『BIOS画面出ません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 M2NPV-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

M2NPV-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

『BIOS画面出ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2NPV-VM」のクチコミ掲示板に
M2NPV-VMを新規書き込みM2NPV-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

BIOS画面出ません

2007/04/28 22:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2NPV-VM

クチコミ投稿数:4件

CPU Athlon64 X2 Dual-Core 3800+【SocketAM2 BOX】(65W)
HDD 3.5インチHDT722525DLA380 【250G SATAII 7200】
メモリ HYNIX純正 512MBを2つ【DDR2 PC5300】
DVD GSA-H42N【パラレルATA】
電源 鎌力450W【PCIエクスプレス】
ビデオカード 玄人志向RX1650PRO-E256HW【PCIエクスプレス】
ディスプレイ Apple Cinema Display

自作中のトラブルです、画面にBIOSがうつりません。

また、電源を入れると、ピーピッピッというBeep音がします。

マザーボードのランプが光っていて、ファンも回っています。

ビデオカードをはずして起動しても、同じBeep音がします。

Apple Cinema Display、ビデオカード、マザーボードの相性か、ど

れかの故障でしょうか?

初自作なもので困ってます、助言よろしくお願いします。

書込番号:6280294

ナイスクチコミ!0


返信する
inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件 M2NPV-VMのオーナーM2NPV-VMの満足度4

2007/04/28 23:07(1年以上前)

まず最小構成での起動を。
このマザーボードの場合マザーボード、CPU、メモリ1枚。

これでBIOSが出るのを確認できたら部品を1つずつ足していってください。

書込番号:6280353

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/04/28 23:13(1年以上前)

>ピーピッピッというBeep音がします。

ビデオカードのエラーかな?
もう一度ケーブルなどの接続確認を
http://www.redout.net/data/bios.html

書込番号:6280381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2007/04/29 00:29(1年以上前)

オンボードグラフィックの板なのでとりあえず
玄人志向RX1650PRO-E256HW【PCIエクスプレス】
を除いてチェックされたらどうでしょう?

書込番号:6280742

ナイスクチコミ!0


ta2oさん
クチコミ投稿数:63件

2007/04/29 00:42(1年以上前)

>また、電源を入れると、ピーピッピッというBeep音がします。

このマザーの場合、メモリのエラーでもそれが鳴るようです。
しかし、HYNIXということですから、相性問題ということは考えにくいですしね。

メモリが不良なのか、あるいは、メモリスロットの方に不良があるのも知れません。

書込番号:6280785

ナイスクチコミ!0


AD-Y100さん
クチコミ投稿数:731件

2007/04/29 00:59(1年以上前)

けんけんRXさんも言ってますがオンボードグラフィックで
試されてはどうでしょうか。 もし動けばビデオカードに問題があるとおもいます。

メモテストはこちらを参考に

http://shattered04.myftp.org/pc_38.html

書込番号:6280862

ナイスクチコミ!0


ma-chan99さん
クチコミ投稿数:42件

2007/04/29 21:54(1年以上前)

こんばんは 
エラー音の種類からして

グラボみたいな感じですね(^^)

私の構成は
M/B M2NPV-VM
CPU Athlon64X2 3800+
memory Hynix DDR2 4600 1G x2
HDD Western Digital WD360GD(システム用)
HDD SEAGATE ST3160811AS(Data用)
グラフィックボードはSAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB
BLK)中古で10000円です
光学ドライブ GSA-H10N BL
電源 ENERMAX EG495P-VE(SFMA)V2.0(24P)
という構成です。

後BIOSを0801にしてあります。
組み立て後
約9ヶ月になりますが
今の構成で
問題は出ていない状態です

そのうち出るかもですが(^o^)

書込番号:6283420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/30 00:18(1年以上前)

メモリーを何度か挿しなおしたら、beep音がしなくなりまし

た。

あの音は、どうやら、メモリーの接触が悪かったようです。

Biosも立ち上がり、ディスプレイに映し出されました!

これからトラブルが起こるかもしれませんが、一安心です。

ありがとうございました!

書込番号:6284083

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2NPV-VM
ASUS

M2NPV-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2NPV-VMをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング