『IDEを認識しません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

AX3S ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月31日

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

『IDEを認識しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3S Pro」のクチコミ掲示板に
AX3S Proを新規書き込みAX3S Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IDEを認識しません

2001/08/08 22:55(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

新しいケースを買ったので、さきほどケースの換装をしておりました。
組みあがって電源をいれたところ、IDE機器を認識しなくなりました。
CPUとメモリは認識するのですがその先を認識しないのです。
BIOS設定の画面には行けますがそこでも認識されていないようです。
HDDなどは電源すら入りません。各機器の接続は問題ありません。ケース組み込み時に基盤に傷をつけたのかと思いましたがそのような傷も見当たりません。
今まで快適に動作していたのにケース交換だけでこうなるもんでしょうか?
ケース電源は今までのをそのまま流用して使っているので電源の問題ではなさそうです。

マシンの構成は以下のとおりです。どなたか良きアドバイスをお願い致します。(この掲示板へは別のマシンから接続しています)

CPU Pen3-800EBMHz
メモリ 512MB
IDEプライマリ(マスター) IBM DTLA307030
IDEプライマリ(スレーブ) IBM IC35L040AVER07
IDEセカンダリ(マスターのみ) リコー MP7125A

書込番号:247008

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん

2001/08/08 22:57(1年以上前)

あ、マザボはもちろん AX3S Pro です。

マザボとCPUの購入時期は今年の正月です。
よろしくお願い致します。

書込番号:247010

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/08/08 23:05(1年以上前)

新しいケースの電源がヘボなんではないでしょうか?
前の電源をつけてみたらどうでしょう?

また、マザーが裏の金属部分とショートしてないか、ネジで基盤ショートさせてないか確認しましょう。

書込番号:247019

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/08/08 23:28(1年以上前)

電源は前のケースについていたものを流用しています。
CMOSのクリアや基盤とのショートについても確認しましたが
問題ありません。
なんででしょうね…。

書込番号:247052

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん

2001/08/08 23:45(1年以上前)

HDDの電源入らないって、スピンアップすらしないって意味ですか?
そうなら単純に12V系の電源出力の問題だと思いますが
テスターで出力されてるか確認してみては?

書込番号:247072

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/08/09 00:02(1年以上前)

HDD、CD-ROMどちらもウンともスンともいいません。
残念ながらテスタは持っていないので出力を調べることはできませんが、
HDD用のファンをHDDの電源から分岐させてみたら、そのファンは回りました。
また、ドライブの電源コネクタの接触を疑い、他のコネクタから電源をとっても同じ現象です。
電源や接触の問題ではないような気がしますが…。

書込番号:247096

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/08/09 03:43(1年以上前)

とりあえずもう一度ドライブ、ケーブル、ボード類を全部外して一から組み上げたら動きました。さっきはなんで動かなかったのか未だに原因不明です。
レスをくださったけん10さん、けむ雪さん、どうもありがとうございました。
お騒がせしました。

書込番号:247284

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3S Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSのUPについて 22 2010/07/12 1:37:10
何も映りません 7 2008/02/13 14:31:49
PentiumIII 1.13GHzは使える? 3 2004/06/24 1:49:45
AX3S Proのメモリ 8 2004/02/09 10:50:39
XPアップグレード後、不安定・・・ 1 2002/03/02 22:53:29
ディスプレイが・・・ 4 2002/02/15 0:21:22
情報求む 3 2002/02/13 5:08:47
ビデオカードが認識されない 5 2002/02/07 0:29:34
いくつまでCPUがのるんですか? 13 2002/02/05 22:08:59
BIOSの書き換え方法 6 2002/02/02 22:50:29

「AOPEN > AX3S Pro」のクチコミを見る(全 1734件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro
AOPEN

AX3S Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月31日

AX3S Proをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング