





先日、A7V133とAthlon1.2G(FSB266)を購入しました。メモリーはPC133,CL3,128M X2です。現象ですがPOWER ONするとメモリーチェック直後次のメッセージが表示されずそのままストール状態となってしまいます。リセット後、BIOS SETUP画面が表示されFSBを再設定後、再立ち上げすれば正常に稼動します。また、一度稼動後POWER OFFした直後はPOWER ONしても問題ありません。但し、数時間たってPOWER ONするとまたストールします。メモリーチェック直後であることから、2枚のメモリーの相性のような気もしますが・・・・・
どなたかご意見をお聞かせください。
OSはWIN2000を使用しています。
BIOSは最新版の様です。
書込番号:175385
0点


2001/05/25 15:49(1年以上前)
なんとなく電源じゃないかと...
書込番号:175390
0点



2001/05/25 16:25(1年以上前)
いいさん 早速の返信ありがとうございます。
確かに電源についても怪しいのでは・・・ とも思います。
メモリーへの電圧は3.5V前後となっています。
定格では3.3Vですので高めですが、問題あるのでしょうか?
それとも電源投入直後で安定しないための問題でしょうか?
書込番号:175397
0点


2001/05/25 17:10(1年以上前)
症状から見ると、CMOSメモリバックアップ用のリチウム電池が機能していないようです。おそらく容量が極端に落ちているのでしょう。購入後あまり時間がたっていないのであれば、お店で対応してくれるはず。同じ容量の物を捜しても良いでしょう。
書込番号:175419
0点


2001/05/25 17:13(1年以上前)
とりあえず、メモリ2枚の組合せをいろいろ変えてみる。
それでだめでしたら、電池を替えてみてもいいと思います。
書込番号:175421
0点



2001/05/25 18:24(1年以上前)
さかもとさん,けん10さんありがとうございます。
M/Bは一週間程前に購入したものなので、まずはメモリーを1枚でテストしてみます。
書込番号:175461
0点



2001/05/26 01:18(1年以上前)
テスト結果第一次報告
メモリー1枚ならば正常に起動するようです。
書込番号:175915
0点


2001/05/26 07:38(1年以上前)
電源は、AMD推奨電源を使用していますか?1.33G対応電源の使用をお奨めします。
書込番号:176077
0点


2001/05/26 13:32(1年以上前)
原因はメモリだったようですね。
動かない方のメモリだけでも動かないのでしょうか?
そうでしたら、相性ではなくて初期不良の可能性も考えられますから、
ショップで確認してもらってはどうでしょうか?
書込番号:176256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7V133」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/04/26 23:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/27 21:12:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/21 16:21:49 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/28 22:05:51 |
![]() ![]() |
8 | 2003/12/18 22:00:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/24 23:37:42 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/24 20:53:02 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/13 18:24:12 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/13 16:31:39 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/03 19:28:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





