『画面が出ません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『画面が出ません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が出ません。

2006/09/24 01:46(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿です。

本日、ペン4 2.8からUPグレードしようと購入しました。
家で組み立てたのですが、画面が出ません。
ケースの電力を見たのですが300Wでは動かないでしょうか?
スペックは以下です。

CPU Core 2 Duo E6400
マザー P5B
メモリ DDR2 512×2
グラボ InnoVISION GeForce 7600GT

一応、むき出しの状態で、CPUとメモリとグラボだけでチェックしたのですが、やっぱりディスプレイの信号は出てませんでした。

ファン等は回っています。

電源だけが原因なら、明日急いで近くででも買おうと思うのですが・・・。

何か原因がわかれば教えてください。

書込番号:5472417

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/09/24 03:01(1年以上前)

ひろたんたんさんこんばんわ

ディスプレイに信号がいかない場合に考えられることとして、電力不足もありますけど、それ以外にコネクターの挿し忘れもありますし、勿論、ビデオボードの不具合やその他のパーツの不具合と言う場合もあります。

よくあることで、4Pin田型コネクターの挿し忘れなどがありますけど、こちらのサイトが参考になるかと思います。

http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

なお、電源ユニットに300Wと書かれている場合、実質はその7割程度の出力で300Wと言うのはピークワットの表示の場合が多いです。

書込番号:5472530

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2006/09/24 09:46(1年以上前)

300W電源…微妙なところです。最小構成でBIOSも出ないというレベルではないとは思いますが。
電源、24ピンで繋いでいますか?。

モニターがDVI接続なら、D-SUBでも試しましょう。


書込番号:5472920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/24 11:23(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

■あもさん
以前ペン4にUPするときに田型コネクターを挿し忘れという
初歩的なドジを踏んでしまったので、電源の挿し込みは
チェックしました。
HPを見てみます。

■KAZU0002さん
最小構成でBIOSも出ないというのがなんだか電源じゃない
ような気がして・・・。
D-Subでも試しましたがだめでした。

みなさんのご意見で、やっぱり電源は買い換えないと
駄目だとわかりました。

あと、仮にグラボが壊れてる場合でも画面は出ないけど
システムとしては起動してるのでしょうか?
一番最初にマザー、CPU、メモリ、グラボ、ドライブ、HD
、KBを付けていてOSのCDを入れてたときにCDが読み込んでいた
ような気がしたので。

書込番号:5473170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/24 11:37(1年以上前)

ひろたんたんさん、こんにちは。
BEEP音は、どのようになっていますか?
KAZU0002さんが書かれているとおり、電源ということもありますが、画面出力がないとなれば
メモリ、VGAボードとの相性という可能性もあるとおもいますので、電源を購入される前に、
BEEP音の確認をされたほうがよろしいかと思います。
(ケース内蔵スピーカをお持ちでない場合は、それほど高いものでもないので、この機会に購入されてはどうですか?)

書込番号:5473211

ナイスクチコミ!0


taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 P5Bの満足度4 taiidanaのチャンネル 

2006/09/24 14:29(1年以上前)

もう一丁忘れがちなもの

グラボの補助電源ゎいれてますか?

ミドルクラス以上は4pか6pの補助電源ケーブルを

刺さないとダメですよ(差込口があるボードの場合)

書込番号:5473637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/25 00:30(1年以上前)

■なおきちパパさん
ありがとうございます。一応、ビープ音を確認しました。
「ピーッピッピッピッ」というエラー音が出ました。
調べてみるとどうやらVGAカード・AGPスロットなどの異常のようです。
相性なのか初期不良なのかはわかりませんが、原因がなんとなく
見えてきました。

■taiidanaさん
電源を入れる前に一度確認しました。
ありがとうございます。

電源は今後のこともあるので450Wを注文しました。
あとは、アキバに行って初期不良か相性かを確認します。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:5475733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング