


こんばんは。
このボードではないのですが、AOPENのマザーボードを使用しておりまして
わからないことがありますので質問させてください。
当方、AK77Pro(A)-133を使用しております。いつも Hardware Monitor II
を念のため立ち上げています。
最近、たまにブザー(?)のようなエラー音がパソコンから一瞬聞こえます。
Hardware Monitor IIをみていると、どうやら電圧のところでエラーが
でているようです。
Hardware Monitor IIのVoltage Statusということろの、上から二番目
Voltageの +3.3Vと書かれているところの電圧が下がっているようです。
普段は3.12〜3.17Vと表示されていまして、3.10以下になるとブザーが
なるようになっています。
以前は、ブザー音がなることはありませんでした。最近、電圧が
不安定になっているということでしょうか。
ここの電圧が下がってくれば何か不具合等でてくる可能性がありますで
しょうか?
以前マザーボードの電解コンデサは消耗品という記事みたことがあり
不安に思っております。
今回、関係あるのかどうかわかりませんが、もしマザーボードの寿命が
きているのでしたらトラブルになる前に買い替えも検討していきたいと
思っております。
アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:4458613
0点


たもつくさん こんばんは。 ユーザーではありません。
どこまで下がると影響があるのか試せませんが 警報出す設定値を変えられるなら 少し甘くしてみてください。
電源が劣化してきたのか、たこ足配線、AC100Vライン電圧低下かも?
aopenのマザーボードの電解コンデンサー液漏れがあります。
見て分かりますので 調べてみてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4457346&ViewRule=1&CookieNon=1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
書込番号:4459322
0点

汚腐酒さん、カテゴリでしょうか?AK77Pro(A)-133の板はまったく書込みがなくレスがつかないと予想しましたので、同じAOPENのマザーボートということでこちらに書込みさせて頂きました。すみません。。ご理解いただければ幸いです。
BRDさん、アドバイスありがとうございました。
電源は劣化するものだったのですか、4年ほど使用していまして使用頻度
も多いのでもしかすると・・・。
以前から、めったに起きないことのですがパソコンを使っていて
Widowsがメモリ不足のような感じになって、パソコンに高負担が掛かると一瞬でプチンッと電源が落ちて再起動してしまうことがありました。
それから全てのパーツを買い替えたのですが、この現象が直ることは
ありませんでした。Windowsだとこういうこともたまにあるのかな?と
思って軽視していましたが、そういえば電源とケースはそのまま使用しておりました。
今日、一度中を開けて電解コンデンサのチェックを行いたいと思います。
書込番号:4460198
0点

こんにちは。
パソコンの中を開けてみるとコンデンサ2つが膨らんでいました(笑)
中から液漏れもしているようです。
ブログに写真をアップしましたので宜しければご覧ください。
BRDさんのHPを参考にさせて頂きましたが、ボクにはコンデンサ交換は
無理そうですので新しいマザーとCPUを購入しようと思います。
BRDさん、ありがとうございました。
おかげさまで助かりました^^
書込番号:4460737
0点

直接の原因ではないかも知れません。
効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
気が向いたら 下記を。
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:4460858
0点

>直接の原因ではないかも知れません。
電解コンデンサが原因ではない可能性があるということでしょうか?
写真のように膨らみ液漏れが発生してくると、はやり何か不具合が
でてきますでしょうか? 可能性があるならば早急に買い替えを
おこないたいと思っています。
CMOSはおこないました。今日はエラー音落ち着いているようで
一回もなっていません。
書込番号:4461020
0点

>>カテゴリでしょうか?〜ご理解いただければ幸いです。
そっちが理解してないもの他人に理解を求めるのか?
おかしな話だ。
[AOPEN-すべて]カテゴリに書けばいいだけだろ。
大体せっかく示してもらったのに
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
読んでないのか?
あんたの挙げた理由ってのはここに書いてるだめな考え方の例そのものだろ。
>>BRDさん
いつも丁寧に答えているのは感心します。が、「親切」なのと「甘やかす」のは違うと思います。
カテゴリ違いに書かれているものは誘導だけをする。
"初心者"を免罪符として掲げる礼のなってない人間には適切な質問の仕方を調べさせる。
私も一利用者でしかないので、これは私個人の考えでしかありません。
ですが、少し「親切」と「甘やかし」について考えてもらえれば思います。
(↑これもスレ違いですがね)
書込番号:4461235
0点

ご覧になっている皆様へ。
カテゴリ違いでご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
カテゴリの件につきましては理解致しましたので、以後気をつけるように
致します。
申し訳ございませんでした。
書込番号:4461261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/08/21 18:01:53 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/08 17:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/13 5:35:35 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/17 10:34:52 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/09 21:17:25 |
![]() ![]() |
13 | 2006/08/08 22:30:07 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/10 19:37:30 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 13:43:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/30 23:25:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/06 13:08:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





