


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
3年近く使ったA7N8XDXも最近急に調子が悪くなりました。
性能には不満がないので残念ですがここいらで引退させようと思います。
ASUSで選べばA8N-SLI Premiumかなと思い書き込みいたしました。
MB以外はそのまま使えると思いますのでCPUはどのくらいのがコストパフォーマンスがいいのでしょうか?
最近自作から遠のいていたのでよろしければお教え願えませんでしょうか?
現在はモバアスXP2500+を3200+相当にオーバークロックして使用していますが、性能的には不満は感じていません。
使用用途はDVDのリッピンクや焼きこみとゲームです。
VGAも古くてFX5700です。
その後、VGAをアップさせようと思っています。
書込番号:4697536
0点

>使用用途はDVDのリッピンクや焼きこみとゲームです。
怪しい事は、わざわざ書かなくても。。何のリップをしてるのか判らないと有益なレスは付き難いですよ。
書込番号:4697559
0点

3年弱の使用で不調になるってのはO/Cの過負荷によるヘタレでは?
PremiumってASUSのハイエンドなんだから、これ下のCPUでO/Cは
せこいから、これはもうAMDのトップエンドのデュアルコアの最高
クロックでしょう。
AMDは人気が高いのに妙に安く出してくれるので買いやすいですね。
書込番号:4697962
0点

3年使い込まれて来たとの事ですし、次作も多分組まれたらそのままですよね?。とすると石も一番上狙いでいかれてはどうですかね?X2コア・・・デュアルコアが流行らしく今の一番はX2の4800でしたかね?。私個人ではシングルコアのFX57が欲しかったのですが値段に負けまして4000+に妥協しましたが(笑。あと、不具合がでてから交換すれば良い話ですが電源、マザー、メモリはワンセットアッセンブリ交換が経験上お薦めです。メモリは今PC3200(DDR1)が枯れてます。サイズは一枚1G。最新3DゲームはキラーアプリがいくつかでてきているためハイエンドVGAの需要が高まっていると思ってます。(ミドルレンジのVGAではきついものがちらほらと・・・)
書込番号:4698106
0点

念のために言っておきますが、VGAも買い替えですね。
後からアップデートと書かれていますが、このマザーに変更する時点で何かPCI-E対応のVGA買わないと、何もできなくなりますので、ご注意ください。
書込番号:4701422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/28 17:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/05 23:17:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 12:13:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/24 0:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 22:30:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/02 10:38:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/09 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/13 2:09:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/10 0:53:24 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





