『RAID1は不可能?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG Maxの価格比較
  • AX4SG Maxのスペック・仕様
  • AX4SG Maxのレビュー
  • AX4SG Maxのクチコミ
  • AX4SG Maxの画像・動画
  • AX4SG Maxのピックアップリスト
  • AX4SG Maxのオークション

AX4SG MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月21日

  • AX4SG Maxの価格比較
  • AX4SG Maxのスペック・仕様
  • AX4SG Maxのレビュー
  • AX4SG Maxのクチコミ
  • AX4SG Maxの画像・動画
  • AX4SG Maxのピックアップリスト
  • AX4SG Maxのオークション

『RAID1は不可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG Max」のクチコミ掲示板に
AX4SG Maxを新規書き込みAX4SG Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RAID1は不可能?

2004/01/31 22:05(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG Max

スレ主 亜嗚呼さん

下の方でsaltさんが紹介されていたAopenのFAQページ
http://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html)を読むと

>SATA-RAIDについて(ICH5Rのマザーボードのみ)
>RAID機能を有効にするために以下の手順でBIOS設定を変更してください。
>(中略)
>これでSerial ATAハードディスク同士のRAIDを構築ができます。
>RAID-0のみ構築が可能です。

などと書かれてました。このM/B単体ではRAID1は組めないのでしょうか?

書込番号:2411330

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/01/31 22:18(1年以上前)

またUserからの書き込みが有るとは思いますが。。。

大体ICH5RでのRAID1 Supportは昨年の9-10月頃だったと思います。
各社、とっくに対応済みと思ってましたが、このBIOS更新情報によると、このM/Bは未だ???
http://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?Software=All&searchoption=keyword&sel=category&selpage=&seltype=BIOS&keyword=AX4SG%20Max&Language=Japanese

書込番号:2411406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/01/31 22:20(1年以上前)

オンボードの(IDE)レイドチップでHDDを2以上使えるのってありました?
確か2個までなような・・フルに使いたければPCIのカードを使うしか無いと思ってました。

書込番号:2411420

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/31 22:25(1年以上前)

RAID 1に対応したBIOS Ver.があると思いますけど。
IAA RAID Editionも最新の物を使用してね。

書込番号:2411456

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜嗚呼さん

2004/01/31 23:00(1年以上前)

>yone-g@♪さん
いや、単に冗長化したいだけなので2台でRAID1が組めればそれで充分なのです。

>saltさん maikoさん
要はBIOSとIAAをきっちり対応版用意すれば大丈夫ということですね。
てことはこれはICH5Rを使用してるM/B全てに言えることでしょうか。

あとIntelのIAA説明ページには「Win2Kは、バージョン3.5から対応してます」
などと書いてあったんですが、バージョン?
コントロールパネル>システム>全般>システムで見られる「5.00.2195」
とかの数字のことでしょうか。それともサービスパック番号?

いずれにせよ、RAID1ストレージを起動ディスクとしてシステムを
クリーンインストールしようとする場合、とりあえずシステムを
入れた後にサービスパック適用し、その後マイグレーション作業、
てことになるんでしょうか。

書込番号:2411647

ナイスクチコミ!0


ツッコミ御仁さん

2004/01/31 23:05(1年以上前)

今R1.09のBIOSを調べてみたけど、ICH5RのBIOSがv3.0.0.2344だったので
RAID_1には対応してないようだね。
v3.5.0.2568だとRAID_1対応なんだけどね・・・

書込番号:2411685

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/01/31 23:39(1年以上前)

しっかりしろよ、Aopenという感じ?

ところで、そのMigrationでRAID1が組めるかも知れませんね。
ただBIOSレベルでRAID1をSupportしてないので、どうかな〜〜。
IAA RAID Edition3.5以上を入れるのは人柱的かも。

書込番号:2411892

ナイスクチコミ!0


ツッコミ御仁さん

2004/01/31 23:59(1年以上前)

http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa_raid/rom.htm

人柱嗜好でない限りIAA RAID Edition 3.5以降は入れない方が良いかも。

書込番号:2412008

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG Max」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーリングについて教えてください。 4 2004/11/06 17:41:12
BIOSアップデート後、起動できません。 8 2004/05/04 23:43:16
インターネット(LAN)がおかしい 7 2004/05/10 23:05:35
メモリ! 5 2004/04/04 15:34:29
USBの電源 3 2004/04/04 8:21:47
HDD 11 2004/03/30 8:55:29
大トラブル発生!! 3 2004/03/27 21:36:01
質問 26 2004/03/25 22:44:02
大変不安です 6 2004/03/24 14:04:34
デュアルチャンネル 8 2004/03/18 10:10:56

「AOPEN > AX4SG Max」のクチコミを見る(全 277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG Max
AOPEN

AX4SG Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月21日

AX4SG Maxをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング