『スタンバイ時にファンが止まらないのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/761 A7M266のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7M266の価格比較
  • A7M266のスペック・仕様
  • A7M266のレビュー
  • A7M266のクチコミ
  • A7M266の画像・動画
  • A7M266のピックアップリスト
  • A7M266のオークション

A7M266ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月21日

  • A7M266の価格比較
  • A7M266のスペック・仕様
  • A7M266のレビュー
  • A7M266のクチコミ
  • A7M266の画像・動画
  • A7M266のピックアップリスト
  • A7M266のオークション

『スタンバイ時にファンが止まらないのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7M266」のクチコミ掲示板に
A7M266を新規書き込みA7M266をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > A7M266

大変初心者的な質問ですが何方かご教授いただけませんでしょうか?
先日MTV1000を中古で購入し、初めて予約録画をしようと予約完了し
本マザーボード搭載PCをはじめてスタンバイ状態にしました。すると
OSやHDDはスタンバイ状態になるのですが、CPUファンをはじめ、電
源ファンマザーボードのファンすべてが止まらない状況なのです。電
源管理はMTV1000装着後、大変不安定になったので説明書どうりに
WIN2000準拠→無効にしました。MTV未装着時のスタンバイは試した事が
無いのでもしやと思い、試してみましたが駄目でした。
なぜなのでしょうか?当方の環境は、
CPUはXP1900+ 
OSはウインドウズXPsp1 
PCIにはメルコ製無線LANとMTV1000
ビデオカードはマトロックスG400 
BIOSは1005です。
BIOS設定等で問題回避できるのでしょうか?それとも組み立て時
にコネクターの挿し違いでもしているのでしょうか?組んでから
半年以上問題なく稼動していましたしが組立て直後からスタンバイ
は正常ではなかったと思われます。
同じような症状の方や、回避方法を知っている方、厚かましいお願い
ですがよろしくご教授ください。


書込番号:989708

ナイスクチコミ!0


返信する
かっほーさん

2002/10/08 16:41(1年以上前)

どのマザ―ボードでも一緒だと思いますが
BIOSの設定で出来ます。
項目はBIOSによって違うのでわかりませんがS1となっている所を探して下さい。それをS3に変えればなるはずです。

書込番号:989732

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIGEROさん

2002/10/09 02:23(1年以上前)

かっほーさん、情報ありがとう御座います。
しかし、BIOSの設定でS1と言う項目は見つける事が出来ません
でした(TT)。BIOSの設定とのご指摘ですので、マニュアルも
引っ張り出して、調べなおしたのですが、理解できませんでした。

そこで引き続き、A7M266のアワードBIOSでS1と同じ(もしくは同じ機能の)項目を知っている方、情報をいただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

かっほーさん、せっかく情報を下さったのに当方の知識不足で
申し訳ありませんでした。

書込番号:990598

ナイスクチコミ!0


てっぽうさん

2002/10/09 03:12(1年以上前)

休止状態のことをいってるのではないですか。
電源の管理で休止状態を有効にして、電源を切るメニューでSHIFTを押せば休止状態の項目がでます。
持っているマザーは、A7V8XとA7V133なのですが
BIOS設定はPOWERの項目のところでそれらしい所を変更してみてください。
A7V8Xではいじらなくても問題なく休止状態になりました。

書込番号:990637

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/09 04:44(1年以上前)

>休止状態のことをいってるのではないですか。
そうかもしれませんね。
私もマザーにA7M266、キャプチャボードにMTV2000使ってますが、スタンバイ・休止状態ともにデフォルトで問題なく作動しております。
ただし、休止状態からの録画予約は立ち上がりませんが…
(スタンバイならOK)

書込番号:990678

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIGEROさん

2002/10/09 21:33(1年以上前)

てっぽうさん、MR2-SW20さん、ありがとうございます。
>休止状態のことをいってるのではないですか。
休止状態には私も問題なく移行、出来るのですが、どうもスタンバイ時に各ファンが止まりません。予約録画も問題なくスタンバイから復帰して成功するのですが、あまりにも騒々しいスタンバイなので困っている次第です。ちなみに私も休止状態からMTVの録画予約は立ち上がりませんでした。。。

書込番号:991768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7M266」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
結局、どのCPU(パロミノ、サラブレッド)までいけるの? 9 2003/01/29 0:05:05
NTと高速CPU 5 2002/12/28 18:21:50
CPUの交換 6 2002/12/20 14:51:04
DuronのMorganへの対応 2 2002/11/18 10:10:45
質もーん 1 2002/11/11 8:12:12
やってしまいました。 8 2002/11/04 10:19:45
XP2400+対応? 0 2002/10/21 9:42:03
BigDrive対応 2 2002/10/20 3:26:45
激安? 1 2002/10/15 10:42:48
災厄 1 2002/10/12 21:05:31

「ASUS > A7M266」のクチコミを見る(全 540件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7M266
ASUS

A7M266

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月21日

A7M266をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング