『いろいろ試したのですが、不安定が治りません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE IS7-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IS7-Eの価格比較
  • IS7-Eのスペック・仕様
  • IS7-Eのレビュー
  • IS7-Eのクチコミ
  • IS7-Eの画像・動画
  • IS7-Eのピックアップリスト
  • IS7-Eのオークション

IS7-EABIT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月21日

  • IS7-Eの価格比較
  • IS7-Eのスペック・仕様
  • IS7-Eのレビュー
  • IS7-Eのクチコミ
  • IS7-Eの画像・動画
  • IS7-Eのピックアップリスト
  • IS7-Eのオークション

『いろいろ試したのですが、不安定が治りません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS7-E」のクチコミ掲示板に
IS7-Eを新規書き込みIS7-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ABIT > IS7-E

こんばんは。
IS7-Eで自作したのですが、不安定状態が解消しません。
状況としては、
・一晩放置しておくといつのまにか再起動したいたり、
・使用中にいきなりIRQL_NOT_LESS…というブルースクリーンになってしまいます。

現在のマザー以外の環境としては、OSはWinXP-Pro(SP1版)で、
電源350W、P4-2.6C、サムソン製チップ搭載DDR512MB(PC3200)×2、シーゲイト製HDD-120GB(IDE)、AOPEN製VGAボード-AEOLUS-MX440S(8×)、オンボードサウンド、CDRW、といった感じです。それ以外の余計なものは付いていません。

つい先日まで、違うVGAカード(GF2-200-32MB)をつけていたのですが、VGAが原因かと思ったので、上記のもの(AOPEN製)につけかえました。
また、メインメモリも不安だったので、ショップで交換してもらいました。
MEMTEST?でしたっけ?あれも一晩かけてやりましたが、エラーはありませんでした。

何となくですが、チップセットのドライバ(WEBからダウンロードした最新版)が原因かな?なんて思っているのですが、もう新しいマザーを購入したほうが早いかな、なんて弱気になっているところです。

●何かアドバイスがあれば、ご教授いただきたいのですが。
●また(買い換えるときのために)安定性の高い(相性問題の確立が少ない)マザーのメーカーはどちらなのか、教えていただけませんか。

書込番号:1840508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2003/08/09 23:16(1年以上前)

1熱によって不安定になる。(科学的に説明いたしますと、原子は熱エネルギーを与えられると振動します。そのとき、原子が振動することにより、電子の通り道が狭まり、電気抵抗が増します。よってオームの法則より、抵抗一定として考えると、電流が小さくなってしまうので、回路に供給される電流が少なくなってしまう。それにより、再起動がかかってしまうのです。)
2電源ケーブルを1箇所にまとめている。(1箇所に電流が集中することにより、不安定になる)
3電源不足
考えられるのは以上のことですね。
1は廃熱をきちんとしましょう。なるべくエアーフローがよくなるように、ファンをセッティングします。
2は電源ケーブルが各機器に均等になるように(HDDとかは独立させて、光学系はファンと共有させてみるなど)
3は電源を買い換えましょう。

書込番号:1841092

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-NICさん

2003/08/10 12:02(1年以上前)

ジェームズさん、ありがとうございます。

電源・熱のあたり、チェックしてみます。

今までノーマークだった部分でした。ありがとうございました。

書込番号:1842608

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ABIT > IS7-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Is7-e 5 2011/11/20 11:18:52
IS7-E パート2 4 2011/09/10 22:39:56
IS7-E 13 2011/09/01 18:08:37
SATA起動 1 2004/05/28 5:57:35
BIOSアップ後、DDR266動作が? 3 2004/05/11 23:17:40
HDDの認識 10 2004/05/05 19:28:57
IC7-EでのPrescott対応 4 2004/05/04 1:35:30
BIOSアップしたら・・・ 9 2004/06/14 21:52:14
デュアルチャネルの設定って・・・ 4 2004/03/25 12:11:36
BIOSを…… 4 2003/11/30 11:27:23

「ABIT > IS7-E」のクチコミを見る(全 88件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IS7-E
ABIT

IS7-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月21日

IS7-Eをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング