『メモリ、シングルモードでの起動について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:ULI/M1695+M1567 939Dual-SATA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

939Dual-SATA2ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月 5日

  • 939Dual-SATA2の価格比較
  • 939Dual-SATA2のスペック・仕様
  • 939Dual-SATA2のレビュー
  • 939Dual-SATA2のクチコミ
  • 939Dual-SATA2の画像・動画
  • 939Dual-SATA2のピックアップリスト
  • 939Dual-SATA2のオークション

『メモリ、シングルモードでの起動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「939Dual-SATA2」のクチコミ掲示板に
939Dual-SATA2を新規書き込み939Dual-SATA2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ、シングルモードでの起動について

2005/11/06 10:35(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 939Dual-SATA2

スレ主 すぬぷさん
クチコミ投稿数:3件

お教え願います。

現在939Dualに、以下3枚のメモリを挿して動作させています。

PC2700 * 512 × 1
PC2700 * 256 × 2
(Total:1024)

BIOSの設定画面では、3枚とも認識しているようなのですが、
起動画面のでは「768」となっており、どうしても一枚認識してくれません。

BIOSは1.3を使用。
メモリ挿す位置は、全てのパターンで試したが同じでした。

どうすれば、「1024」で動作させることができるでしょうか。

書込番号:4557150

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/11/06 10:45(1年以上前)

すぬぷさんこんにちわ

939系のマザーボードの場合、メモリの3枚挿しは出来ませんので、認識しないのだと思います。

もし、認識させたいのでしたら、4枚挿しか、2枚挿しで使用することをお勧めします。

ASUSの取り扱い説明書の場合ですけど(ASRockの親会社?)メモリの取り付けで3枚挿しをしない様に明記して有ります。

書込番号:4557179

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/11/06 11:35(1年以上前)

あもさんの仰るように3枚差しは何か不具合が出るのかも知れませんけど。。。
Manualには1/3枚差しはダメとは書いてないかも???
これらではDual Channelでは動作しないけど、Single Channel Modeで動いても(容量認識正常で)良さそうなものですが。

BIOS1.3はどうだったか忘れましたけど、1.4やocwβ2ではMemory Parameter設定を細かくいじれたはずです。
MA Timingは2Tで、後他のParameterも少し緩めてやる、DIMM電圧を少し上げてやる、などではいかがでしょうか。
今、出先なので実際に3枚差しは試せません、私は2枚で運用してます。
なおこのM/BではMA Timingは2Tがよさげです。
出来れば明示的に2Tに設定しましょう。

書込番号:4557303

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぬぷさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/06 13:20(1年以上前)

あもさん、saltさん、早速のご返事有難うございます。

とりあえず説明書を見た限りでは、「3枚挿しでのDualChannelは利用できない」としか書いてありませんでした。

SingleChannelについては、何も書いてない模様…

とりあえず、BIOSを1.4にしてみたいと思います。

書込番号:4557554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/11/06 14:20(1年以上前)

SinglChannelは1枚での動作で問題なく3枚動作するのはDualChannel対応のM/BまたはソケットAのM/Bで多く用いられてるスロット3個のものです。よってシングルで使いたい場合は1枚にするしかないと思います。

書込番号:4557686

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぬぷさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/06 17:22(1年以上前)

ご報告

とりあえずBIOS1.4にあげてみましたが、表示項目が同じでした。
念のため、いろいろいじっくてみましたが、3枚挿しはうまくいきません。

初心者の魔王猫さんの仰るように、「シングルで使いたい場合は1枚にするしかない」ようです。

orz

皆様、有難うございました。

書込番号:4558126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/16 01:14(1年以上前)

あも さん こんばんわ

ASROCKは元ASUSのメンバーが立ち上げた別会社ですよ

書込番号:4582305

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/11/16 20:13(1年以上前)

えがえがえがえがえがさん情報ありがとうございます。

ASRockはユニークなマザーボードを、数多く生産しているメーカー程度の知識でしたから、勉強になりました。

書込番号:4583571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > 939Dual-SATA2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SATA II ポートって Port Multiplier 対応だったんですね。 0 2008/05/14 2:10:13
CMOSクリアの手順 5 2008/01/28 23:16:38
Bios更新で、flash.exeは必要ですか? 9 2008/01/28 23:21:12
初めての相性? 4 2008/01/15 23:07:54
チップのヒートシンク 2 2007/03/14 15:32:46
メモリー4枚刺し 2 2007/03/02 12:47:43
CPUのクロックがおかしいのですが・・・ 10 2007/02/19 18:39:50
SATAUを起動ドライブ 3 2007/02/16 19:02:58
Vista用のドライバー 2 2007/02/12 12:35:53
CPUクーラー 10 2007/02/12 0:32:19

「ASRock > 939Dual-SATA2」のクチコミを見る(全 448件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

939Dual-SATA2
ASRock

939Dual-SATA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月 5日

939Dual-SATA2をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング