『熱暴走』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 420D A7N266-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N266-Eの価格比較
  • A7N266-Eのスペック・仕様
  • A7N266-Eのレビュー
  • A7N266-Eのクチコミ
  • A7N266-Eの画像・動画
  • A7N266-Eのピックアップリスト
  • A7N266-Eのオークション

A7N266-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • A7N266-Eの価格比較
  • A7N266-Eのスペック・仕様
  • A7N266-Eのレビュー
  • A7N266-Eのクチコミ
  • A7N266-Eの画像・動画
  • A7N266-Eのピックアップリスト
  • A7N266-Eのオークション

『熱暴走』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N266-E」のクチコミ掲示板に
A7N266-Eを新規書き込みA7N266-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

熱暴走

2004/06/17 22:37(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N266-E

このマザーボードでFSB266 Athlon XP 2600+使っている方おられますか?

書込番号:2932691

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/17 23:15(1年以上前)

マザーのせいで熱暴走って事は考え難いですが。
CPUクーラーの取り付けと、ケースの換気を疑った方が良いと思います。
(本当に熱望走としての話。)

書込番号:2932903

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱熱さん

2004/06/19 13:53(1年以上前)

XJRR2さんお返事ありがとうございます。
ケースはOWL−103−Silentです。クーラーはGW−FSP82−4Gです。
オーバークロックなどはしておりません。
1時間ぐらいネットをしているとLANが勝手に切れつながらなくなり、マシン自体が固まってしまいます。
もっと冷えるクーラーに変えたほうが良いでしょうか?それとも、チップセットが熱でだめになってしまっているのでしょうか?

書込番号:2937939

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/19 19:24(1年以上前)

1時間は普通に使えるなら、壊れてはいないような気がします。
ケース開けて扇風機で風を送っても固まるようなら、熱暴走以外に原因ありそう。

構成が判りませんが、LAN関係のドライバの再インストールとかIE再インストールで
調子の良くなる場合もあります。
ソフトウェア的な不具合かどうか、OS再インストールからやり直せば確実ですが、
固まる時にブルースクリーンが表示されるなら、メモリの不良も疑ってみて下さい。

書込番号:2938900

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱熱さん

2004/06/20 00:45(1年以上前)

またまたXJRR2さんお返事ありがとうございます。
OS Win XP HE
メモリ バルク PC2100 256×2
画面はブルースクリーンにならず、固まってしまい強制的に電源を切るしかありません。
パロミノ 1500+ → サラ 2600+ のステップアップです。
このマザーボードだと、2600+を使ってケースを閉めたままだと1時間ぐらいが限界なのでしょうか?
1500+のときは何時間でもOKでした。

書込番号:2940191

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱熱さん

2004/06/20 00:54(1年以上前)

それと、何度かOS再インストールを試みましたが変わらずでたした。

書込番号:2940229

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/20 09:04(1年以上前)

チップセットクーラーの取り付けが不良って可能性(グリスが足りない)も
ありますけど、ケース内に熱がこもっているのではないでしょうか?
ケースを開けたままで1時間以上使えるなら、
サイドパネルにファンを追加してみてどうでしょう?

書込番号:2941021

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱熱さん

2004/06/20 10:09(1年以上前)

おはようございます。XJRR2さん。
チップセットクーラーはヒートシンクも外してグリスを練り変えましたがだめでした。
やはり、ケース内に熱がこもってしまっているんですね。
油冷にでもしようかな。
いろいろありがとうございました。

書込番号:2941211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N266-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音が出ない・・・ 6 2010/04/17 22:22:22
熱暴走 7 2004/06/20 10:09:42
CDrom&FDが読み取れない 2 2003/09/19 11:19:05
ビデオボード 6 2003/09/08 0:16:59
Duron->Athlon2100+への移行 2 2003/02/02 3:16:20
ほんとかな・・? 0 2003/01/25 23:17:16
あやしい・・かな? 0 2003/01/25 23:15:14
突然落ちるもしくはビデオカード逝く 3 2003/01/27 11:31:20
質問なんですが・・・ 5 2003/01/16 22:59:59
CPUとBIOS 12 2003/01/01 13:49:10

「ASUS > A7N266-E」のクチコミを見る(全 447件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N266-E
ASUS

A7N266-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

A7N266-Eをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング