『BIOSがダウンロードできません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Pro-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Pro-Uの価格比較
  • AX3S Pro-Uのスペック・仕様
  • AX3S Pro-Uのレビュー
  • AX3S Pro-Uのクチコミ
  • AX3S Pro-Uの画像・動画
  • AX3S Pro-Uのピックアップリスト
  • AX3S Pro-Uのオークション

AX3S Pro-UAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • AX3S Pro-Uの価格比較
  • AX3S Pro-Uのスペック・仕様
  • AX3S Pro-Uのレビュー
  • AX3S Pro-Uのクチコミ
  • AX3S Pro-Uの画像・動画
  • AX3S Pro-Uのピックアップリスト
  • AX3S Pro-Uのオークション

『BIOSがダウンロードできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3S Pro-U」のクチコミ掲示板に
AX3S Pro-Uを新規書き込みAX3S Pro-Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

BIOSがダウンロードできません

2001/12/26 23:40(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U

スレ主 リーリーマンさん

折角BIOSのバージョンがあがったのにファイルが落ちてきません、
ゲットできた方いらっしゃいますか?

書込番号:441912

ナイスクチコミ!0


返信する
唐変僕さん

2001/12/27 00:02(1年以上前)

http://www.aopen.co.jp/scripts/util/ftplist.asp?pub/bios/ax3sprou/3spu103.zip
ここ見ました。
max 30 users って何でしょう、
30人がアクセスしたらいっぱいになってしまうという意味でしょうか。
ちなみに、DLLしたら私はできました。
運がいいんでしょうか。

書込番号:441970

ナイスクチコミ!0


スレ主 リーリーマンさん

2001/12/27 08:05(1年以上前)

うらやまし〜何度やってもだめです、エラーのメッセージが、
「InternetExplorerでは、ftp.aopen.co.jp - 3spu103.zipをダウンロードできません。サーバーが拡張情報を返しました」とでます。
何かダウンロードソフトを使っていますか?
BIOS書き換えてよくなったことなどありましたらお教えください。
(Celeron1.2は認識するのでしょうか?)

書込番号:442382

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2001/12/27 22:17(1年以上前)

max 30 users たぶん唐変僕さんの言われるように、30人で満杯になるような小さいFTPサーバ使っているんでしょう。 ^^);
早朝4〜6時頃にアクセスしてみると繋がるかも。
おそらくセレ1.2Gに対応したのでは....繋がらないので確認できませんが。 ^^ゞ

書込番号:443378

ナイスクチコミ!0


スレ主 リーリーマンさん

2001/12/27 23:56(1年以上前)

唐変木様へ・・・
もしまだファイルとしてver1.03をお持ちでしたら、以下まで
添付ファイルにて送信願えないでしょうか?
koujisuzuki@mail.goo.ne.jp

書込番号:443549

ナイスクチコミ!0


Mozilla0.9.7さん

2001/12/28 00:04(1年以上前)

Operaで失礼。
ftp://ftp.aopen.co.jp/ (max 30 users)
fail not foundですね。

書込番号:443561

ナイスクチコミ!0


khteiohさん

2001/12/28 11:21(1年以上前)

1.02消えちゃいましたね。何か不具合があったんでしょうか?
HPには何も載ってないけど。
 DLできた方不具合はないですか?

書込番号:444087

ナイスクチコミ!0


スレ主 リーリーマンさん

2001/12/28 21:45(1年以上前)

本日21時無事ゲットできました、みなさんもどうぞ・・・

書込番号:444731

ナイスクチコミ!0


スレ主 リーリーマンさん

2001/12/28 22:35(1年以上前)

Celeron1.2無事認識してくれました、
ちょっと安心しました、これで正式対応かな??

書込番号:444815

ナイスクチコミ!0


kimuranaさん

2001/12/31 09:12(1年以上前)

Windows XP ProにBIOS V1.03を当てたら、休止状態とスタンバイができなくなりました。
BIOSのダウングレードと復元ポイントのおかげで元に戻せました。
CD-RにシステムバックアップができるB'sDisk職人のインストールと同時期にBIOSをアップグレードしたのでBIOSなのかソフトが原因なのかは不明です。
接続している周辺機器の状態にもよりますが、とくに不具合がないのにBIOSアップグレードしたので余計な手間をかけてしまいました。
現在はB'sDisk職人をアンインストールしたのですが、BIOSのアップグレードを躊躇しています。
以上報告まで

書込番号:448520

ナイスクチコミ!0


kimuranaさん

2001/12/31 12:53(1年以上前)

自己フォローです。
Hardware Monitor IIの制限事項でした。
Readmeの最後にACPIが使えないと明記されてました。
結局、BIOSはアップグレードしてません。

--------以下引用-----------
In Windows2000, ACPI mode(StandBy and Hibernate) will be disabled after HwMon installation.

書込番号:448703

ナイスクチコミ!0


Yahoo! BooBooさん

2002/01/03 23:33(1年以上前)

すみません、kimuranaさま、もう少し詳しく教えていただけるとありがたいのですが。

自分は、AX3SP Pro-Uを使っており、最近BIOSを1.02にアップグレードしたばかりです。スタンバイはできるのですが、休止状態にするとフリーズしてしまいます。
原因はよくわかりません。FASTTRACKうんぬんとエラーメッセージが出るから、RAIDカードかなとも思っているのですが。

ちなみに、自分の使っている環境は次のとおりです。
AX3SP Pro-U
Celeron(133*8)
Matrox G450
Promise Fasttrack 100 Tx2 ストライピング
Seagate U6

書込番号:453545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オンボードのグラフィックボードのドライバ 2 2007/02/07 23:33:41
AX3S Proについて 3 2006/06/12 19:20:31
CPUだめじゃーん 3 2005/01/15 11:01:46
このボードに合うCPUを教えてください 1 2004/12/02 22:53:34
このボードに合うCPUを教えてください 0 2004/12/02 22:36:57
ATA133PCIの使い方 5 2004/04/21 23:15:33
scsiとATAカードの同時使用 7 2004/02/21 18:21:28
ばいおす〜 0 2003/12/05 21:13:14
コンデンサ吹く 5 2003/11/26 21:38:55
音声で「AGPエラー」と言われる 5 2004/12/01 22:39:08

「AOPEN > AX3S Pro-U」のクチコミを見る(全 827件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro-U
AOPEN

AX3S Pro-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

AX3S Pro-Uをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング