いま、パソコン、電源いれましたら、はじめの画面(Memory512MB,
PrimaryIDE、SlaveIDE,CPU Celeron1.7GHzやらでるやつです)で、はじめて見るCPU is UNWORKABLE,or Changingというエラーがでて、Delete押してもBIOSの画面に移れませんでした。言葉どおりに訳すと、CPUが機能してないか、あるいは変更したかということでしょうが、あいにくCPUは、このBH7組んだときからまったくさわってません。考えられるのは最近DOS/パ○○イスで安物のATX電源Ver2.01とVer2.03を試しに取り付けたときにMotherBoardの電源投入を表示する基板上ののランプがついてなかったので、頭きて何度かケース全体をたたいたことです。その後、まったく起動しなくなりました。メモリー換えてもだめでした。ビデオカードを換えてみて起動はしたんですが、CPU is UNWORKEABLE,or Changingという表示ががでて途方にくれている状態です。いまこの書き込みは、サブパソコンAthlonXP2000+から行ってます。HDD,Memory,Videoカード、電源は動作確認をかねてサブパソコンに移して現在起動してますので、おそらくCPUに何かあったのだと思います。あーあせっかく下の掲示板で
DVD-R/RW問題が解決できたと思ったら、また問題が…。
もうAthlonXP2000+のほうこのまま使おうか…・
書込番号:1493629
0点
2003/04/16 00:46(1年以上前)
とりあえず今日は寝ます。本当にすみません。
書込番号:1493652
0点
初登場さん 落ち着いて。
最後の手段
マザーだけ から 順に CPU、MEMORY、KBD、マウス、、、と1つずつ追加してビープ音、BIOS出るか試す。 作業時 ACコンセントの抜き差し忘れずに。
念のため断り書き。危ないと思ったら 実行しないでください。
http://web-box.jp/studio9/
( ホームページ は てるてるさん 制作)
書込番号:1493664
0点
2003/04/16 01:02(1年以上前)
筐体を強打。。。しゃれになってない(^_^;
(*^o^)落ち着いて頑張ってください。
書込番号:1493708
0点
2003/04/16 07:26(1年以上前)
ついさっき起きました。
BR( ・_・)DualXP さん D さん、どうもありがとうございます。
( ・_・)DualXP さん、どうもありがとうございます。同じく、まず落ち着きます。
状況を報告しますと
CPU is unworkable or has been changed.Please recheck-CPU SOFT MENU と現れました。全部の周辺機器をはずし、Memory,電源、CPU,VideoCardのみで起動させました。電源が入ったので、一度終了し
キーボードもつけてみました。すると
CPU is unworkable or has been changed.Please recheck-CPU SOFT MENUはあいかわらず表示されますがためしにDeleteを押すとBIOSメニュー画面に入ることができました。
その画面から出たとたんまた起動しなくなりました。
ためしにMemoryを変えてみました。すると起動しました。そしてなんとセーフモードやら前回正常時の構成で起動等の選択の画面までなんとか進めました。セーフモードで起動を選んだらデスクトップ画面まであらわれました。インターネットができなかったので一度終了しました。
次に起動させたらはじめの画面から進まなくなったので気合を入れさせるためOCしてみました。1.71GHzですが。
すると起動しました。今度はセーフモードではなく、通常起動です。
でも何か不安定です。とりあえずまた起動しなくなる前に報告だけでもしときます。CPUのCheckってどうやったらできるんでしょうか…。
書込番号:1494094
0点
2003/04/16 07:33(1年以上前)
すいません寝起きで名前が混同してしまいました。
BRD さん
( ・_・)DualXP さん
ほんとうにすいませんでした。
書込番号:1494096
0点
CPU SOFT MENU で検索
http://www.tomato.sakura.ne.jp/~y-arena/atelier/others/bios_cpu_soft_menu.html
http://www.dospara.co.jp/support/faq/faq_cpu.html
http://www6.milkcafe.to/~torim/bios/cpusoft.htm
http://review.ascii24.com/db/review/hard/motherboard/2001/01/26/print/622392.html
http://www16.cha.to/~kurosu/bh-6.htm
どうやら”ケース全体をたたいたこと”の影響かな? CPUそのものの取り付け、ジャンパーピン、dipSW等の再点検とBIOS画面のCUP/MEMの設定の見直し。
書込番号:1494440
0点
( 途中で送信してしまった )
効果不明ですが C-MOSクリア、BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE 日付 を合わせて再起動。
”生きている”から それ以上壊さないように。
書込番号:1494454
0点
2003/04/16 11:48(1年以上前)
BRD さん
本当に細かいアドバイスありがとうございます。
その後、CPU is unworkable or has been changed.Please recheck-CPU SOFT MENUエラーはでなくなりましたが、パーツを変更したりすると、
起動しなくなることがたまにあります。どうやらマザーボード全体が
なにか接触不良なかんじになっているようです。生き返りましたのでこれ以上もう触らないようにします。本当にどうもありがとうございました。大変アドバイスが役に立ちました。
書込番号:1494489
0点
はい、了解。 OC好きな人向けの新しいマザーです。存分に楽しんでください。何かあったら また どうぞ。
書込番号:1494548
0点
2003/04/16 19:24(1年以上前)
(*^o^)おっ、とりあえず安心ですな。よかったですね
書込番号:1495437
0点
2003/04/16 21:40(1年以上前)
( ・_・)DualXP さん
どうもありがとうございます。
とりあえず安心といった程度なのでまだちょっと不安です。
でも起動はとりあえず今のところは問題ないので、少しづつ本格的な
原因究明を行っていきます。ときたま起動しないので?
電源もなんかおかしい感じ。
書込番号:1495831
0点
2日前、パソコン工房で1000円、DOS-Vパラダイスで1500円のP4電源が山積みになってました。動けばいいなー
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
書込番号:1496345
0点
2003/04/17 06:51(1年以上前)
BRD さん
お得な情報本当にどうもありがとうございます。
>2日前、パソコン工房で1000円、DOS-Vパラダイスで1500円のP4電源が山積みになってました。動けばいいな
地方の(F県ですが)パソコン工房、DOS-Vパラダイスでもそのようなセールが行われてるかなあ…(残念ですが多分ないんだろうなあ)。とりあえず行ってみます。
今、本当に電源を必死に探してます。できればP4対応電源がよいのですが…。でもP4対応電源って安いのなかなかないですよね…。
そこで以前成功した技を使って見たいと思います。
P4対応電源激安ケースを購入します(3980円)、そして、それを電源だけ取り外し、ヤフオクでケースを3500円ぐらいで売却します(もし売れなかった場合、いらない変なパーツを追加して無理やり売ります)。雑費はいろいろかかりますが実質480円でP4対応電源が手に入ります。
もうひとつの手段をして500円でATX Ver2.03電源(350W)が中古で売ってましたがBH7でCeleron(1.7GHz)だったらP4対応電源のあのコネクタなくても動きますかねー?動くんであればとりあえずその安物の電源で何とかしようと思いますが…。わからない。
書込番号:1497039
0点
BH7とおつき合いするなら ちゃんとしたのが良いでしょうね。 反面 これでも動いたっという冒険も。
書込番号:1498470
0点
2003/04/17 22:23(1年以上前)
自作は本当に私を悩ませます(笑)。
書込番号:1498792
0点
2003/04/17 22:36(1年以上前)
σ(^^;)私も悩んでます。。。
書込番号:1498849
0点
2003/04/17 22:41(1年以上前)
私はそれよりさらに悩んでます
書込番号:1498883
0点
2003/04/18 00:05(1年以上前)
(^_^;;;
書込番号:1499260
0点
さっき届いたドスパラ便りから
■電源
ドスパラオリジナル電源、在庫限定大特価!!
NEXTWAVE LW-6300 [300W] … \2,980
NEXTWAVE LW-6400 Gold [400W] … \3,980
NEXTWAVE LW-6400 [400W] … \3,980
NEXTWAVE HK400-13AP w/Active PFC [400W] … \3,980
書込番号:1499463
0点
2003/04/18 06:25(1年以上前)
>NEXTWAVE LW-6300 [300W] … \2,980
これがもし売ってたら購入します。
お得な情報ありがとうございました。
書込番号:1499820
0点
最終的な構成は?それに耐える容量を見ていた方が良いです。部屋中 電源だらけになりそう、、。
電源関係
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html ( お待たせ電源ネタ )
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case.html
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=4315
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
書込番号:1500092
0点
2003/04/18 11:18(1年以上前)
MotherBoard BH7
CPU Celeron1.7GHz(故障したら2.4GHz)
Memory PC2700DDR SDRAM512MB
Memory PC2100DDR SDRAM128MB
Memory PC2100DDR SDRAM128MB
HDD Seagate80GBの5400
HDD Seagate20GBの5400
HDD Seagate60GBの7200
Sound Sound BlasterLive5.1
Video GeFORCE4MX440DDR64MB
PCI IEEE×4
PCI VideoCaputure
PCI SoundBlasterLive
5インチベイ DVD-R/RW
5インチベイ Sound Blaster Live Drive IR
3.5インチベイ FDD
マウス・スピーカー ワイヤレス
スピーカー YAMAHA5.1Ch Dolby Digital Speaker
かな?
書込番号:1500198
0点
豪華装備! 下記で計算してみて。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_autoselect.html?wall=270.4&w35=183.6&w3512=260.4&a3=6&a5=32.8&a12=6.4&mask=0&nomes=0
書込番号:1501068
0点
2003/04/19 17:02(1年以上前)
今日どすぱらに行き店員に聞いてみたところNEXTWAVE LW-6400 Gold [400W] … \3,980は在庫にあるらしいので今度購入しようと思います。電源のチェックしてみたところやはり300Wだと危なそうなので1000円しかちがわないのなら400Wを購入しようと思います。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:1503726
0点
はい、大は小を兼ねる、備えあれば、、、。完成が楽しみですね。
書込番号:1504084
0点
2003/04/19 20:28(1年以上前)
と、思ったら、また
CPU is unworkable or has been changed.Please recheck-CPU SOFT MENU
というエラーがまた起動時に必ずあらわれるようになってしまいました
(あーーーーーーー。)。
Fiで回避できるのですが、なんだかなー。
電源も変えますが、CPUはもう故障したものと断定し、新しいものを購入します。エラー表示が気になって、気になって、安心できません。
でもってまたマザーボードまで購入するんだろうなあ…。
もういいや、愚痴みたいになってさらなる迷惑をおかけしますので…。
このへんで失礼します。度重なるアドバイス、またお得な情報本当にありがとうございました。助かりました。
書込番号:1504217
0点
振り出しに戻りましたか。 電源来たらその時点でまた考えましょう。
降参したら 保証期間内に 全部持って お店へ。
書込番号:1505397
0点
2003/04/20 06:26(1年以上前)
すみませんでしたー。
書込番号:1505698
0点
2003/04/20 08:06(1年以上前)
初登場さんの家に遊びに来ました。
ほらみなさんに迷惑をおかけしている…。
ばかやろばかやろ。BH7の掲示板を占領するな(怒)
書込番号:1505809
0点
2003/04/23 20:39(1年以上前)
BRDさん 返信遅くなって本当にすみませんでした。
CPU is unworkable or has been changed.Please recheck-CPU SOFT MENU
のエラー表示はどうやらBIOSの設定がうまくいっていないときに表示されるようです。
メモリーを私は
PC2700DDR512MB
PC2100DDR128MB
PC2100DDR128MB
といったように混同させていたのでどうやら
これが原因じゃないかと思いPC2700DDR512MB
だけにしてBIOSのメモリ設定を初期の設定に戻し、起動させたらエラー表示が出なくなりました。
とりあえずはなおりましたがもうこれ以上は触らないようにします。
BIOS項目をいじれないBH7はBH7じゃない。かな…。
書込番号:1516421
0点
原因が分かれば 別の道も開けるでしょう。 落ち着いたら 何か触ってみてください。512MBあれば普通は大丈夫。
残りのmemoryでもう一台 組みますか?
案外、memory設定を あまーくすると 遅くても1GB動作してくれるかも?
書込番号:1517586
0点
2003/04/24 06:39(1年以上前)
BRDさんアドバイスどうもありがとうございます
>>残りのmemoryでもう一台 組みますか?
組んでヤフオクに出しちゃいました(笑)。
メモリーは上記のDDR SDRAM128MB+DDR SDRAM128MBです。
AthlonXP2000+/HDD60GB/Memory256MB/GeFORCE2MX400DDR64/USB2.0
商品の情報
現在の価格: 30,000 円
残り時間: 1 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: nrtstr326 (8)
数量: 1
入札件数: 12 (入札履歴)
開始価格: 10,000 円
入札単位: 500 円
開始日時: 4月 19日 7時 47分
終了日時: 4月 25日 22時 47分
オークションID: 53371262
[4月 23日 14時 59分] 入札。数量: nrtstr326 1 で 30,000
[4月 21日 23時 4分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 25,000
[4月 21日 23時 4分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 25,000
[4月 21日 23時 4分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 25,000
[4月 21日 23時 3分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 20,000
[4月 21日 23時 3分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 20,000
[4月 21日 23時 3分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 20,000
[4月 21日 23時 3分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 20,000
[4月 21日 23時 3分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 20,000
[4月 21日 23時 3分] kkeenn96jp 入札。数量: 1 で 20,000
[4月 20日 7時 13分] haya103 入札。数量: 1 で 15,000
[4月 20日 7時 12分] haya103 入札。数量: 1 で 10,500
[4月 19日 7時 47分] オークション開始。数量: 1 で 10,000
書込番号:1517884
0点
2003/04/24 08:04(1年以上前)
どこまであがるのやら…。
書込番号:1517948
0点
2003/04/24 08:13(1年以上前)
あとこれは本当にまじめな(これまでの問題ももちろん深刻でしたが)
問題なのですが、
このBH7で使用しているワイヤレスキーボード+マウスセットがマウスは使用できるのですがキーボードがまったく反応しなくなってしまいました。
iiyamaのセットです。PS/2接続でキーボードとマウスのケーブルがくっついてます。現在キーボードが使用できないので安物の980円キーボードを使用しています。コードが邪魔…。新品の電池を購入し交換したのですが動く気配すらありません。ドライバCDROMとかはありませんでした。
書込番号:1517955
0点
4月 23日 14時 59分] 入札。数量: nrtstr326 1 で 30,000
この売り手は君ですか?
そのキーボードとマウスを別のPCで試せるといいけど、、。
書込番号:1520268
0点
2003/04/25 06:18(1年以上前)
はい(笑)
書込番号:1520447
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ABIT > BH7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/11/27 16:31:42 | |
| 6 | 2004/03/20 0:42:34 | |
| 16 | 2003/05/21 8:42:10 | |
| 2 | 2003/05/12 22:48:07 | |
| 38 | 2003/04/25 6:18:08 | |
| 44 | 2003/04/16 21:31:14 | |
| 7 | 2003/04/14 14:25:04 | |
| 9 | 2003/04/16 10:43:16 | |
| 19 | 2003/04/13 20:33:09 | |
| 6 | 2003/04/12 18:51:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







