『WindowsXPのクリーンインストール。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/PT880Ultra+VT8237A 4CoreDual-VSTAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4CoreDual-VSTAの価格比較
  • 4CoreDual-VSTAのスペック・仕様
  • 4CoreDual-VSTAのレビュー
  • 4CoreDual-VSTAのクチコミ
  • 4CoreDual-VSTAの画像・動画
  • 4CoreDual-VSTAのピックアップリスト
  • 4CoreDual-VSTAのオークション

4CoreDual-VSTAASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月24日

  • 4CoreDual-VSTAの価格比較
  • 4CoreDual-VSTAのスペック・仕様
  • 4CoreDual-VSTAのレビュー
  • 4CoreDual-VSTAのクチコミ
  • 4CoreDual-VSTAの画像・動画
  • 4CoreDual-VSTAのピックアップリスト
  • 4CoreDual-VSTAのオークション

『WindowsXPのクリーンインストール。』 のクチコミ掲示板

RSS


「4CoreDual-VSTA」のクチコミ掲示板に
4CoreDual-VSTAを新規書き込み4CoreDual-VSTAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WindowsXPのクリーンインストール。

2007/05/14 12:39(1年以上前)


マザーボード > ASRock > 4CoreDual-VSTA

スレ主 sivainuさん
クチコミ投稿数:83件

先日このボードを購入し、P5VDC-MX(2.0)からすべてのパーツを流用して組替えたのですが、BIOS設定画面は立ち上がるのですがその後のOSのインストール方法がわかりません。

http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process5
上記のHPでの「プロセス5」の状態になってしまいます。

その後、「前回正常起動した構成で起動」や「セーフモード」で立ち上げる為の画面になりますが、どれを選択してもまた、「前回正常起動した構成で起動」や「セーフモード」で立ち上げる為の画面に戻ってきてしまいます。

大変お恥ずかしいのですが、どうすればOSのインストールが出来ますでしょうか、お教えください。


(HDDは以前使用していたものです、BIOS設定では1st-BOOTをCD/DVD-ROMにしてあります。)



書込番号:6333912

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/14 12:49(1年以上前)

sivainuさん  こんにちは。  HDDのポン載せ替えですか?
マザーボード交換された場合 HDDformatからOSのクリーン installが原則です。
もし、前の環境で個人データのBACKUPを取ってあればいいけど未だなら別メデイアに残されますように。

まじ、memtst86+を掛けてエラー無なれば 下記を、、、
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880963

memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

おまけ
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:6333936

ナイスクチコミ!0


スレ主 sivainuさん
クチコミ投稿数:83件

2007/05/14 12:59(1年以上前)

BRDさん

早速のご返信ありがとうございます。
やっぱりポン載せはダメなんですね、意外とイケちゃうかな、なんて都合の良い希望を持ってしまいました。

元のボードで組みなおして今使用しているので、キチンとBACKUPを取って、再度4CoreDual-VSTAに載せなおして「HDDformatからOSのクリーンinstall」やり直します。

手間を惜しんだ自分が恥ずかしいです、素直に手順を踏む事にします。
アドバイス有難うございました。


書込番号:6333971

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/14 13:41(1年以上前)

強引に 修復installして動かす方もあるようです。
まー ビルゲイツいじめ だけど。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881207

書込番号:6334062

ナイスクチコミ!0


985BTXさん
クチコミ投稿数:9件 4CoreDual-VSTAのオーナー4CoreDual-VSTAの満足度4

2007/05/20 18:22(1年以上前)

私は、HDDのポン載せ替えで正常起動です
vistaのベンチが低いようです。特にメモリ評価が2Gで4.6
この手のマザーは、特にメモリ評価低いようですね  ASUSのMXも低いですね

書込番号:6354451

ナイスクチコミ!0


スレ主 sivainuさん
クチコミ投稿数:83件

2007/05/23 11:08(1年以上前)

インストールもうまくいき、今では正常に!?2.4GのOC(E4300)で動いています。
CPU温度が高いのでちょっと気になるますが、普通に動いています。

書込番号:6363009

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/23 12:03(1年以上前)

了解。  うまく行ったようですね。

( 訂正 まじ、memtst86+を掛けて
         ↓
      まず、memtst86+を掛けて )

書込番号:6363128

ナイスクチコミ!0


スレ主 sivainuさん
クチコミ投稿数:83件

2007/05/23 16:29(1年以上前)

お世話になりました。


( 真似して訂正 気になるますが、
              ↓
           気になりますが、 )

書込番号:6363661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > 4CoreDual-VSTA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4CoreDual-VSTA
ASRock

4CoreDual-VSTA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月24日

4CoreDual-VSTAをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング