『失礼します。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra A8N-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

A8N-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 1日

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

『失礼します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-E」のクチコミ掲示板に
A8N-Eを新規書き込みA8N-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

失礼します。

2006/03/06 05:37(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-E

クチコミ投稿数:4件

当方、このマザーボードで初のPC自作を、
以下構成にて組み立てようと思っております。

[CPU]ATHLON 64 3500+ SOCKET939
[M/B]ASUS A8N-E
[MEM]HYNIX(DDR PC3200 1GB)
[HDD]SEAGATE(250G SATAII 7200)
[DVD]PIONEER DVR-A11-JSV
[VGA]WINFAST PX6600GT TDH (PCIExp 128MB)
[電源]音無しぃ SP OEC-SP-500W14F
[ケース]COOLERMASTER TAC-T01

自分でそれなりに勉強しては見たのですが、
初めてなもので、不安でしかたなく、今回皆様にご教授いただこうと思いました。

用途はリネージュ2などの3Dゲームや、
HP作成、WEB閲覧などです。

この構成で何かおかしな点はありませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:4885887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/06 08:36(1年以上前)

メモリは1枚より2枚組の方が良いy
デュアルチャネル動作使えるから

書込番号:4886007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/06 10:44(1年以上前)

早急なご返信ありがとうございます。
デュアルでといいますと512M*2、もしくは1G*2などのほうが安定して動作するということでしょうか?

当方予算ギリギリでの構成ですので問題が無ければ
これで組んで、後々増設ということも考えております。

他のパーツは構成としておかしくはないでしょうか?

書込番号:4886205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/03/06 17:20(1年以上前)

>用途はリネージュ2などの3Dゲームや、
>HP作成、WEB閲覧などです。

デュアルチャネルはシングルより性能が上。
3Dゲームやるならしたほうがいいよ。それに宝の持腐れ状態になるだろうし。

書込番号:4886998

ナイスクチコミ!0


hogemaniaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/20 23:36(1年以上前)

用途が軽作業に限定されてますので、512x2でよいと思いますよ。

512x2の場合、デュアルチャネルになるので1G単体より数%の性能向上が見込ます。

とりあえず1Gx1で、あとで1G追加の場合、デュアルチャネルが問題なく動作するには同一規格のメモリが必要ですが、将来入手困難になる可能性もあります。



追記)
OSがWindowsXP(32bit版)の場合、4GBまで搭載しても3GBまでしか認識できない場合もあるので注意してください。
詳細
ASUSTeK Computer Inc.-Support-
http://support.asus.com/faq/faq.aspx?SLanguage=ja-jp&model=A8N-VM%20CSM

書込番号:4931035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/03/20 23:44(1年以上前)

リネ2なら初っ端2GB考えたほうがいいかもよ。

書込番号:4931073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/03/22 23:04(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さんに1票!リネ2で512*2はきつい。

書込番号:4936273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グラボが認識しない 9 2010/03/09 13:44:17
SATAドライバってダウンロードできないのですか? 13 2009/02/06 14:00:42
オンボードLEDの点滅 5 2008/09/02 17:20:39
CPU温度 4 2007/02/28 23:55:53
CHIP FANの換装方法について 4 2007/01/13 9:49:39
光デジタル端子 8 2006/12/27 11:32:50
チップセットドライバ 9 2006/12/02 21:31:06
ファンのエラー 8 2006/11/10 10:48:53
起動できなくて困っています 10 2006/08/12 6:53:07
メモリの増設について 9 2006/06/06 19:13:12

「ASUS > A8N-E」のクチコミを見る(全 497件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-E
ASUS

A8N-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 1日

A8N-Eをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング