『RAID 0』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『RAID 0』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RAID 0

2007/05/08 16:14(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 char500さん
クチコミ投稿数:86件

RAID0を組もうと思っているのですが、どうやらこのマザーボードはあまり適していないと他のサイトで書かれていました。理由としては外付けと内付けのSATAのHardDriveを使ってのみ可能?!というような感じに書かれていました。
またSATA160GとUltra100のEIDE160Gという組み合わせはダメなのでしょうか?

あとRAID0の基本的な質問ですが、3年前に自作して現在でも使用しているパソコンにRAIDを組み込んでいるのですが、現在でもやはりまったく同じ仕様、容量、(メーカー?!)のHardDriveを2つ用意する必要があるのでしょうか?

もし以上のことが本当であれば、少し値段が張るP5B-Deluxeを買うしかないかなと思っています。またAbitで安くてよいボードがあれば教えてください。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6315266

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5692件

2007/05/08 19:18(1年以上前)

このマザーは、ICHのI/Fでは、RAIDは出来ません。JMicron側で一応可能ではあります。この辺は、マニュアルを読んでの通りです。

チップセットRAIDと、オンボード増設のRAIDの区別が出来ない人が最近多いですが。
ICHでRAIDが可能なマザーが無難なので、そちらにしておきましょう。DELUXEかE-PLUSが対象となります。

JMicron側でS-ATAとIDEの混在RAIDは可能かもしれませんが。私は、そんな構成のRAID自体に興味がないので、マニュアルで確認してください。
また同様に、同じHDであったほうが良いか悪いかもRAIDの基礎知識ですので、同じくRAIDの仕組みについて勉強を。


…アドバイスというより、「代わりにマニュアル読んで」というような質問は、いかがなものかと。

書込番号:6315694

ナイスクチコミ!0


スレ主 char500さん
クチコミ投稿数:86件

2007/05/08 23:49(1年以上前)

まだ製品を購入していないのですが。。。Asusのサイトに行ってみてマニュアルがDownLoadできるか探してみます。

書込番号:6316814

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2007/05/10 00:42(1年以上前)

マニュアルには、SATA HDD でRAID設定が可能です、としか書いてませんね。
たぶん、SATAとPATAの混在でのRAIDは無理じゃないかな。
できたとしても、そんな組み合わせは、危なっかしくて嫌ですね。

このマザーでRAIDを組むなら、HDDを内蔵して、外部SATAポートから内部へケーブルを引き込んで組むのがいいのじゃないですか。

普通に考えて、外部SATAはホットスワップできるので、外部HDDのデータなんかを読み書きするのに使った方が便利ですので、どうしてもRAIDを組みたいなら、ICH8R搭載の別マザーがいいですね。

試験的に検証した結果を貼っておきます。
(RAIDにしても、たいしたことはない)

◇ CrystalMark09 HDD で測定

1. HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)(HGST 日立IBM)
2. ST3320620AS (320G SATA300 7200)(SEAGATE)
3. 上記2台を、P5B の JMicron JMB363 で RAID 0 構成(50GB)

              HITACH  Seagate  RAID
Sequential Read      73.19  78.71  92.30
Sequential Write     69.23  75.43  100.45
Randam 512KB Read   42.46  40.96  39.63
Randam 512KB Write  50.93  35.64  47.63
Randam 64KB Read    9.81   9.31   8.39
Randam 64KB Write   20.67  14.86  23.20
総合点数         10649  10194  12454

書込番号:6319968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング