『デュアルチャンネルについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『デュアルチャンネルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デュアルチャンネルについて

2003/04/05 19:30(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

始めまして、今回AX4RPlusを購入に当たって教えて頂きたいのですが、DDR PC2100 CL2.5 512MB(ノーブランド)×2で、デュアルチャンネルとして使いたいのですが、メモリスロットが4つあるので、DDR PC2100 CL2.5 512MB(ノーブランド)×2を×2で4スロット全部使って使用するのは可能ですか?その場合メモリは1024MBになるのですか?2048MBとなるのですか?宜しくお願いします。

書込番号:1461608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/05 19:33(1年以上前)

2048MBですね。
SiS655のメモリ帯域について少し調べてみましょう。

書込番号:1461617

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2003/04/05 20:25(1年以上前)

下記の16項目を確認してね
http://english.aopen.com.tw/tech/eig/mb/AX4RPLUS/AX4RPLUS-EG-J.pdf

書込番号:1461765

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakiaさん

2003/04/05 22:21(1年以上前)

夢屋の市さん、くにさん、回答有難うございます。2048MBになるんですね!SiS655のメモリ帯域って言うのは意味がちょっと分かりませんでしたが・・・(すいません)16項目で良く分かりました!もう1つお聞きしたいのですが、メモリには片面・両面あるみたいですが、何が違うのですか?どちらを使えば良いのですか?申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:1462257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/05 22:39(1年以上前)

メモリのバンク数の消費が違いますね。
バンク制限がある場合には片面しか使えなかったり。

逆にモジュール全体での容量が同じなら
片面のほうが1チップ当たりの容量が大きいので
大容量チップに対応できない環境では使えなかったりします。

消費電力/発熱量/相性の問題もありますけどね。

書込番号:1462335

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakiaさん

2003/04/05 22:59(1年以上前)

夢屋の市さん回答有難うございます。AX4RPlusでは、片面・両面どちらでも良いのですか?どちらでも良い場合、どちらがお奨めですか?宜しくお願いします。

書込番号:1462420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/05 23:10(1年以上前)

制限があればメーカーHPの仕様表かマニュアル(DL可)に書いてあるでしょう。

書込番号:1462470

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakiaさん

2003/04/05 23:46(1年以上前)

夢屋の市さん、分かりました!何度も回答頂いて、有難うございました。大変勉強に成りました!!

書込番号:1462612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング