『M2N-SLI Deluxeについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/nForce 570 SLI MCP M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2N-SLI Deluxeの価格比較
  • M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様
  • M2N-SLI Deluxeのレビュー
  • M2N-SLI Deluxeのクチコミ
  • M2N-SLI Deluxeの画像・動画
  • M2N-SLI Deluxeのピックアップリスト
  • M2N-SLI Deluxeのオークション

M2N-SLI DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2N-SLI Deluxeの価格比較
  • M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様
  • M2N-SLI Deluxeのレビュー
  • M2N-SLI Deluxeのクチコミ
  • M2N-SLI Deluxeの画像・動画
  • M2N-SLI Deluxeのピックアップリスト
  • M2N-SLI Deluxeのオークション

『M2N-SLI Deluxeについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2N-SLI Deluxe」のクチコミ掲示板に
M2N-SLI Deluxeを新規書き込みM2N-SLI Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

M2N-SLI Deluxeについて

2008/03/31 10:55(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2N-SLI Deluxe

クチコミ投稿数:4件

初質問になります。
2年前に知り合いからマザボ、メモリー、CPUを貰って、自作PC作りを教えてもらい興味が湧きました。今回ゲームメイン用PCが欲しくなり、初自作をしたくなりマザボを探しています。初期構成と理想構成は次のように考えています。
初期構成
CPU :Athlon X2 BE-2350
メモリ:ブランド品 (DDR2 PC2-6400 CL5 1GBx2 JEDEC永久保障つき)
グラボ:(GeForce8600GTS or GTのleadtek or Elsa,Asus,GIGA製品)
HDD  :seagateかHDTの500GB(SATA2品) 1台
DVD  :Serial ATA接続の 記録型DVD
電源 :Antec Neo HE500
ケース:ソルダム ALTIUM SUPER X (電源、ケースは既存を流用)
理想構成
CPU :Phenom(B3リビジョン版以降)
メモリ:ブランド品 (DDR2 PC2-6400 CL5 1GBx4 JEDEC永久保障つき)
グラボ:初期構成時に購入したグラボ2枚使用でのSLI構成
HDD  :seagateかHDTの500GB(SATA2品) 3台(RAID 5を構成予定)
DVD  :Serial ATA接続の Blue-ray & HD DVDドライブ
電源 :Antec TRUEPOWER Quattro 850W or 1000W 同等仕様
ケース:ソルダム ALTIUM SUPER X (電源、ケースは既存を流用)

マザボは近所のPCパーツ専門店でM2N-SLI Deluxeが14,480で売られており、購入を考えています。 その前にこのマザボの評価が知りたくて、ここの口コミを見ていました。その中で気になった点がありましたので質問します。

以下はすぃ〜さんのコメントです
>結局、原因はBIOSのVerでした。
>私の買ったものはBIOS Ver.0202でした。
>これだと、EE付きなどは動作しないようです。
>EE付きの対応はVer.0307以降のようです。

>結局Sempronを使ってBIOS起動。
>BIOSからEZ-Flashを使ってUSBメモリから読み取り、
>最新版のver.1203に書き換えました。

この書き方からだと、BIOS書き換えにはSempronが必要になるとの理解でいいのですか?
出来れば初期投資を抑えたいのでAthlon X2 BE-2350だけを買いたいのです。現在使用しているPCがあるので、そちらからネットに繋いで最新BIOSをダウンロードして、書き換えする事ができるといいのですが、そのような事は可能でしょうか?
すごく初歩的な質問ですみませんが、どなたかお答えしていただけないでしょうか?
また、今考えている構成でおかしな所とかありましたら、ご教授願います。 m(_ _)m

書込番号:7612058

ナイスクチコミ!0


返信する
MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/31 12:02(1年以上前)

 EZ-FlashはBIOS内のツールなので、BIOSを起動できなければ書き換えできません。起動できるかどうかはマザー搭載のバージョン次第ということになり、このマザーではCPU対応BIOSが搭載されていないと起動できないということになる。マザーを買うSHOPでBIOS更新をしてくれるかも知れないので、SHOPで訊ねてみるのがよいでしょう(多分有償)。

書込番号:7612256

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/31 12:30(1年以上前)

>この書き方からだと、BIOS書き換えにはSempronが必要になるとの理解でいいのですか?

別にSempronじゃなくてもw
Athlonでも何でもいい
要は最初に入ってるBIOSで認識できないと起動できないから起動させるために今回はSempron使ったってだけ
安いからね

>最新BIOSをダウンロードして、書き換えする事ができるといいのですが、そのような事は可能でしょうか?

最初から入ってるBIOSでBE2350を認識できなければ起動すらしないからそれはムリ
起動さえすれば更新できるからその方法でも問題ない
まぁ一応起動するけど正常な状態じゃないってこともあるから下手にやると壊すけどw
MAHILOさんと同じくショップで聞いてみた方がいい

書込番号:7612343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/31 14:17(1年以上前)

MAHIROさん、Birdeagleさん、ありがとうございました。m(_ _)m

マザーを売っていたSHOPで、BIOS更新が可能かどうかを訊ねてみます。
有償だとしても、下手にやって壊す危険を考えればそちらの方がいいですから。
現時点ではいつ組み上がるか未定ですが、組み上がり次第ご報告します。ありがとうございました。

書込番号:7612670

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2008/03/31 15:32(1年以上前)

このマザーボードではPhenomは真価を発揮できないことは了承済みですか?
私はちゃんと対応しているAMD 7シリーズを選ぶか、
MCP78を待つべきではないかと思いますよ。

書込番号:7612869

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2N-SLI Deluxe」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2N-SLI Deluxe
ASUS

M2N-SLI Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2N-SLI Deluxeをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング