『逝った』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA133 6Y080P0 (80GB U133 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)の価格比較
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のスペック・仕様
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のレビュー
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のクチコミ
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)の画像・動画
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のピックアップリスト
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のオークション

6Y080P0 (80GB U133 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)の価格比較
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のスペック・仕様
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のレビュー
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のクチコミ
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)の画像・動画
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のピックアップリスト
  • 6Y080P0 (80GB U133 7200)のオークション

『逝った』 のクチコミ掲示板

RSS


「6Y080P0 (80GB U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6Y080P0 (80GB U133 7200)を新規書き込み6Y080P0 (80GB U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

逝った

2004/01/29 23:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y080P0 (80GB U133 7200)

スレ主 furukeiさん

一年たたずにHDDが逝きました。
このHDDって常時接続にはむいてないのですか?
あと発熱しやすいんですか?
皆さんはこれ使って逝ったっことってないんですか?

書込番号:2404077

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 furukeiさん

2004/01/29 23:53(1年以上前)

教えてくださいお願いします。←これが一番大切ですねw

書込番号:2404095

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/30 00:00(1年以上前)

furukei さんこんばんわ

HDDの個体差はある程度ありますし、常時接続とHDDの関係は良くわかりませんけど、HDDの環境によっても耐久性が変わります。

私は6L080L0で2年目にHDDがおかしくなってしまいましたけど、データーをん見ることは可能なのですけど、アクセスしているうちにフリーズしますので事実上故障しているようです。

今は4R080L0を使っていますけど静かですし、5400回転とは思えないほどアクセスも早いです。
といっても、ベンチマークはとっていませんので、私の感覚でそうかんじるのかもしれません。
ちなみに6Y080L0も使っていますけど、HDDを入れ替えたためお休みしえてます。

書込番号:2404148

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/30 00:58(1年以上前)

1年以内なら、もしかして保証が効くのでは?

常時稼働させるなら温度に気を配った方が良いかも?

書込番号:2404435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/30 01:24(1年以上前)

常時付けてるならHDDは1年以上2年までに交換するのがいいと思っていますので
常時つけていてもそこそこはもつと思いますが

書込番号:2404536

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2004/01/30 18:29(1年以上前)

このHDD3年目に突入してますが、故障ありませんね。(そろそろ交換時期かな?OSドライブだし)
温度は高いかな?現在25℃ですね、他のHDDの方が高いですね(27℃/32℃/39℃)
温度はたまにチェックした方が良いですよ

HDD温度計(フリーソフト、お奨め)
http://members.jcom.home.ne.jp/big.bird/soft_hddtemp.html

50度以下なら(夏場)問題はないと思いますが、これ以上高いと寿命を縮めますので、熱対策を考えた方が良いですね(^^;)

書込番号:2406373

ナイスクチコミ!0


貧乏自作さん

2004/02/03 23:30(1年以上前)

私も教えてください。昨年8月23日に購入しました。最近になって、起動時に chekdisk(だったと思う)が頻繁に起きます。sfc/scanonceをかけるとxpのcdを入れてくださいと何回かでます。AOPENのMBですので起動エラーで”ハードディスクエラー”と叫ばれます。これって故障なんでしょうか?インストールをしなおすのですけど、だめです。
でも、まったく使えないわけではないので困っています。
 故障と言い切れれば、保障期間中で店にもって行けるのですけど、それを調べる方法はないでしょうか。「逝った」のでしょうか教えてください

書込番号:2424421

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2004/02/04 23:20(1年以上前)

>貧乏自作さん
逝きかけかもしれませんね。

同じく6Y080P0かな?(MAXTOR)
それならPOWER−MAX(MAXTOR製故障診断ツール)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

これでエラーが出る場合、バックアップを取って修理に出した方がよいかな?

書込番号:2428238

ナイスクチコミ!0


貧乏自作さん

2004/02/07 08:11(1年以上前)

EBY SSさんありがとうございました。
6Y080POです。教えていただいたことを実行しましたが、IOのUIDE-133Eを使っているせいでしょう。HDDを認識されませんでした。
MSのサポートで回復コンソールの使い方を習い、実行しました。
メッセージは”・・・・1つ以上のエラーを見つけましたが、修復しました”とでました。だけど翌日PCをつけるとまた同じ現象がおきました。サポートにTELしましたらHDDに異常があると考えられるということでしたので店に持って行くことにしました。

書込番号:2436937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 6Y080P0 (80GB U133 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
通電しなくなりました 2 2006/01/07 18:00:44
どなたかお教え下さい 2 2005/11/16 20:40:11
HDDについてご教授ください。 3 2005/08/11 0:17:58
Ultra ATA/133について 7 2005/07/20 9:06:47
ジャンパーピンについて誰か教えてください。 6 2006/04/21 20:33:31
WindowsXPがインストールできない 4 2005/07/16 2:38:46
異音? 3 2005/04/09 2:49:37
マルチワードDMAモード2 4 2005/03/09 0:59:17
HDDが火を噴いた。 2 2005/01/21 23:19:07
すごいガリガリ音… 8 2005/01/15 21:01:09

「MAXTOR > 6Y080P0 (80GB U133 7200)」のクチコミを見る(全 711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

6Y080P0 (80GB U133 7200)
MAXTOR

6Y080P0 (80GB U133 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

6Y080P0 (80GB U133 7200)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング