら、もっと大きなクーラーに、ってなりますかね。

書込番号:7626988

ナイスクチコミ!0


taka77ivさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/04 01:10(1年以上前)

M/B:GA-P35-DS4 Rev.2.0
ファン:リテールファン
ケース:Nine Hundred
定格使用
室温は15度程度
アイドル時は40度前後、高負荷時は最大70度ほどになります

共通点をあげるならM/Bのメーカーによって違ってるような・・・

書込番号:7627361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/04 07:05(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん再度ありがとうです
ここを見てると気にしちゃいますけどCPUファンも最大2500なのに最低に近い1000(最低900)で回ってますから気にしないほうがいいかもですね?
taka77ivさんさんはGA-P35-DS4ですかCPUは同じなんだと思いますが
似たような温度数値ですね(リテールと同じなのが悲しいですがその分ファンの回転は低いのかな)DS4は予算オーバーで手が出なかったのですがチップセットの冷却システムがかなり違いますよね コメント感謝です。

ちなみに朝初起動時はSpeedFanで36℃でCoreTempでは30℃前後でした。

書込番号:7627821

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/04/04 07:49(1年以上前)

起床時の室温は?

書込番号:7627878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/04 14:54(1年以上前)

14℃でした。 

書込番号:7628952

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/04/04 21:47(1年以上前)

画面温度はいくらか高め表示ですね。

書込番号:7630183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/05 08:03(1年以上前)

 水冷すれば、27度ぐらいに簡単になります。
私のは、外部タワー形水冷だけど。

 24時間、レンダリングするわけではないから、実際には要らないけどね。

書込番号:7631898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/04/06 18:14(1年以上前)

CPUの温度って気にすればきりがないですよね。
うちも最近劇的ビフォーアフター(拡張)したら温度が軽く10度ほど上がりました。
仕方がないので使ってますが、
キューブでこのCPU入れてる人とかアイドル55度とかの人がいるくらいですから
大丈夫ではないですか?
仮に上がりすぎてもCPUが壊れることは無いと思います。
案外強いので・・・
壊れるとしたらマザーかなぁ〜
よほど適当なクーラーの付け方してなければ大丈夫だと思いますよ。

書込番号:7638432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2008/04/07 07:29(1年以上前)

みなさんコメントありがとうです
自分はゲーム6割の使い方をするのでE8200〜を狙っていたのですが
偶然安く買えたのでQ6600にしましたケースが電源込みで5700円の物なのですが
元から付いてるケースファン前後に5インチベイカバーをメッシュに交換でCPUクーラーがFreezer7Proでケースの空気の流れはなかなかできてると思ってますが
欲をかいて昨日アキバに行った時Freezer7Proはチップの冷却フィンに触れているのが心配なこともあり9700NTを買ってみました! 今日取り付けてみます。
現状はOCなしでFFベンチ3が10500で付属ソフトで3Gにすると13000になりましたスーパーπはOCなし23秒3Gで19秒でした。
価格込comの最安値情報を下回る部品ばっかで組み上げた物なのでちょこっとうれしいですね

書込番号:7641210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング