先輩方へ
このマザーに、以下のビデオボードを付けようと考えているのですが、どの程度の効果があるでしょうか?
目的は、フォトショップでの写真加工です。発色がきれいで、クリアな表示が可能なものを探しており、いろいろ調べるとサファイア製のRadeon9000或いは9200あたりがいいのかなと?(ゲームはやりません。)
PC構成は、
・CPU:P4 2.8G
・HD:IBM120G 7200rpm
・CRT:17インチ ダイヤモンドトロン
・電源:シーソニック 350W
アドバイスいただければ幸いです。
書込番号:1659863
0点
2DならMATROXがいいでしょう。
RADEONはゲーム向きです。Geforceよりは色味が綺麗かな?っていうていどです。2Dにはそれほど向いていません。
書込番号:1660319
0点
発色重視でしたら、実際にいろいろなグラフィックカードを見比べてるのが一番だと思います。ゲームをするのでしたら、いろいろな雑誌が特集を組んでいますので、そちらに目を通すのもよいかと思いますが、発色をみるのでしたら自分の目がいちばん確かです。好みもありますので。
発色についていえば、オンボードの発色もなかなかですよ。あとはディスプレイの性能にもよるのではないでしょうか。
微妙な中間色を表示するにはナナオのディスプレイがよいとされています。
ビデオカードを増設すると、バイオス画面が表示されたり、起動するのにうっとおしいので私はつけていません。用途も同じように写真加工が多いです。
書込番号:1660765
0点
2003/06/11 22:52(1年以上前)
ジェドさま、なんだろ〜さま
アドバイスありがとうございます。
結局2D(写真加工程度)では、このオンボードビデオから他のビデオボードに変えても、あまりメリットはないということでしょうね。
追加でご質問ですが、上記メールから読めるに「PC立ち上げ時に、オンボードより時間がかかる」ということでしょうか?(画面表示が速くなると思っていたのですが・・・)
この点もお教えいただければ幸いです。
なお、PC構成で書き漏れておりましたが、
・OS:Win XP Home
・メモリ:SUMSUN512M
です。
よろしくお願いします。
書込番号:1662489
0点
>追加でご質問ですが、上記メールから読めるに「PC立ち上げ時に、オンボードより時間がかかる」ということでしょうか?(画面表示が速くなると思っていたのですが・・・)
画面表示の描画速度はビデオボードのチップセットの性能に比例して速くなります。
パソコンが起動するまでの時間は遅くなります。理由はビデオボードのバイオスの確認画面が出るからです。数秒ですが・・・私はうっとおしいです。
ASUSのFX5200などはどういう理由かはわかりませんが、立ち上がった一番最後に一旦画面が切れます。ビデオボードからモニターの何かを確認しているようなのですが、そういう作業がうっとおしいですね。オンボードならそういう煩わしさはありません。
私もせっかくAGPスロットがついているので数枚のビデオボード(TNT2 MX440SE、FX5200 MX400)をためしてみましたが、ない方がすっきりします。
書込番号:1664606
0点
2003/06/12 22:31(1年以上前)
なんだろ〜さま
ありがとうございました。
ビデオボード接続は、少し考えてみます。
書込番号:1665299
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4GE Max」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/29 0:24:11 | |
| 6 | 2009/10/24 10:05:36 | |
| 3 | 2008/04/29 13:17:01 | |
| 4 | 2007/03/21 21:34:20 | |
| 6 | 2006/06/22 21:57:36 | |
| 4 | 2006/01/15 23:06:26 | |
| 2 | 2005/04/07 10:09:53 | |
| 2 | 2005/03/20 13:57:28 | |
| 0 | 2005/02/09 13:50:24 | |
| 3 | 2004/09/04 0:01:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






