『HDD流用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

AX4SG-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

『HDD流用』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG-UL」のクチコミ掲示板に
AX4SG-ULを新規書き込みAX4SG-ULをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD流用

2004/06/17 11:36(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG-UL

スレ主 YAWAさん

現在AX3SP PRO-Uを使っておりますが、このたびAX4SG-ULに換えようと
思っております。CPU、メモリは新規に用意しますが、HDDは
データそのままで流用可能でしょうか?
以前どこぞやでBIOSの違うマザーに換える場合は上手く認識しないから
新マザーにつないでから、フォーマットすべきという内容を見かけた
記憶がございます。
一般的にマザーを換える場合はどうなのか教えていただければと
思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:2930753

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/17 12:42(1年以上前)

YAWAさん こんにちは。 チップセットが同じならそのまま/修復installでうまく行く場合があっても マザー交換=formatからクリーンinstallが良いようです。
大事なデータを別メデイアに取った後 最初はそのまま載せ替えされますか?

書込番号:2930921

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAWAさん

2004/06/17 13:06(1年以上前)

BRDさん、早速のレスありがとうございます。
やはりフォーマットですか・・・。
サブマシンの方を交換するので、大事なデータをメインマシンにと
思いましたが、そちらもHDD一杯でして。
でも、それしか方法がないのでしたら、仕方ないですね。
何とか外部媒体に分けて退避させる事にいたします。
それにしてもOSやソフトの再インストールや設定とか気が
遠くなりますね。

書込番号:2930991

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAWAさん

2004/06/17 13:08(1年以上前)

すいません、追加で質問です。
この場合HDD全体のフォーマットが必要でしょうか?
C,D,Eを分けてた場合に、CだけフォーマットしてOSインストールで済ませる事ができれば、100GB超のデータを移動させる手間も
省けてうれしいのですが。

書込番号:2930999

ナイスクチコミ!0


MOTINさん

2004/06/17 16:29(1年以上前)

Cだけで普通は大丈夫だと思いますよ。ただDとかEがデータ保存だけで使用
なら良いですが、ソフトをインストールしてあるような場合、そのソフトは動
かない可能性が高いです。

書込番号:2931453

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/06/17 22:42(1年以上前)

Cだけで大丈夫です。

私は、MainのXpは16GB、Sub、3rdの2k、Meは8GBとCDriveは極力Softを入れないようにしています。

MOTINさんの言われるように、D、EのSoftで動かないものは多いのですが、
中にはそのまま動くものもあります。
(多少、手間が省ける)

今、100GB超のDataが入っているのであれば、新規にHDDを購入され、新規Install。
現在のHDDは、DataのBackUp用に使用されることをお勧めします。
何時、HDD様がお亡くなりになられるか分かりませんので。

書込番号:2932728

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAWAさん

2004/06/18 08:45(1年以上前)

MOTINさん、和差U世さんレスありがとうございました。
Cだけで大丈夫なんですね。ちょっと安心しました。
でも、やはり和差U世さんの仰るとおりHDD故障が怖いので
何らかの救済措置は準備しないといけないですね。
アドバイス含め、ありがとうございました。

書込番号:2933939

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG-UL
AOPEN

AX4SG-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月

AX4SG-ULをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング