


CPU > インテル > Core 2 Duo E7400 BOX
先日、CPUをこちらのE7400にしてFSBを305にして3.2Gで使用しているんですが負荷をかけると70度前後まで行ってしまうんですが普通なのでしょうか?
スペックは
MB
ASUS P5B
OS
XP SP3
クーラー
ANDY SAMURAI MASTER
です。
書込番号:9782208
0点

CPU温度70度は行くときは行きますよ。
オーバークロックしているようですし、最近急に熱くなってきてどうもCPU温度が気になります…
同じCPUで冬の寒い時期は35度なのに最近は45度〜50度だったり…(アイドル時)
後は温度を何で計測しているかも影響ありますね。何かのソフトなのか、物理的に温度計関係で測っているのか…
ソフトの場合はあまり正しい数値は出ないと思います。
書込番号:9783126
0点

FSBを305というのが不明だけど、
FSBのクロックをQDRの305MHzのにしているということだろうか。
だとしたら、その状態自体が普通ではないので、その結果が普通でないのは普通。
書込番号:9783147
0点

ありがとうございます。
えっと温度はAI Suiteで見ています。
またオーバークロックはAi Boosterで行っています。
最近OCに興味を持ち始めたばかりなのでよくわかりませんがブースターの「CPU frequency」というところを305にしています。
詳しい友人にもおかしいとか外れとか言われます。
兄には初期不良では無いかと言われています。
こういう初期不良もあるのでしょうか?
書込番号:9783213
0点

こんばんは、b16a-vtecさん
OCの時点で保障は切れていますが・・・
書込番号:9783230
0点

メーカーが想定した状況で正常に動作したら、正常。
それ以外の状況に置いてどうなろうと、メーカーや販売店に責任は無い。
書込番号:9783313
0点

ありがとうございます。
ちなみに、低格でも若干温度高かったです。
これを機にE8400試してみます。少し高い勉強代になりました;;
書込番号:9783344
0点

E8400でも定格で40℃〜50℃で表示されるから試しても変わらんと思うが。
温度表示があってるかも怪しいし。
負荷によって上下すれば正常だョ。
そのまま冷却見直したら?
まぁOCはお勧めしないかな。
書込番号:9784745
0点

オイラのラスト・エンペラーさんと同じ意見だねー。
まずE7400で冷却能力を上げるなりしてから E8400にした方が良いと思うよ。
石の温度なんて個体差が激しいので、E8400にしたからってCore温度が下がるとは限らないし ましてM/BがP5Bの様なので 正式にFSB1333物のCPUがサポートされていないので CPU電圧等をマニュアルでセットしないと必要以上の電圧が掛かり温度が下がらない可能性も有るので。
書込番号:9788921
0点

クーラーが悪いのかと思って今日リテールにして低格に戻したのですがアイドル47、負荷かけて73まで行きました。
低発熱、低電力のduoで70度超えるのって普通なんでしょうか?
クアッド並みのような気が…
書込番号:9789037
0点

>ANDY SAMURAI MASTER
オイラもE6750現役で使っているけど(但しFANは変えてるけどね)、結構冷えますよ。
トップフロークーラーをまともに使えるケースだけど(サイドパネルのCPU上に吸気口が有るタイプ)・・・
室温によると思うけど、ケースのエアーフローや極端な話しCPU電圧やケース内の発熱によって変わってくるので リテールに戻して定格で70℃超えるって事を考えると何らかの見直しが必要ではと思う。
さっき ASUSのP5BのCPUサポート見たんだけど 確かにE7400はBATA扱いには成っているんだけど E8400がBATAに成っていない。えーそんな馬鹿な P5B DelがBATAなのに同じChipset使っていてその違いは何処に有るのって疑問に思える。
元々かなり古いM/Bなので以前からFSB1333物のCPU使うと電圧を必要以上に掛けるM/Bのタイプなので注意が必要かもね。
出来ればケース内のCPUFANの真上の吸気温度が分かれば良いと思うんだけどなー?
グラボの廃熱等にも影響されるし、b16a-vtecさんのお使いのケースも分からないので 何とも言えないけど 本人がケースのエアーフローが大丈夫って思っていても 実際ケース内で熱がたまっている事も有るので。
書込番号:9789544
0点

電圧ですか〜
早速調べてみました。
無負荷時 1.088
高負荷時1.224
でした。
確認ソフトはCPU-Zです。
ケースはSF-467T1-BKです。
書込番号:9790188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E7400 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/05 23:08:06 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/11 18:36:57 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/27 17:43:04 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/24 11:33:15 |
![]() ![]() |
16 | 2009/07/10 20:13:44 |
![]() ![]() |
14 | 2009/07/02 19:45:47 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/16 0:07:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/14 12:05:08 |
![]() ![]() |
17 | 2009/09/26 0:44:14 |
![]() ![]() |
9 | 2009/05/18 20:03:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





