『最適スペックを教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『最適スペックを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

最適スペックを教えてください。

2003/09/12 15:56(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

スレ主 女盛りではありますが、、、さん

本日、購入しました。
すごく沢山の書き込みがあり、安心しております。
というわけで、組み立て初心者なのでアドバイスをお願いします。
CPUとメモリの最適スペックを宜しくお願いします。
また、セレロンの動作保証していないと言われましたが、実際はとうですか?

書込番号:1936162

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/12 16:23(1年以上前)

初心者といえど自作するからには構想があると思いますので、計画予定構成を書き込まないとアドバイスになりません。

最適スペックなんて言ったら1組6万円のMemoryやHigh-end Video Card等を薦めちゃいますよ。(笑)

書込番号:1936208

ナイスクチコミ!0


1000円以下パーツさん

2003/09/12 16:29(1年以上前)

基本的にセレロンは、対応しています。
BIOSのバージョンが古いとセレロン2.2G以上
に対応していない可能性があったと思います。
ちなみにセレロンだとメモリーは、DDR266ではなく
DDR200として動きます。
これは、ベースクロックの違いによるものです。
スペック
http://english.aopen.com.tw/products-JP/mb/AX4RPlus.htm
CPU対応表
http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=494&Model=592

追伸
http://www.aopen.co.jp/http://aopen.jp/
AOpenジャパンのホームページが更新されています。

書込番号:1936217

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/12 16:56(1年以上前)

ゲームをしない自信があるなら、セレロンOKです。
ゲームや動画を多用するならPen4でしょう。

コストを考えるとAthlonXP.セレロンの価格でPen4を上回る性能です。ただしサーバー用途などでは工夫が必要。

書込番号:1936269

ナイスクチコミ!0


スレ主 女盛りではありますが、、、さん

2003/09/12 17:15(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

構想というほどのものではありませんが、、、
コストを優先したいのですが、メモリをデュアルチャンネルにもしたいです。

こんなのは、どうでしょうか?
CPU:セレロンの2.5Ghz
メモリ:DDR266(256Mhz×2)
ビデオカード:ミレニアムG200AGP(既存)

書込番号:1936307

ナイスクチコミ!0


紗者さん

2003/09/12 17:45(1年以上前)

ミレニアムG200は古いような・・・。
僕はその上のランクのG450か、
RADEON9000辺りをおすすめします。

書込番号:1936362

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/12 18:18(1年以上前)

Video CardのG200は止めたほうが良いかと。

その他、光学DriveやHDD、ケース(場合により電源)等必要な物もあります。
まずは必要な物をセレクトして予算を考えた方が良いですよ。

書込番号:1936426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/12 18:20(1年以上前)

G200ってPEN4非対応くさいけどな・・・。

書込番号:1936427

ナイスクチコミ!0


ガガガガーーン!さん

2003/09/12 18:28(1年以上前)

スロットに挿さるの?

書込番号:1936449

ナイスクチコミ!0


悪党さん

2003/09/12 18:30(1年以上前)

G200はAGPの規格が違うのでおそらく動きません。
古いG400でも最近のM/BではNGですから・・・

書込番号:1936456

ナイスクチコミ!0


ガガガガーーン!さん

2003/09/12 18:33(1年以上前)

キーがないスロットなので挿さるようだけど、電圧不足で動作しないのでは?

書込番号:1936465

ナイスクチコミ!0


スレ主 女盛りではありますが、、、さん

2003/09/13 06:40(1年以上前)

ありがとうございます。G200は止めておきます。
RADIONにしようかと思います。
光学ドライブは、パイオニアのDVR-A06-J。HDDは、Seagate7200Sata120G。
なんかを考えております。
1000円以下パーツさんに教えていただいたサイトを見ました。
セレロン2.8Ghzまで対応しているようですが、AOPENに電話したところ、BIOSのアップグレードが必要とのことでした。
言葉では、理解できるのですが、実際これからCPUを購入し取り付けることを考えると、よく分かりません。

書込番号:1938013

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/13 10:00(1年以上前)

女盛りではありますが、、、さん  こんにちは。 下記に大体の事はLINKしてます。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:1938242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング